( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
GWが明けて一週間。
今日は火曜日でお休みです。
溜まっていた物がこの一週間一気に溢れだした感じで・・・
終わりませんよ(汗)
流石に疲れが(ーー;)
でも、夜仕事しちゃうんですけどね(笑)
さてさて、最近ちょっとWebをいじりまして少し変えてます。
スマホ表示もチョット変えたので前よりかっちょよく?
なったようななってないような・・・・^^;
出来ない人間がやるのは相当大変です。
少しいじくるだけで膨大な時間が掛り(泪)
肩と背中がヤバいくらい張って凝って痛い(/_;)
出来栄えに対する評価は要りませんから(-_-)
批評不可でお願いしますよ!!
で、今日は折角なので本当なら来るはずたったテトラを紹介します。
意味が分からない?



ソルソルテトラです。
ペルーです。
(-_-)
アリアリではありませんよ。
コロンビアでは同じ魚扱いですかね?
ソルソルと騙してアリアリを送ったのか?
でも、アリアリの方が価値が(ーー;)
今回の、ソルソルはちゃんとペルーで普通に来たものです。
最近、訳が分からないですね。
コロンビアからブラジルの魚来てペルーからコロンビアの魚が来て
ペルーからブラジルの魚来て、コロンビアからペルーの魚来る・・・・
そして、そこにベネズエラの声が紛れ・・・・(;一_一)
あべこべですが何か?
いっその事、インボイス産地を三国のあそこにすれば~
なんて事を言ってみる(-_-)
ああ、でも今回はちゃんとコロンビアか・・・
間違えは名前だけですね(-_-;)
アリアリの話ね。
ソルソル・・・そそる・・・・・親父です(-_-)
珍ではありませんが綺麗なテトラです。
若干、全てが中途半端な感は否めない種ですが・・・・
珍でも無く、安くも無く、ファントム程はビレが伸びず・・・・・
でも綺麗(-_-)
さて、お次はブラジル産もありますが、
コロンビア産のテトラで!!




ワイツマニ-テトラです。
この仕事をし随分長く時間が経ちましたが、
テトラと付く物の中で一番嫌いな種類です。
なにがって?
状態管理が(-_-メ)
そう。
管理が楽なテトラの中で唯一、水質に気難しくて崩れる時一気に行くワイツマニー
最近、ずっと調子良いんですよ。
着状態ですかね?
ただ低PHにしていてもカラムるこいつ・・・
輸送で粘膜減少している時でも小競り合いするせいで傷からカラム発病
(>_<)
良い思い出ない種類ですが・・・
調子良いですよ。
綺麗なんですよ。
(ーー゛)
何でですかね~?
腕が良いからですね(笑)
(-。-)y-゜゜



ナノストムス・マリリナエ
淡いグリーンのラインが特徴の小型のペンシルです。
清涼感のある体色が魅力で私も昔から好きなペンシルです。
色々な名前で流通するので分かりずらいです。
ディグラムスと完全に混同されてます。
どっちでも良いですが私はマリリナエにしてます。
凄く好きな種類なので結構仕入れてます。
まとめ買いOKですよ!!
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


【Aqua-F 超お買い得コーナー】
GWが明けて一週間。
今日は火曜日でお休みです。
溜まっていた物がこの一週間一気に溢れだした感じで・・・
終わりませんよ(汗)
流石に疲れが(ーー;)
でも、夜仕事しちゃうんですけどね(笑)
さてさて、最近ちょっとWebをいじりまして少し変えてます。
スマホ表示もチョット変えたので前よりかっちょよく?
なったようななってないような・・・・^^;
出来ない人間がやるのは相当大変です。
少しいじくるだけで膨大な時間が掛り(泪)
肩と背中がヤバいくらい張って凝って痛い(/_;)
出来栄えに対する評価は要りませんから(-_-)
批評不可でお願いしますよ!!
で、今日は折角なので本当なら来るはずたったテトラを紹介します。
意味が分からない?



ソルソルテトラです。
ペルーです。
(-_-)
アリアリではありませんよ。
コロンビアでは同じ魚扱いですかね?
ソルソルと騙してアリアリを送ったのか?
でも、アリアリの方が価値が(ーー;)
今回の、ソルソルはちゃんとペルーで普通に来たものです。
最近、訳が分からないですね。
コロンビアからブラジルの魚来てペルーからコロンビアの魚が来て
ペルーからブラジルの魚来て、コロンビアからペルーの魚来る・・・・
そして、そこにベネズエラの声が紛れ・・・・(;一_一)
あべこべですが何か?
いっその事、インボイス産地を三国のあそこにすれば~
なんて事を言ってみる(-_-)
ああ、でも今回はちゃんとコロンビアか・・・
間違えは名前だけですね(-_-;)
アリアリの話ね。
ソルソル・・・そそる・・・・・親父です(-_-)
珍ではありませんが綺麗なテトラです。
若干、全てが中途半端な感は否めない種ですが・・・・
珍でも無く、安くも無く、ファントム程はビレが伸びず・・・・・
でも綺麗(-_-)
さて、お次はブラジル産もありますが、
コロンビア産のテトラで!!




ワイツマニ-テトラです。
この仕事をし随分長く時間が経ちましたが、
テトラと付く物の中で一番嫌いな種類です。
なにがって?
状態管理が(-_-メ)
そう。
管理が楽なテトラの中で唯一、水質に気難しくて崩れる時一気に行くワイツマニー
最近、ずっと調子良いんですよ。
着状態ですかね?
ただ低PHにしていてもカラムるこいつ・・・
輸送で粘膜減少している時でも小競り合いするせいで傷からカラム発病
(>_<)
良い思い出ない種類ですが・・・
調子良いですよ。
綺麗なんですよ。
(ーー゛)
何でですかね~?
腕が良いからですね(笑)
(-。-)y-゜゜



ナノストムス・マリリナエ
淡いグリーンのラインが特徴の小型のペンシルです。
清涼感のある体色が魅力で私も昔から好きなペンシルです。
色々な名前で流通するので分かりずらいです。
ディグラムスと完全に混同されてます。
どっちでも良いですが私はマリリナエにしてます。
凄く好きな種類なので結構仕入れてます。
まとめ買いOKですよ!!
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




【Aqua-F 超お買い得コーナー】