八海石 - 入荷情報  
FC2ブログ

八海石

 13, 2017 21:44
( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


大パロラマの草原レイアウト
そこにテトラが群れで泳ぐ姿に心惹かれて、
生まれて初めてレイアウトをやってみたいと若い頃に・・・・

そのレイアウトで使用されていた大きくて丸みを帯びた石が八海石!!
最近あまり採れないのか見なくなりましたね。

つい先日、仲の良い問屋さんが新潟まで行き持って帰って来たので、
まとめて全部仕入れました(社長) 

(;一_一)

大きい物は25kg以上あります。
雨降っているので今日は撮影してませんが、
手頃サイズから撮影してますのでご紹介いたします。
サイズは1.0・1.5・2.0・3.0・4.0・5.0・6.5・7.0・11.0kgとなってます。

八海石1Kg (1)
八海石1 (1)
八海石2Kg (1)
八海石3Kg (1)
八海石4Kg (1)
八海石5Kg1番 (2)
八海石5Kg2番 (2)
八海石5kg3番 (2)
八海石5㎏4番 (2)
八海石7kg7番(6)
八海石11Kg8番 (4)


八海石4Kg (3)
八海石2Kg (6)
八海石2Kg (3)
八海石3Kg (3)

水に入れるともっと黒々として艶やかに見えます。
最近は山石ばかりだったので、自然な雰囲気の川石は魅力的ですね。

今回総重量400k弱らしいので是非選びに来て下さい<(_ _)>


では( ̄^ ̄)ゞ


   
輸入が爆発的に増えており、
それに合わせて時間が不規則となっており大変ご迷惑をお掛けします。

遠方からお越しの際は、ご一報入れてからのご来店をお願い致します。
突然店を閉めて仕入れに出る事がございます。
ご注意くださいませ<(_ _)>

また、業務多忙に付きメールの返信など送れる場合がございます。
ご了承くださいませ。




maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

COMMENT 0

WHAT'S NEW?