クルアって・・・・・ - プレコ  
FC2ブログ

クルアって・・・・・

 07, 2016 00:15
( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


流通名って大事だなって思います。

業界のセオリーで名前がコロコロ変わる種は人気が出ないってのがありますが、
最初の名称が微妙で人気がない物も多々あるのではないでしょうか?

例えばこのプレコとか・・・・・

IMGP2002.jpg
IMGP2003.jpg
IMGP2005_20161106235427c18.jpg
IMGP2008_2016110623542964e.jpg
L-401 ロイヤルキングアレンカーなどの名称で販売されているクルア産のヒパンです。
飼い込むと地が赤茶になり独特の雰囲気があるのですが、
どうも、キンペコイメージが付きまとっている気がして・・・・・・
なんかイマイチ不人気のような(=_=)

いっその事、アレンカーレッドロイヤルとかアレンカーレッドゼブラとか、
オリノコメガにも似ているからアレンカーメガクラウンとか????
違う感じの方がよかったんじゃないかなぁっと思ったりしてます(-_-;)


で・・・・クルアってドコよ。


↓ここです!!
SKM_C28716102915230_20161106235954119.jpg

隣の隣がパルです。

南岸行くと丁度タパジョスがありますね。

クルアと言えばディスカスの有名な産地でもあるそうで・・・・
真っ赤なディスカスが来るらしいですよ。
専門外なので詳しくないですが(=_=)

401も飼い込むと赤みが強くなっていくので、そういう地域なんでしょうね。

在庫の個体は小さめですが、大きい個体はそれなりに迫力あって良いプレコです。
王道の派手派手シングー系には見劣りしますが、渋めが好きな方はどうぞ!!

オリノコ・リアルメガみたいのがいつか出るかもね?

真っ赤なメガクラウン?(-_-;)


パルにもプレコは居るのだろうか・・・・・・



では( ̄^ ̄)ゞ



albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・水草・コリドラス

COMMENT 0

WHAT'S NEW?