( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!
この、一年で様々なカラシンからアピストまで地域変異?新種と思われる種が大量に輸入されました。
アークレッドペンシルが紹介された時以来の衝撃です。
これ程、ペルーの新種ラッシュが続いたのは何年ぶりでしょうか?
ペルーの品種としては定番だったファラガ系ですら数タイプが輸入されるよう様になりました。
問屋さんから補充したファラガ(゚Д゚;)






今回のロット
綺麗過ぎやしないか?
尾筒に黄色い光沢が無いのでアズ―ルファラガでは無いのは一目瞭然ですが、
それにしても綺麗。

これが普段来ているファラガですよね?
ちょっと尾鰭が赤いとかはありますが、
今シーズン来ているタイプが綺麗過ぎる気がします。
ペルーもまだまだ未開の地域が多く深いですね。
まだまだ、基本種の産地変異種が数多く紹介されそうです!
ヤベーなペルー(笑)
ペルーがあと少しでシーズンオフですが、
ネグロ系は今ざわついてます。
あの、冬季にオイっレベルのエリザべを送って来ていた、
あのシッパーのエリザべが久々に来ます。
雌雄指定無いシッパーなので雄が多いと思いますが、
あの便のサエは赤いんですよね。
久しぶりどうだろうか?
まだまだ、楽しみな便が控えておりますので、
皆様ご期待ください!!
通販にも掲載済です。
ご利用お待ちしております。
では( ̄^ ̄)ゞ
業務多忙につきスタッフを募集してます。
即戦力求む!

↓今週のお買い得品はこちらから

ランキングにご協力下さい!!

この、一年で様々なカラシンからアピストまで地域変異?新種と思われる種が大量に輸入されました。
アークレッドペンシルが紹介された時以来の衝撃です。
これ程、ペルーの新種ラッシュが続いたのは何年ぶりでしょうか?
ペルーの品種としては定番だったファラガ系ですら数タイプが輸入されるよう様になりました。
問屋さんから補充したファラガ(゚Д゚;)






今回のロット
綺麗過ぎやしないか?
尾筒に黄色い光沢が無いのでアズ―ルファラガでは無いのは一目瞭然ですが、
それにしても綺麗。

これが普段来ているファラガですよね?
ちょっと尾鰭が赤いとかはありますが、
今シーズン来ているタイプが綺麗過ぎる気がします。
ペルーもまだまだ未開の地域が多く深いですね。
まだまだ、基本種の産地変異種が数多く紹介されそうです!
ヤベーなペルー(笑)
ペルーがあと少しでシーズンオフですが、
ネグロ系は今ざわついてます。
あの、冬季にオイっレベルのエリザべを送って来ていた、
あのシッパーのエリザべが久々に来ます。
雌雄指定無いシッパーなので雄が多いと思いますが、
あの便のサエは赤いんですよね。
久しぶりどうだろうか?
まだまだ、楽しみな便が控えておりますので、
皆様ご期待ください!!
通販にも掲載済です。
ご利用お待ちしております。
では( ̄^ ̄)ゞ
業務多忙につきスタッフを募集してます。
即戦力求む!

↓今週のお買い得品はこちらから




