( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!
3連休明けに輸入💧
すっかりオフモードで忘れていました・・・・
今回の便も中々にヤバめの内容となっております。
まあ、入荷内容をツラツラ書くタイプではないんで紹介はしませんが、
しいて言うならば・・・・
すみません。
今回、ギガスⅡはショボ&カスでした。
((+_+))
今回の目玉はこれかな?


黄色いですね。
イエローガラナではないです。
画像をもらった時は、去年に色々と来たcf.アピアカ系だと思い問屋に現地に言ってって頼んだら、
シッパー全否定でアピアカの画像を送ってきて違いを説明したそうです(笑)
じゃあどこかって?
インボイス名のパパガイオって地域名かと思ってお入りましたが、
河川の名称だったようです。

タパジョス支流のジュルエナ川のを上流に行くと、
マットグロッソ州で支流のパパガイオ川があり、
その周辺の小川で採集されたようです。
昨年のジュルエナシリーズの最上流タイプになりますね。
パンタナールや南部のパラグアイには飴色でスポットの入るポリクティクタスが生息しています。
川が氾濫した際にタパジョスとシングーの最上流から彼らが流れ込み、
各河川の環境に対応し進化していったのではないでしょうか?
そういう事を妄想するのも楽しいですね。
今回、コリドラス以外でもアレな奴が・・・・・・
では( ̄^ ̄)ゞ
業務多忙につきスタッフを募集してます。
即戦力求む!

↓今週のお買い得品はこちらから

ランキングにご協力下さい!!

3連休明けに輸入💧
すっかりオフモードで忘れていました・・・・
今回の便も中々にヤバめの内容となっております。
まあ、入荷内容をツラツラ書くタイプではないんで紹介はしませんが、
しいて言うならば・・・・
すみません。
今回、ギガスⅡはショボ&カスでした。
((+_+))
今回の目玉はこれかな?


黄色いですね。
イエローガラナではないです。
画像をもらった時は、去年に色々と来たcf.アピアカ系だと思い問屋に現地に言ってって頼んだら、
シッパー全否定でアピアカの画像を送ってきて違いを説明したそうです(笑)
じゃあどこかって?
インボイス名のパパガイオって地域名かと思ってお入りましたが、
河川の名称だったようです。

タパジョス支流のジュルエナ川のを上流に行くと、
マットグロッソ州で支流のパパガイオ川があり、
その周辺の小川で採集されたようです。
昨年のジュルエナシリーズの最上流タイプになりますね。
パンタナールや南部のパラグアイには飴色でスポットの入るポリクティクタスが生息しています。
川が氾濫した際にタパジョスとシングーの最上流から彼らが流れ込み、
各河川の環境に対応し進化していったのではないでしょうか?
そういう事を妄想するのも楽しいですね。
今回、コリドラス以外でもアレな奴が・・・・・・
では( ̄^ ̄)ゞ
業務多忙につきスタッフを募集してます。
即戦力求む!

↓今週のお買い得品はこちらから




