2022年12月の記事 - 忠の勝手にプレコ・コリドラスブログ  
FC2ブログ

Photo Gallery

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

113752.jpg
平素は格別のご愛顧を賜りまして御礼申し上げます。
今年も当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。

2022年は本当にあっと言う間だった気がします💧
年々、通販のお客様も増え、
今年は会員登録数が4000人を超えました!!
多くのお客様にご利用頂け幸でございます。

来年は・・・・・

もう少し休みが欲しいかも(-_-;)

後、人でも欲しい💧


さて、恒例の福袋!!

2023福袋
福袋!!!!!
今回も赤字の目玉商品50品目用意してございます。
掲載は1月1日0時に予約投稿してあります。
お一家族様1点となりますので、商品の重複などはご遠慮ください。


2023セール
合わせて20%OFFセールも開催!!
年始の限定セールは3日に更新予定です。
取り敢えず受注件数と相談しながら追加するか決めます(;^_^A
注文溜まり過ぎて処理出来なくなる場合がありますので、
では!!今夜の福袋を楽しんでください!!

皆様、良いお年をお迎えくださいませ!!



では( ̄^ ̄)ゞ



業務多忙につきスタッフを募集してます。



即戦力求む!


スタッフ募集


↓今週のお買い得品はこちらから



WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ



にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

今年も残り僅かですね。
あっと言うまでした。
連休を控えておりますので通販の発送は終了いたしました。
20211227230930250_20221227181645ec4.jpg
年明けの営業は4日からですが、
休み中の受注処理や店舗の初売りセールで多忙になるので、
発送業務は11日からを予定させていただきます。
思いのほか、暇だったら順次発送するかも知れません。


そして・・・・・・
毎年恒例の!!
2023福袋
毎年恒例の福袋!!
2023年1月1日0時に掲載されます。
除夜の鐘を聞きながら年越し蕎麦をすすりながら、
ポチっとやってください!!
数はご用意しますが、
大勢のお客様にご利用して頂きたいので、
お一家族様全ての中から1点のみでお願い致します。
毎年あるのですが、福袋を買い占めたり偽名で購入したりと不正があります。
折角の初売りの福袋ですので、不正などはしないで楽しんでください(__)

年末年始の営業案内
12/29(水)~1/3(月)お休み
1/4(水)~1/9(祝月)年始セール(店舗セールに着き基本的には発送不可)
1/10(火)定休日
1/11(水)発送開始。

31日と3日は水換えなどの店舗業務がありますので出勤してます。
メールなどはその時に返信します。




では( ̄^ ̄)ゞ



業務多忙につきスタッフを募集してます。



即戦力求む!


スタッフ募集


↓今週のお買い得品はこちらから



WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ



にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

2022無料

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

クリスマス如何お過ごしでしょうか?
もう今年も終りですね。

年明けの発送ですが、
年始の配送状況や店舗セールにより変わりますが、
10日以降の発送をご予定ください。

slide5_202212252205025e7.jpg
今年一年、通販サイトをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
会員ランクの更新を31日に毎年行っておりますが、
今年は、ゴールド会員様が過去一多いです!!

ありがとうございます!!

後、少しでランクアップの方も多数おりますので、
総合計金額をご確認いただき最後のご注文をお願い致します!!

発送は明日が最後です!
ご注文はお早めに!!


では( ̄^ ̄)ゞ



業務多忙につきスタッフを募集してます。



即戦力求む!


スタッフ募集


↓今週のお買い得品はこちらから



WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ



にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

2022無料

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

色々とありリリースが遅れましたが、
今晩0時に掲載いたします。
来店希望の方もネットで予約してください。

取り敢えず今日思ったのは、
15年前に作ったスーツが殆ど着てないのに全く入らないと言う😢
落ち着いたら作るか来年はダイエットを頑張るか💧

113244.jpg
113246.jpg
113247.jpg
113249.jpg
113250.jpg
113251.jpg
113253.jpg
色味の良い個体から発送しますので、
発送日はお早めに!!
まあ、後3日しかありませんが(笑)
27日以降を指定しても26日に全部出しますので悪しからず!!


今年も残り僅かですね。
発送は26日が最終となります。
ご注文はお早めに!!


では( ̄^ ̄)ゞ



業務多忙につきスタッフを募集してます。



即戦力求む!


スタッフ募集


↓今週のお買い得品はこちらから



WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ



にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

2022無料

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

今年はちょっとメールのやり取りのミスがあって納品が遅れました💧
毎年恒例の新巻鮭!!

87614_202212222348324e8.jpg
87612_20221222234825bd2.jpg
24日の夕方位に届くと思います。
色々な物が高騰している影響で例年よりも価格が上がってました(~_~;)
世知辛い・・・・・

なので、今年は2万円以上でのプレゼントになります。
初期はガラガラでお渡ししておりましたが、
デカすぎて大変だと嫌がられるお客様もおりましたので、
今は任意でのお渡しとなります。

欲しい方は鮭( ゚д゚)クレと言ってください!!


今年も残り僅かですね。
発送は26日が最終となります。
ご注文はお早めに!!


では( ̄^ ̄)ゞ



業務多忙につきスタッフを募集してます。



即戦力求む!


スタッフ募集


↓今週のお買い得品はこちらから



WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ



にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

2022無料

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

意外と好評だったので追加です!!

CIMG6758.jpg
CIMG6761.jpg
CIMG6767.jpg
CIMG6776.jpg
CIMG6780.jpg
CIMG6782.jpg
CIMG6785.jpg
CIMG6785_202212212355370e6.jpg
CIMG6791.jpg

今年も残り僅かですね。
発送は26日が最終となります。
ご注文はお早めに!!


では( ̄^ ̄)ゞ



業務多忙につきスタッフを募集してます。



即戦力求む!


スタッフ募集


↓今週のお買い得品はこちらから



WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ



にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

2022無料

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

先週ペルーとベレン便があったので2週間ぶりの休みです(-_-;)
疲れました。
代わりに来週の27日は営業しますが、
年内の発送は26日までとなっております。
通販のご注文はお早めに!!

さて、本日のご紹介は飼育難と言われているこちらです。

IMGP6846.jpg
IMGP6843_20221219233614770.jpg
IMGP6841_20221219233612b8a.jpg
IMGP6840_2022121923361169f.jpg
Coヘファイストス
名前の語源は、ゼウスとヘラの間に生まれたオリュンポス十二神の一柱で、
技術、鍛冶、冶金、職人、彫刻家、火、火山の神の名前だそうです💧

最近、記載している人がやたらと神話の名前とか多用してますが、
ちょっと厨二ぽいと思うのは私だけでしょうか?

黒地に尾筒の赤が特徴のアエネウス系ですが・・・・
今回、私はこの認識を改めました。

IMGP6832_20221219234004df4.jpg
IMGP6834_2022121923400658f.jpg
IMGP6836.jpg
IMGP6837_20221219234009dd5.jpg
状態が揚がった個体は、
黒地の上にエメラルドグリーンの発色が載り、
全く別のコリドラスに見えるくらいの色彩です。

この数年色々なコリが入荷しましたが、
色合いの美しさは群を抜いていると思いました。

まあ、飼育難易度も群を抜いてますが(;^_^A
コンディションを上げて、この色彩を水槽内で出すのは中々ハードル高そうです!!

是非、チャレンジ下さい。


では( ̄^ ̄)ゞ



業務多忙につきスタッフを募集してます。



即戦力求む!


スタッフ募集


↓今週のお買い得品はこちらから



WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ



にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

2022無料

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

南米に比べると安定してこないアフリカ便。
ブラジルやコロンビアとは異なる色彩で人気があります。

1_000000002164_20221218205736aa2.jpg
ジェリービーン!!
透明感のある黄緑色が美しいアフリカ小型カラシン!!
おかしみたいな色合いの人気種です!!

1_000000008078.jpg
WILDのアフリカンランプアイ
ブリードは安価に来ますがワイルドはあんまり来ないです。


10_000000003316.jpg
クラウンキリーでお馴染みのアニュレータス!!
東南で来ますがワイルドは久々です!!

今年最後の入荷です!!


では( ̄^ ̄)ゞ



業務多忙につきスタッフを募集してます。



即戦力求む!


スタッフ募集


↓今週のお買い得品はこちらから



WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ



にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

2022無料

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

年末セール品続々と追加しておりますが、
本日は、この間のベレン便で仕入れて来たこちらです!!

IMGP6744_20221217235744c86.jpg
IMGP6747_202212172357502c9.jpg
IMGP6749.jpg
IMGP6750.jpg
IMGP6754_20221217235756824.jpg
IMGP6753_20221217235756700.jpg
レベル的には悪くありませんが、
欠損やヒレの歪みがあるので爆安販売です。
送料を考えるとこの価格は破格です(笑)
今年はベビーが39800円での販売ですから💧

なんか・・・・・・

話によると前注だったのが欠損などでキャンセルくらったらしく、
親しい問屋さんなので全部買ってきました(=_=)

輸入ではあるあるですが・・・・

ウチは品違いや少々難があっても前注品は全て受け入れますけどね。


では( ̄^ ̄)ゞ



業務多忙につきスタッフを募集してます。



即戦力求む!


スタッフ募集


↓今週のお買い得品はこちらから



WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ



にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

2022無料

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

残り10日を切りました。
ドシドシとセール品を追加しております!!

2022-12-17.png
新入荷も含め爆薬特価で掲載しております!!
お見逃しなく!!

そして!!

こちらの人気種も再リリースです。
5_000000009824.jpg
6_000000009824.jpg
今年、一番のブレーク!!
ホタルファラガ着状態良好なのでリリース開始です!!

12_000000000465.jpg
14_000000000465.jpg
ファラガテトラ!!
こちらも丁度良いサイズ感で青が綺麗です!!
前回、前々回即売で大好評のテトラです!!

IMGP5295.jpg
IMGP5281_20221217005741c7b.jpg
IMGP5286_202212170057412ae.jpg
2022年新着のテトラです。
インボイス名ではnew tetra roja
rojaはスペイン語で『赤い』の、意味の様です。
コーラレッドウォルターと同便での入荷!!
本種は、ペルビアン レッドテトラ(スーパーレッドアマヤ)と、
ウォルターテトラの2種を合わせた様な色彩のテトラになります。
ウォルターテトラ同様に、尾ビレの上下赤い2つのスポットが入ります。
体色はオレンジ色が強く飼い込むと美しくなりそうです。

IMGP5275.jpg
IMGP5279_20221217005736b13.jpg
IMGP5280.jpg
2022年新着のシングー産レッドテールダイヤモンドアスティアナックスと
同便での入荷です。
インボイスネームはニューテトラsp.シングー
独特な体型と尾筒のレッドスポットが特徴です。
スポットは全ての個体が出る訳では無さそうです。
その他、シングー産以外の情報無しです。

もう年内の輸入は終了まじかです。
追加は少ないので安心してご利用ください!!


では( ̄^ ̄)ゞ



業務多忙につきスタッフを募集してます。



即戦力求む!


スタッフ募集







↓今週のお買い得品はこちらから







WeeksSale.jpg







ランキングにご協力下さい!!







にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ







にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

2022無料

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

今年、最後のインペ便!!
残念ながら細ラインインペは来ませんでした。

今回は更にゴリゴリの特大サイズでした!!

CIMG6659.jpg
CIMG6663.jpg
CIMG6666.jpg
CIMG6670.jpg
CIMG6675.jpg
CIMG6670_2022121600132362b.jpg
CIMG6675_20221216001325f5a.jpg
CIMG6678.jpg
CIMG6682.jpg
CIMG6684.jpg
デカイです(笑)
パックの表記は5.5~6.0cm
届いたのは10cm前後!!

こちらも年末セールで普段よりお買得となっております!!
通販サイトにも掲載済です。
ご利用お待ちしております!!


では( ̄^ ̄)ゞ



業務多忙につきスタッフを募集してます。



即戦力求む!


スタッフ募集







↓今週のお買い得品はこちらから







WeeksSale.jpg







ランキングにご協力下さい!!







にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ







にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

2022無料

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

今日は双子座流星群でした。

112517.jpg
112516.jpg
9時台に飛び切りの長くて大きな流星を見ました。
過去一番の美しさでした!!
皆さん見られましたか?

さて、2022年最後のベレンとペルー便が来ております。

先ずはゴールデンサンダーロイヤル テレスピレス産のご紹介!!

IMGP5301.jpg
IMGP5297.jpg
IMGP5307_2022121423565317d.jpg
IMGP5312_20221214235655d78.jpg
IMGP5313.jpg
IMGP5316.jpg
元祖シノッピタイプ
ゴールデンサンダーロイヤル テレスピレス産
サイズは小さめですが、上流産らしいキンキンの体色と、
その独特なロングスナウト体型が最大の特徴です!!

IMGP5323.jpg
IMGP5337_20221214235951411.jpg
IMGP5346_20221214235952516.jpg
IMGP5356.jpg
IMGP5368_2022121423595560d.jpg
IMGP5375_20221214235957f37.jpg
IMGP5387_20221214235958012.jpg
ゴールデンサンダーロイヤル テレスピレス産

テレスピレスから来る個体が全てシノッピタイプでは無い!!
そして、シノッピで採集されたからシノッピと言う訳では無く、
初期にテレスピレスの上流から体高が低く背ビレの小さいサンダーが来た時に、
シノッピと冠されていたのが理由で、実際にシノッピで採集がされていたか不明です。
今は、その定義に当てはまる個体をシノッピタイプとしております。
ですが、あくまで私の個人的な見解となります。

112521.jpg
112522.jpg
112519.jpg
112520.jpg
上がシノッピタイプ
下がノーマルタイプになります。
見比べれは一目瞭然です。
下のゴールデンサンダーロイヤルは一般的なロイヤル体型
上のシノッピタイプはプラチナロイヤルと同じ、
体の幅が細く吻部が長く見えるロングスナウト体型です。

シノッピを選ぶ時は上見で形を確認した方が良いです。

IMGP5320_20221215002018639.jpg
斜めに撮影するとノーマル個体でも顔が長く見えますからね。

同じ河川、産地で来てもここまで体型が違います。
コレクション性が高いのでその違いを是非楽しんでください!!

通販にも掲載済です。
ご検討よろしくお願いいたします。

112523.jpg
112524.jpg
お歳暮をいただきました。
○○様
いつもお気遣い頂き誠にありがとうございます。
火曜日、出勤前に美味しくいただきました。
この場を借りて御礼申し上げます。


では( ̄^ ̄)ゞ



業務多忙につきスタッフを募集してます。



即戦力求む!


スタッフ募集







↓今週のお買い得品はこちらから







WeeksSale.jpg







ランキングにご協力下さい!!







にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ







にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

2022無料

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

IMGP5237_20221213000602d5e.jpg
IMGP5241_20221213000604400.jpg
IMGP5242_20221213000605c73.jpg
スカ寄りですがシャコタン
キンスカ!!


IMGP5245.jpg
IMGP5246.jpg
IMGP5247_202212130006105de.jpg
ザ・キンスカ!!
オーソドックスなタイプです。
スカとアカリの丁度中間表現!

IMGP5251_202212130006119b8.jpg
IMGP5252.jpg
IMGP5253_202212130006150a8.jpg
久々の大き目ウルスカ
サンフェリではありませんがザ・ウルスカって感じで良いです。

通販にも掲載済です。
ご検討よろしくお願いいたします。

では( ̄^ ̄)ゞ



業務多忙につきスタッフを募集してます。



即戦力求む!


スタッフ募集







↓今週のお買い得品はこちらから







WeeksSale.jpg







ランキングにご協力下さい!!







にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ







にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

2022無料

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!


デカイは正義!!
本日のご紹介はこちらです。

IMGP5225_2022121121143584a.jpg
IMGP5226_2022121121143773f.jpg
IMGP5224.jpg
IMGP5228_2022121121143815e.jpg
IMGP5230.jpg
大型個体だからのこの色彩!!
小さい個体だとこのエメラルドグリーンの発色が薄いですが、
この大きさだとあの現地写真のような飛び切りの色合いが楽しめます!
10cmオーバーの個体は年に1回くらいしか入荷しません。
これがラストリリースです!

IMGP5202.jpg
IMGP5203.jpg
IMGP5208_202212112120343ee.jpg
IMGP5209_202212112120362a1.jpg
Apホイグネイ アラウカ
昨シーズから入荷量が多かったイニリダ水系とは別のエリアのホイグネイです。
小さいですがツインバーがハッキリ入った個体も多くかなりレベル高いです。

IMGP5216_20221211213053773.jpg
IMGP5212_20221211213050e11.jpg
IMGP5213_20221211213052653.jpg
シーズン初めだったのでサイズが小さかったので雌雄が分かりませんでしたが、
残った個体でペアが判別付きましたのでラスト1ペアリリースします。

通販でも掲載済です。
ご検討よろしくお願いいたします。


では( ̄^ ̄)ゞ



業務多忙につきスタッフを募集してます。



即戦力求む!


スタッフ募集







↓今週のお買い得品はこちらから







WeeksSale.jpg







ランキングにご協力下さい!!







にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ







にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

2022無料


( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

残り2週間ちょっと
在庫も少なくなってました。

112326.jpg

112327.jpg

112328.jpg
トゥッカーノテトラも残り少なくなりました。
プリップリです!
年明けの輸入は予定していないのでお早めに!!


では( ̄^ ̄)ゞ





業務多忙につきスタッフを募集してます。







即戦力求む!







スタッフ募集







↓今週のお買い得品はこちらから







WeeksSale.jpg







ランキングにご協力下さい!!







にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ







にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

2022無料



( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

今年は、為替の影響などもあり大きい個体達の輸入が非常に厳しい状況です。
1ボックスの運賃が倍に・・・・
簡単に言いますが運賃が倍になったら魚の値段は正確には倍以上になるんです。
地方消費税、消費税、問屋さんの利益なども上がりますので相当な値上がりです。

去年末に仕入れたウルスカとかもっと大事に販売すれば良かったと思うほどです💧

まあ、そんな状況ではありますが、
前の店でもプレコ担当を長く務めた私が、
状況悪いからと言って仕入れない訳には行かないので気張ってみました!!
払いは社長ですが(◎_◎;)

IMGP5119_20221210013902bf6.jpg
IMGP5127_20221210013903921.jpg
IMGP5131_202212100139055de.jpg
IMGP5139_20221210013906a1e.jpg
IMGP5140_202212100139071fa.jpg
IMGP5141.jpg
2年ぶりのL2464 ドラゴンキングスカーレット
ややスカ寄りの個体にはなりますが、
それでもかなりの逸品です!
年に1匹くらいしか輸入されないクオリティ!!

IMGP5145.jpg
IMGP5146_20221210014138a4c.jpg
IMGP5148_20221210014139196.jpg
ドラゴンスカーレット
スカーレットの顔に模様が入ればドラスカと言う訳では無く、
あくまで背ビレの第一棘条と尾鰭の上下の棘条がストレートになっている個体で、
尚且つ顔に模様が入っているスカ寄りのハイブリットを指します。
この個体は背ビレはスカなので顔に模様が無ければセミドラレベルです。

IMGP5150_2022121001464161f.jpg
IMGP5154.jpg
IMGP5155_2022121001464450e.jpg
IMGP5156.jpg
IMGP5158_20221210014647e1b.jpg
ゴリゴリのスパスカです!!
久々の大型ゴツイの来ました。
現地では一応セミドラゴン扱いになっております。
私の見解ではスパスカの範疇と判断しますが、
恐らくツクルイのスパスカはもっと体高がありガッツリした体型だからだと思います。
この個体は所謂シャコタンタイプで純血ぽく無いです。
シャコタンスパスカ知っている人まだ居ます?(笑)

IMGP5164.jpg
IMGP5165_20221210015108629.jpg
IMGP5169_202212100151127c4.jpg
こちらも同様のセミドラ扱いのスパスカです。
ちょっとだけ小さいです。
こちらの方が尾鰭の棘条はストレートに近いです。

現地のシッパーとの認識の違いかも知れませんが、
私の見解では模様が入りスカ寄りキング体型がドラスカなのですが、
模様が入って無くともセミドラと呼ぶ点でちょっと疑問です。
やっぱり★氏が居なくなったせいかな?

IMGP5172_20221210015905851.jpg
IMGP5173.jpg
IMGP5174_20221210015908ffa.jpg
この個体はスパスカのスーパーレッドで来てます。
ツクルイらしい体型です。
赤みに関しては輸入時の低温によるダメージで褪せてしまってます。
今回、着が非常に悪かったです。
無加温で夜便はこの季節は流石にキツイですね。
バランスのとれた良い個体です。
赤が揚がるのが楽しみです。

IMGP5181_20221210020300faa.jpg
IMGP5184_20221210020302706.jpg
IMGP5185_20221210020303dea.jpg
スパスカの少し小さめ個体です。
スーパーレッドで来てます。
黄色い体色と胸鰭までしっかりと赤が乗った極上個体です。
現地写真だともっと赤かったのですがこちらも輸入で減色してます。
それでもかなりレベル高いです。

IMGP5195_2022121002065089b.jpg
IMGP5196_20221210020652efa.jpg
IMGP5200_20221210020653c43.jpg
スカ寄り黒キング
中々このタイプも少ないですね。
形はスカですがアカリ体色
目は銀目でアカリ寄り。
昔、グレートスカーレットの流通名がありましたが、
定義が分からないのと、実物を見た事がないので言及出来ません。
あの当時こんな感じの個体を言ったのかな?って思ってます。
違うかな?

あの頃は、駆け出しの若輩でハイブリトリムなんて見る事が出来なかったので💧
間違っていたらすみません。

しかし、あの頃を知っている方々も減ってしまい、
個体の良さやここが良いよねなんて話す機会も無く淋しいですね。

シャコタンスカーレットはツクルイに使用した名称では無いんですが、
今回のタイプが体高低かったので言ってみました。
あれの採集地どこだったっけ?
あまりに昔で忘れました(笑)


では( ̄^ ̄)ゞ





業務多忙につきスタッフを募集してます。







即戦力求む!







スタッフ募集







↓今週のお買い得品はこちらから







WeeksSale.jpg







ランキングにご協力下さい!!







にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ







にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

2022無料



( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!



ブログの掲載OK頂いたのでご紹介します。



318526602_585063103624705_3330287804386480788_n.jpg

318532316_585063353624680_635020861421087201_n.jpg

318660933_585063263624689_110299507465993218_n.jpg

L333スペシャル シングースーパーの次世代親候補

柄の入り方がエグイですね。

236系とも国産系とも違うメラニンパターンです。

累代交配が更に進めばとんでもないのが生まれるかも?



IMGP6637_20221209010058ec4.jpg

コレも今後の発展型に来たい大です!!



さて、ブリードの特殊な色合いも良いですが、

一から作出するのも醍醐味です。



IMGP4827_20221209010516560.jpg

IMGP4832_20221209010517a53.jpg

IMGP4837_202212090105185c1.jpg

IMGP4878.jpg

IMGP4889_202212090105218a8.jpg

L399/400と言われている個体群です。

スーパーインペの元になったとも言われているタイプです。

どちらとも言えない色彩を持っており、

非常に興味深い種ですね。







通販サイトにも掲載済です。

ご利用お待ちしております。





では( ̄^ ̄)ゞ





業務多忙につきスタッフを募集してます。







即戦力求む!







スタッフ募集







↓今週のお買い得品はこちらから







WeeksSale.jpg







ランキングにご協力下さい!!







にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ







にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

2022無料

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

12月に入りあっという間に、
1週間が経ってしまいました💧

ここ数日、色々な事が起こり過ぎて少々疲れました(-_-;)

さて、本日のご紹介!!

ネシアブリードの高級プレコ!!

IMGP5076_20221208005326314.jpg
IMGP5087_20221208005344466.jpg
IMGP5082.jpg
IMGP5090_2022120800534681b.jpg
IMGP5107.jpg
IMGP5098_202212080053522e6.jpg
IMGP5101.jpg
L333スペシャル!!
まだまだ高価な品種です。
次世代の親候補は更にエグイ柄しております。
今後も累代して更に質が向上していくでしょう!


通販サイトにも掲載済です。
ご利用お待ちしております。


では( ̄^ ̄)ゞ


業務多忙につきスタッフを募集してます。



即戦力求む!



スタッフ募集



↓今週のお買い得品はこちらから



WeeksSale.jpg



ランキングにご協力下さい!!



にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ



にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

2022無料

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

色々と、この数日慌ただしいです。

昨晩もベレン便が来ましたが、
冷え冷えで着不良なのでコンディションが調ってから紹介します(=_=)
やっぱり冬場の夜便はアカンね・・・・・

IMGP5022.jpg
IMGP5025.jpg
IMGP5041_2022120602100349d.jpg
IMGP5032.jpg
IMGP5044_2022120602100723e.jpg
IMGP5064_20221206021009008.jpg
IMGP5061_2022120602100969d.jpg
当初はハイブリッドじゃなんて言われていましたが、
今ではCW160のナンバーも付いたラインがブっといタイプ!
細ライなどのバリエーションがあるのでそれらにもナンバーが付いているみたいです。
アンチェも最近は現地でCWナンバー付きで載ってます。

ナンバリングし過ぎるのも微妙ですが、
タイプ毎や採集場所ごとにちゃんとナンバリグされると、
オーダーする側としては注文し易くなりますね。

まあ、その分混じりや変柄が減ると思うので、
混じり抜きが好きなコレクターには不満が残るかな?

輸入直後はボロボロでしたが、
ヒレなどの欠損も治りましたので再撮影しました!!

通販サイトにも掲載済です。
ご利用お待ちしております。


では( ̄^ ̄)ゞ


業務多忙につきスタッフを募集してます。



即戦力求む!



スタッフ募集



↓今週のお買い得品はこちらから



WeeksSale.jpg



ランキングにご協力下さい!!



にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ



にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

2022無料

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

本日のご紹介!!

111740.jpg
111742.jpg
111741.jpg
メガドラゴンの特大サイズ!!
しかも、完全雌雄です。
ここまで分かり易いペアも珍しい!!


IMGP4958_20221203235351cb9.jpg
IMGP4960_20221203235353cf3.jpg
雄は27cm?マジか?
バイト君がサイズを測ったので目を疑いました💧
私が仕入れた中で一番の大きさです。
タイプはスーパーブラックドラゴンスター寄り

IMGP4953.jpg
IMGP4955_202212032353494e6.jpg
雌はタイガーフィン寄りの美個体です!!
意外と大きく23cmあります。
雄が大き過ぎて小さく見えますが過去入荷した中では4番目に大きいです。

メガドラゴンの国内繁殖例は聞いたことがありませんが、
過去にはタイガーフィンサタンとスーパーブラックドラゴンスターの、
クロスブリードにチャレンジしていた愛好家もおりました。
成功例は聞いてませんので難しかったんでしょう。
私も昔の店舗でミドルサイズでセッティングした事ありますが、
まったく上手くいきませんでした。

メガドラゴン同士なら・・・・・

夢見すぎですかね?(笑)

チャレンジャー求む!!


では( ̄^ ̄)ゞ


業務多忙につきスタッフを募集してます。



即戦力求む!



スタッフ募集



↓今週のお買い得品はこちらから



WeeksSale.jpg



ランキングにご協力下さい!!



にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ



にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

2022無料

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

本日のご紹介は細ラインインペを作出しているファームがリリースしている。
L236のリスト上で一番高いラインです。

IMGP4790.jpg
IMGP4793.jpg
IMGP4802_202212020043072ef.jpg
IMGP4813_20221202004308631.jpg
IMGP4817.jpg
IMGP4822_20221202004311e66.jpg
IMGP4773_20221202004312691.jpg
IMGP4781_20221202004314b5c.jpg
IMGP4786_20221202004315b5a.jpg
ランクがあるのですがAグレードSグレードなどだと、
成長の段階で色がクリームによったり白によったりと、
地色が安定しないことが多いのですが、
スーパーホワイトでリリースされている彼らは色彩の変化が少なく感じます。
模様の多い少ないはあると思いますが、
地色の白の輝きは抜群の血統だと思います。


では( ̄^ ̄)ゞ


業務多忙につきスタッフを募集してます。



即戦力求む!



スタッフ募集



↓今週のお買い得品はこちらから



WeeksSale.jpg



ランキングにご協力下さい!!



にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ



にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

WHAT'S NEW?