( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
熱帯魚を長く飼育していると、『場所』って気になりますよね。
お取り寄せ品!!
南米の地図(製本)が本日届きました。


今回、お客様の注文品ですが1冊販売用にあります。
詳しくは、ロリカリアのマニア様が作成、ブログでご紹介してますので、
↓こちらをご参照ください。
http://blog.goo.ne.jp/loricaria
当店でもご注文出来ます。

最近なにかと話題の多いバウペス!!
アピストにしろコリにしろ色々面白い魚が来ましたね。
そう言えば、ここにはプレコは居ないのだろうか?

そして、こちらも最近なにかと目新しいアピストが来たアダパポ!!
今回のアピストもこのベネズエラとのボーダーで採集してたそうです。
この河川だと有名なのはアルタムとパイクですかね。
まだまだ、未知の採集地は沢山あります。
これから何が届くか!!!!
この地図を見ながら、妄想に耽って下さい(笑)
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


熱帯魚を長く飼育していると、『場所』って気になりますよね。
お取り寄せ品!!
南米の地図(製本)が本日届きました。


今回、お客様の注文品ですが1冊販売用にあります。
詳しくは、ロリカリアのマニア様が作成、ブログでご紹介してますので、
↓こちらをご参照ください。
http://blog.goo.ne.jp/loricaria
当店でもご注文出来ます。

最近なにかと話題の多いバウペス!!
アピストにしろコリにしろ色々面白い魚が来ましたね。
そう言えば、ここにはプレコは居ないのだろうか?

そして、こちらも最近なにかと目新しいアピストが来たアダパポ!!
今回のアピストもこのベネズエラとのボーダーで採集してたそうです。
この河川だと有名なのはアルタムとパイクですかね。
まだまだ、未知の採集地は沢山あります。
これから何が届くか!!!!
この地図を見ながら、妄想に耽って下さい(笑)
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



