色彩が美しい!!!! - 熱帯魚  
FC2ブログ

色彩が美しい!!!!

 11, 2017 21:40
( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

今日は物凄い風ですね。
こう寒いと足が遠のいて・・・・・

しまわない様にしっかりと良い品をご用意してございます^_^

IMGP6892_20171111212429074.jpg
IMGP6899_20171111212431243.jpg
レッドチェリーテトラ ジュルエナ
若魚の時は冴えない色彩をしているのですが、
飼い込むと物凄く赤くなり素晴らしい変化をします。
ルブラ以上に赤い(=_=)


IMGP6930_20171111212432342.jpg
IMGP6932.jpg
IMGP6935_20171111212433a11.jpg
ドワシク系で入門種が・・・・・って前に聞かれた事があり、
そう言えば何年も置いていなかったなと(-_-)
初心に戻り(笑) 国産ドイツラム!!久々に仕入れました。
しかし、安定の美しさですね。

1_000000000916.jpg
グリーンドットパラオトシンも少数ですが入荷してます。
そう言えば昨日神戸からジャイオト2種類も来てました(-_-;)

IMGP7009_201711112131133e7.jpg
私も昔から好きな種で、グリーンダータテトラ
ナナフシみたいな風貌がたまらないです!!
今回、イニリダ産として来ておりコロンビアで産地付きは初めてかも?

IMGP6867.jpg
IMGP6871.jpg
ネグロ水系のプラチナ赤目金線です。
ヘミグラムス系ですね。
こちらも少数のみの入荷です。

IMGP6908.jpg
IMGP6912.jpg
本日最後はワイルドのエピプラティス・アニュレータス
アフリカ原産の美しい卵生メダカで独特の色彩が美しい事から、
古くから人気あります!!
輝くグリーンの瞳が美しくそして最大の特徴はスピアテールの尾ビレで、
黄色、青、赤の模様がとても美しくメダカです。

メダカと言えば今大人気ですね。

海外のメダカも人気が出れば・・・・・・

(;一_一)




では( ̄^ ̄)ゞ


   
輸入が爆発的に増えており、
それに合わせて時間が不規則となっており大変ご迷惑をお掛けします。

遠方からお越しの際は、ご一報入れてからのご来店をお願い致します。
突然店を閉めて仕入れに出る事がございます。
ご注意くださいませ<(_ _)>

また、業務多忙に付きメールの返信など送れる場合がございます。
ご了承くださいませ。




maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

COMMENT 0

WHAT'S NEW?