上流に上がると黄色くなる? - プレコ  
FC2ブログ

上流に上がると黄色くなる?

 29, 2019 01:39
( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


今日は、一日本当にバタバタしており、
夕方にすべてが重なり久々にテンパりました。

5時前に届いた荷物を開け終わったのが閉店まじか。
エグかった(+_+)


さて、入荷の内容はあえて伏せときましょう(笑)
本日、日曜日です。
気になった方は店舗に来てください。

本日のご紹介はこちらの珍しいトリムです。
大手〇畑セレクト便にて輸入されたトリムです。

IMGP7285.jpg

IMGP7287_20190929012610509.jpg

IMGP7304.jpg

ローライマ州産のレオパードトリムです。
ローライマと言うとスーパーオレンジフィンと呼ばれる程の人気産地ですが、
この種分布がかなり広く、本当は色々な産地があります。
一般的なのはネグロ下流産の顔にビックスポットが入るタイプ。
そして、次はローライマ州に向かって上に伸びたブランコ産のスーパーオレンジフィンレオパードトリム。
burannko.jpg
川が長いので特定の場所は伝わってませんが、
ネグロ上流のローライマ州という認識。

今回は更に上流産

SharedScreenshot_2019092901313806c.jpg
恐らく、集計地点となっているであろうボア・ビスタよりも更に上流から採取された個体群の様です。
インボイスでもL600ゴールデンとなっているあたり別枠にて分けられているようです。

かなり綺麗!

ウルスカ・タイタ・スカーレット・ゴールデサンダー色々なプレコがおりますが、
概ね上流に上がれば上がるほど黄色地が強く綺麗な傾向が強い!
不思議ですね!

セレクト便ならではの輸入です。

通常オーダーでは入手できませんので、
ビビットきたかたは即決あるのみ!



では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

COMMENT 0

WHAT'S NEW?