( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
本日のご紹介はApビタエニアータです。
さて、ビタエニの極上とは何ぞや?
私はツインバーとノーマルの販売価格を区別してません。
まあ、昔はツインバーの個体なんて問屋に売ってもらえなかったですから(笑)
ノーマルでも今の価格以上の美的評価をもらって、
それなりの価格で販売されていたからです。
ツインバーは高いノーマルは低い・・・・?
まあ、情報弱者だったんですけどね。
ベテランの西の問屋さんにしてみたら小僧の担当なんてチョロかったでしょね(笑)
今なら簡単にブログや画像検索で綺麗な個体見放題で、
どれが良いのか?何が高くて何が安物か?
簡単に分かってしまう世の中になりました。
今は、画像レベルのツインバーじゃなければ要らないと言われてしまいます😢
寂しいですね。
尾鰭に色が乗ってないとカス扱いされてしまいにはクレームもいただいた事もあります。
ツインバーが選別できる間は、ツインバーって表記して取れないと削除して対応していますが・・・
最近は画像で分けてます。
ノーマル画像で選別できる間はツインバーを送ってます(笑)
で!本日のご紹介です。







この尾鰭の臙脂色と青とのコントラストが良いと・・・・
まあ、前置き長くなりましたがノーマルも綺麗で、
ツインバーには無いノーマルならではの魅力があると言いたいだけです。
派手な色彩が好きならペルーのビタとかが色彩豊かなんでそちらをどうぞ。
青みの強いギラっとした感じが今は好まれないんですかね?
ピーシーズの青いビタ探してってあの頃はよく言われましたけどね(笑)
ちなみに笑い話ですが・・・・
昔、今週はツインバーの良いの入荷したよって言われて、
ついんばーって何ですかって?その当時聞いたら(=_=)
側線の2本のバーが太くて2本はっきり入った個体って・・・・・・(笑)
コリドラスかって!シューシュワの話しかって?
チョロかった下積み時代(笑)
ちなみに私・・・・・・
F東京からアピ始めたと思われがちですが、
2004~2007年だったかな手荒な店でアピ担当してました。
その後もチョイチョイ担当替えで兼任したりしていたので、
歴は意外と長めです。
今は亡きK2便の極上エリザべなど、今は無くなってしまった問屋に買い付け行ってました。
もうあのレベルのエリザべは来ないですね・・・・
ウィルヘルムブリードのエリザべと同等の個体がブラジルから来てたんですよ。
また、来ないですかね?
まあ、探してますけどね!!
来たら良いけどね~
では( ̄^ ̄)ゞ
コロナの影響により神戸店東京店共に、
9月から変更になります。
平日:13時~21時
土曜:13時~21時
日祝:12時~20時
↓↓
平日:13時~19時半
土曜:13時~19時半
日祝:12時~19時
↓今週のお買い得品はこちらから

ランキングにご協力下さい!!

本日のご紹介はApビタエニアータです。
さて、ビタエニの極上とは何ぞや?
私はツインバーとノーマルの販売価格を区別してません。
まあ、昔はツインバーの個体なんて問屋に売ってもらえなかったですから(笑)
ノーマルでも今の価格以上の美的評価をもらって、
それなりの価格で販売されていたからです。
ツインバーは高いノーマルは低い・・・・?
まあ、情報弱者だったんですけどね。
ベテランの西の問屋さんにしてみたら小僧の担当なんてチョロかったでしょね(笑)
今なら簡単にブログや画像検索で綺麗な個体見放題で、
どれが良いのか?何が高くて何が安物か?
簡単に分かってしまう世の中になりました。
今は、画像レベルのツインバーじゃなければ要らないと言われてしまいます😢
寂しいですね。
尾鰭に色が乗ってないとカス扱いされてしまいにはクレームもいただいた事もあります。
ツインバーが選別できる間は、ツインバーって表記して取れないと削除して対応していますが・・・
最近は画像で分けてます。
ノーマル画像で選別できる間はツインバーを送ってます(笑)
で!本日のご紹介です。







この尾鰭の臙脂色と青とのコントラストが良いと・・・・
まあ、前置き長くなりましたがノーマルも綺麗で、
ツインバーには無いノーマルならではの魅力があると言いたいだけです。
派手な色彩が好きならペルーのビタとかが色彩豊かなんでそちらをどうぞ。
青みの強いギラっとした感じが今は好まれないんですかね?
ピーシーズの青いビタ探してってあの頃はよく言われましたけどね(笑)
ちなみに笑い話ですが・・・・
昔、今週はツインバーの良いの入荷したよって言われて、
ついんばーって何ですかって?その当時聞いたら(=_=)
側線の2本のバーが太くて2本はっきり入った個体って・・・・・・(笑)
コリドラスかって!シューシュワの話しかって?
チョロかった下積み時代(笑)
ちなみに私・・・・・・
F東京からアピ始めたと思われがちですが、
2004~2007年だったかな手荒な店でアピ担当してました。
その後もチョイチョイ担当替えで兼任したりしていたので、
歴は意外と長めです。
今は亡きK2便の極上エリザべなど、今は無くなってしまった問屋に買い付け行ってました。
もうあのレベルのエリザべは来ないですね・・・・
ウィルヘルムブリードのエリザべと同等の個体がブラジルから来てたんですよ。
また、来ないですかね?
まあ、探してますけどね!!
来たら良いけどね~
では( ̄^ ̄)ゞ
コロナの影響により神戸店東京店共に、
9月から変更になります。
平日:13時~21時
土曜:13時~21時
日祝:12時~20時
↓↓
平日:13時~19時半
土曜:13時~19時半
日祝:12時~19時
↓今週のお買い得品はこちらから




