( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
最近、ズート色々な種類の撮影をしていますが、
コリも、水槽内の自然な感じの写真にしたくて、
そのまま、販売水槽で撮影しているのですが(汗)
イヤーこれがまた綺麗に撮れない(/_;)
手前に出て来てくれないから、光の角度が悪くてなんか不自然な感じに(;一_一)




COバーゲシーです。
メラニンパターンが黒い種類を白砂に入れて撮影すると、
カメラの露出が合わなくて自然で綺麗な写真にならないね。
バックをちゃんと黒く撮影すると魚が黒くなるし、
魚に合わせるとバックの黒がシミ見たい・・・・(-_-;)
良い魚なんですけどね。
もう少し修行が必要なようです。




COイルミネータスオレンジです。
グリーンの方が人気ですが、これはこれで綺麗なコリです。
地味な種類が多いコリの中では派手な種類ですね。
最近、ドイツからブリードが両タイプ共来てますが、
これはワイルドです。

COハブローススです。
小型のコリの中では一番コリらしい体型。
カワイイです!!
この写真はまあまあでしょ(*^^)v
さて、充電終わったから再開するかな・・・・
では( ̄^ ̄)ゞ
一通りクリック\(゜ロ\)(/ロ゜)/(必須!!)

にほんブログ村

にほんブログ村

熱帯魚 ブログランキングへ

コリドラス ブログランキングへ

プレコ(プレコストムス) ブログランキングへ
最近、ズート色々な種類の撮影をしていますが、
コリも、水槽内の自然な感じの写真にしたくて、
そのまま、販売水槽で撮影しているのですが(汗)
イヤーこれがまた綺麗に撮れない(/_;)
手前に出て来てくれないから、光の角度が悪くてなんか不自然な感じに(;一_一)




COバーゲシーです。
メラニンパターンが黒い種類を白砂に入れて撮影すると、
カメラの露出が合わなくて自然で綺麗な写真にならないね。
バックをちゃんと黒く撮影すると魚が黒くなるし、
魚に合わせるとバックの黒がシミ見たい・・・・(-_-;)
良い魚なんですけどね。
もう少し修行が必要なようです。




COイルミネータスオレンジです。
グリーンの方が人気ですが、これはこれで綺麗なコリです。
地味な種類が多いコリの中では派手な種類ですね。
最近、ドイツからブリードが両タイプ共来てますが、
これはワイルドです。

COハブローススです。
小型のコリの中では一番コリらしい体型。
カワイイです!!
この写真はまあまあでしょ(*^^)v
さて、充電終わったから再開するかな・・・・
では( ̄^ ̄)ゞ


にほんブログ村

にほんブログ村

熱帯魚 ブログランキングへ

コリドラス ブログランキングへ

プレコ(プレコストムス) ブログランキングへ