( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
ちょっとまたペンシルのアップになってしまいますがm(__)m
今、通販画面の整理とアップを始めたのですが、
たまたま、手を付けたのがペンシルだったので一通り終わらせないと気持ちが悪く(汗)
もう少し簡単な所からやればよかったと後悔してます(;O;)
何でかって?
学名付いてる割には、言っている事がバラバラだから(+_+)
まず、昨日さっそくつまずいたのがゴクゴク定番種なんですが・・・・



綺麗な種類ですよね。
でも結構、流通名がごっちゃで昨夜商品画面を作りながら・・・・・
( ̄ー ̄?).....??アレ??
トリファスキアータス?
エリスルルス?
ベレンから来るのは間違えなくトリファスキアータス(スリーラインペンシル)ですが・・・
これは?
ググってみても・・・・
みんなバラバラ
まあ~流通名なんで学術通りで無くてもって思ったりしたのですが、
やっぱり気になりググる(-_-;)
色々のっていますが、どれが本当なのか逆に混乱(泪)
そんな事も知らないのかって言われそうですが(-"-;A ...アセアセ
自分の認識と流通名と文献が揃って無い事もあります。
まあ、揃っている物の方が少ないのですが。
結果的にはエリスルルスで、スリーラインで販売してる所も多く学名もトリファが多かったのですが、
そこを突き詰めるのは、学者の方や研究者の方々にお任せします。
そして、更に混乱





ナノストムス ディグラムスでよく流通している種類です。
私の認識もディグラムスでしたが・・・・?
非常によく似た種類にマリリナエがいます。
超分厚い有名な図鑑ではディグラムス
某有名店のサイトでもディグラムス
画像検索でもディグラムス?
ググっている内に深夜に・・・・・
(;一_一)
画像検索を両方の名前でやったら両方使われてるしまつ(汗)
マリリナエには黒いラインの上に赤いラインがのるって書いてあったり、
真ん中のラインがディグラムスと比べて、腹部側に緩やかにカーブするって書いてあったり
脂ビレが無いって書いたり、無いって書いたり・・・・・(´○`;
どれだよ💢
結局、文献らしきものを見つけると、
ディグラムス
尻ビレの形状が楕円で少し長め?
下腹部に細い途切れたライン無し
太いラインは赤いラインも無し
産地は基本ギアナ
マリリナエ
尻ビレの形状角ばった扇状
下腹部に揃い途切れたライン有り
太いライン上に薄っら赤いスポットが2つ有り
基本の産地はオリノコ・コロンビア・ベネズエラなどの周辺
これでスッキリ!!
m(;∇;)m
写真のタイプはマリリナエ!!
ヨカッタヨカッタ(*^^)v
そして最後に・・・・・
ググると・・・・
文献によって異なる???
マリリナエとディグラムスを同じとする物もある。
などなど?????
そのサイトのディグラムスの写真はマリリナエ・・・Σ(|||▽||| )
振り出しに戻る
ド━━━(゚ロ゚;)━━ン!!
もう・・・・・イイやって気分になりました。
学者に任せます。
文献ある種類なのに難しいよねペンシルって・・・
いつまでたっても商品画面が進まない。
普通の所からやればよかったと後悔ε-(ーдー)ハァ
では( ̄^ ̄)ゞ
一通りクリック\(゜ロ\)(/ロ゜)/(必須!!)

にほんブログ村

にほんブログ村

熱帯魚 ブログランキングへ

コリドラス ブログランキングへ

プレコ(プレコストムス) ブログランキングへ
ちょっとまたペンシルのアップになってしまいますがm(__)m
今、通販画面の整理とアップを始めたのですが、
たまたま、手を付けたのがペンシルだったので一通り終わらせないと気持ちが悪く(汗)
もう少し簡単な所からやればよかったと後悔してます(;O;)
何でかって?
学名付いてる割には、言っている事がバラバラだから(+_+)
まず、昨日さっそくつまずいたのがゴクゴク定番種なんですが・・・・



綺麗な種類ですよね。
でも結構、流通名がごっちゃで昨夜商品画面を作りながら・・・・・
( ̄ー ̄?).....??アレ??
トリファスキアータス?
エリスルルス?
ベレンから来るのは間違えなくトリファスキアータス(スリーラインペンシル)ですが・・・
これは?
ググってみても・・・・
みんなバラバラ
まあ~流通名なんで学術通りで無くてもって思ったりしたのですが、
やっぱり気になりググる(-_-;)
色々のっていますが、どれが本当なのか逆に混乱(泪)
そんな事も知らないのかって言われそうですが(-"-;A ...アセアセ
自分の認識と流通名と文献が揃って無い事もあります。
まあ、揃っている物の方が少ないのですが。
結果的にはエリスルルスで、スリーラインで販売してる所も多く学名もトリファが多かったのですが、
そこを突き詰めるのは、学者の方や研究者の方々にお任せします。
そして、更に混乱





ナノストムス ディグラムスでよく流通している種類です。
私の認識もディグラムスでしたが・・・・?
非常によく似た種類にマリリナエがいます。
超分厚い有名な図鑑ではディグラムス
某有名店のサイトでもディグラムス
画像検索でもディグラムス?
ググっている内に深夜に・・・・・
(;一_一)
画像検索を両方の名前でやったら両方使われてるしまつ(汗)
マリリナエには黒いラインの上に赤いラインがのるって書いてあったり、
真ん中のラインがディグラムスと比べて、腹部側に緩やかにカーブするって書いてあったり
脂ビレが無いって書いたり、無いって書いたり・・・・・(´○`;
どれだよ💢
結局、文献らしきものを見つけると、
ディグラムス
尻ビレの形状が楕円で少し長め?
下腹部に細い途切れたライン無し
太いラインは赤いラインも無し
産地は基本ギアナ
マリリナエ
尻ビレの形状角ばった扇状
下腹部に揃い途切れたライン有り
太いライン上に薄っら赤いスポットが2つ有り
基本の産地はオリノコ・コロンビア・ベネズエラなどの周辺
これでスッキリ!!
m(;∇;)m
写真のタイプはマリリナエ!!
ヨカッタヨカッタ(*^^)v
そして最後に・・・・・
ググると・・・・
文献によって異なる???
マリリナエとディグラムスを同じとする物もある。
などなど?????
そのサイトのディグラムスの写真はマリリナエ・・・Σ(|||▽||| )
振り出しに戻る
ド━━━(゚ロ゚;)━━ン!!
もう・・・・・イイやって気分になりました。
学者に任せます。
文献ある種類なのに難しいよねペンシルって・・・
いつまでたっても商品画面が進まない。
普通の所からやればよかったと後悔ε-(ーдー)ハァ
では( ̄^ ̄)ゞ


にほんブログ村

にほんブログ村

熱帯魚 ブログランキングへ

コリドラス ブログランキングへ

プレコ(プレコストムス) ブログランキングへ