2021年10月の記事 - 忠の勝手にプレコ・コリドラスブログ  
FC2ブログ

Photo Gallery

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

10月も明日で終了ですね。
今月は8周年祭もあり、爆入荷もあり・・・・・
慌ただしく・・・・・
ただただ慌ただしい一ヵ月でした💧

ここ数日、輸入は大人しい感じですが、
次回便の話しが数便あり残り2ヵ月バタバタの予感です。

さて、月末セールも明日で終了ですので、
お買い忘れないようお願い致します。

4_000000006993_20211031001250dfd.jpg
1_000000009114.jpg
4_000000009115.jpg
4_000000009116.jpg
8_000000007147.jpg
4_000000009112.jpg
3_000000006398.jpg
3_000000008980.jpg
4_000000005967.jpg
1_000000005966.jpg
コスパ最高だと自負しております。
安かろう悪かろうでは無く、
この値段で????
そう言って頂けるよう努めております。
アルタムベビー状態最高です!
普通なら2回りくらい大きくなっているので、
値上げしてもおかしくないのですが・・・・・・
次の輸入控えているので水槽空けたい(笑)

ご利用心よりお待ち申し上げ居ります(__)

通販サイトに掲載済です。
詳細は通販サイトをご覧ください。


では( ̄^ ̄)ゞ



↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

今年は雨が多いのか?
例年に比べネグロ系の魚種がやや集まり悪そうですね。

普段であれば常に在庫を切らさなかったこちらも久々です。

6_000000004444 (1)
1_000000004444_20211029232203cfd.jpg
4_000000004444_20211029232204248.jpg
安定の美しさ!

昨年は、減便の影響でちょっと値段が上がっておりましたが、
今回は・・・・・・・
かなりお安めです!


通販サイトに掲載済です。
詳細は通販サイトをご覧ください。


では( ̄^ ̄)ゞ



↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

10月も残り僅かですね。
慌ただしく忙しかった💦

本日のご紹介は、こちらのコリドラスです。

IMGP7356.jpg
IMGP7362_20211029011016beb.jpg
IMGP7370_20211029011018833.jpg
IMGP7382.jpg
IMGP7386.jpg
IMGP7396_202110290110230cb.jpg
IMGP7400_20211029011024f33.jpg
Coセミロングノーズ オルナータス
撮影し直しました。
今シーズンは来てますね。
毎年まとまって輸入される種ではないので、
この機会お見逃しなく!!

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

月曜日に久々の★便が来て、
今年はプレコが上がって来て無いんですよね~と何気ない会話。
少しのコリドラスとシクリッドを受け取りました。

本日、突然の訃報の電話・・・・・

若輩の頃、扱えなことへの羨望と嫉妬
特にブラジルプレコの輸出規制が厳しかった当時、
手に入らなことへの妬みも随分ありました。

エフに入り2年目くらいから取り扱いが出来るようになり、
東京店の屋台骨の一つとして、お力添えいただいたおかげで、
海外からお客様も来るくらい名前が知られるようになりました。

ご生前のご厚情に深く感謝するとともに、
故人のご功績を偲び、心からご冥福をお祈り申し上げます。

過去に入荷した個体達。

1_000000004536.jpg
1_000000006160.jpg
1_000000006318.jpg
1_000000006320.jpg
1_000000006323.jpg
2_000000004551.jpg
2_000000006322.jpg
3_000000005018.jpg
3_000000006161.jpg
3_000000006162.jpg
5_000000004537.jpg
5_000000004539.jpg
5_000000004851.jpg
5_000000006319.jpg
7_000000004541.jpg
数年前、年末に日本に来られた際にタイミングが合わず、
私だけ会うことが叶わなかったことが非常に心残りです。
非常に残念です。
まだまだ、頑張って欲しかった気持ちもあります。

毎年、輸入する度に一喜一憂する程、
多彩な表現の個体達が届き、私自身も非常に楽しませていただきました。

本当にありがとうございました。
安らかなご永眠をお祈りいたします。



↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

例年、大き目サイズに数匹(5匹くらい)混じる程度ですが、
今年は小さめを含め採集依頼をしました(社長が)

IMGP7340.jpg
IMGP7342_202110260156500f7.jpg
3cm前後の個体が届きましたが、
やはり同サイズでもブリードとは体型や顔付きが違いますね。
サイズが小さく可愛らしいですが、
値段は・・・・・
そこまで可愛らしく無かったです💧
それでも4cm個体に比べると破格となっております。

IMGP7278_20211026015830912.jpg
IMGP7296.jpg
IMGP7308_2021102601583341d.jpg
こちらはもう一回り大きい個体達です。
3匹のみ!!


通販サイトに掲載済です。
詳細は通販サイトをご覧ください。


では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

今月はゼブリーナを筆頭に続々とコリ達が大量に入荷しております。
定番の種類も厚い在庫となっております。

1_000000003453_20211023234843650.jpg
Coアドルフォイ


8_000000006304_20211023234849aa6.jpg
Coデュプリカレウス


8_000000009085.jpg
Coバーゲシー

1_000000006904.jpg
Coロンパチ

1_000000007529.jpg
Coピンヘイロイ


4_000000006097.jpg
Coセウシー

0000000030882.jpg
Coスーパーエクエス

IMGP7078.jpg
Coアラグアイエンシス

10_000000003808_202110232348525e8.jpg
Coレセックス

などなど・・・・・

人気種が大量に入荷しております。
現在、特価にて販売中の商品も!!!!

通販サイトに掲載済です。
詳細は通販サイトをご覧ください。


では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

今日は生憎の雨で寒かったですね。
寒暖の差で体調崩しそうです(-_-;)

さて、本日のご紹介ですが・・・・・

発送が多かったので撮影時間あんまりありませんでした💧

取り敢えず。

IMGP7120_2021102223214686c.jpg
IMGP7123_2021102223214969e.jpg
ジャカレアカンガで来てますが・・・・
尾ビレに赤が入らないので別種かと(´-ω-`)
ですが、通常のタパジョスから来るスーパーレモンに比べ、
オレンジの発色が強い様です。
飼い込んだらかなり綺麗になりそうです。


IMGP7103_20211022232143d13.jpg
IMGP7109_20211022232145ede.jpg
この前、動画で紹介した赤目金線系テトラですが、
本日はちゃんとし撮影したものを!
地味ですが落ち着いた色合いで綺麗です。

2_000000003331.jpg
6_000000003331.jpg
レッドショルダーホタルテトラ
飼い込むと肩口が赤く染まり尾筒のレッドチップが目立つ、
赤目赤線系テトラの中では派手目なタイプです。
ディープレッドとかもそうですが、
赤系で尾筒が光っている種は人気ありますよね。

通販サイトに掲載済です。
詳細は通販サイトをご覧ください。


では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

ここ数日で一気に寒くなりましたね。
気温が下がり始めるとコリの繁殖も狙い易くなってきます!

IMGP7147_20211022010355913.jpg
IMGP7215_20211022010409c21.jpg
IMGP7197.jpg
IMGP7186_20211022010425808.jpg
IMGP7169_20211022010425cbf.jpg
IMGP7157_20211022010425057.jpg
IMGP7191.jpg
IMGP7179.jpg
4~4.5cmと繁殖可能なサイズでの入荷です。
WILDで大き目が好評の理由の一つに、
繁殖期の前に採集された物が1~2ヵ月飼育すると、
背ビレが伸び始め丁度繁殖期に入る為に産卵させるのが容易な点です!
うまく行けば数か月中には、稚魚が数百匹なんてことも・・・・・!

実際に、当店でご購入されたお客様で数名おられますので、
大事に飼育すれば可能です!

今年も良いサイズが輸入されておりますので、
ぜひこの機会にチャレンジしてください。

通販サイトに掲載済です。
詳細は通販サイトをご覧ください。


では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

本日のご紹介!!
先ずは今週のお買い得品のテトラ!

今回、かなり激安です!
プラタプレートの意味は分かりませんが(笑)
尾筒のブラックスポットが特徴です!


ご好評いただいているブリードインペ!!
このサイズの輸入は年内ございませんので、
この機会お見逃しなく!!


細ラインインペまだ引き渡しておりませんので、
記念に見たい方は是非ご来店ください!


では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

最近、毎日のようにオーダー便が届いております。

インボイスの内容を見て????
ボックスに入る数量の欄に1/2・1/4ってどっかに表記がるのかと思ってたら💧

殆どが1ボックス以上のオーダー・・・・・・

シャチョウガゴランシンメサレタヨウデス!!!!!(;O;)

83697.jpg
スーパラの箱の量がヤバイ💦

83702.jpg

83701.jpg
300匹近く来ております!!
それ以外では・・・・
ゴッセイ1ボックス
ショートノーズオルナ2ボックス
セミロングノーズオルナは在庫が無かったみたいで1ボックスは来ませんでした。
セウシー1ボックス
入荷情報でボックス表記する店もなかなか無いですね( ;∀;)

オーダー便の受け取りは基本東京ですが、
今回は数が多過ぎたので無理!!って言って、
私は着状態のチェックしただけで荷受けは問屋さんにお願いしました。
落ち着いたら神戸店へ発送されます。
ご期待ください。

そして、オーダー便には関係ありませんが(笑)
最近始めたフラワーホーン、問屋さんに良さげなのが居たので2匹のみ追加しました。




全長の割にコブがかなり大きくて、
色合いも良かったので気に入って仕入れたのですが(笑)
問屋さんのスタッフが包み忘れて10日後に持ってきてもらいました。
ちょっとデカくなってた(笑)


通販サイトに個別掲載しております!
ご検討よろしくお願い致します。

では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

南米産ドワーフシクリッドと言えばアピストグラマ
アフリカ産ドワーフシクリッドと言えばペルビカクロミス!

本日のご紹介は久々のこちらです。

IMGP6586_20211017234950d81.jpg
IMGP6590.jpg
IMGP6592.jpg
IMGP6595_20211017234956d27.jpg
IMGP6596_20211017234958192.jpg
IMGP6607_202110172349591d8.jpg
ペルビカクロミス サクリモンティスWILD
雄は腹部が真っ赤に染まり、雌は見ての通り黒地に腹部に赤い斑紋が美しい。
とにかく美しいが・・・・・
ビビりで出て来ない&気が強い。
ペアになったら相思相愛で子供を守るのですが💧
粘ったけど良い写真が撮影できませんでした( ;∀;)

アフリカンシクリッドの輸入は年に数回しかございません。
アピストより入荷数少ないですが値段は安い(-_-;)
良い種類も多いので色々と輸入かすれば面白いのですが・・・

7_000000008622_20211017235830949.jpg
数か月前に入荷したペルビカクロミス・クリベンシス ナンゲ
残り僅かとなりましたが、小さめ個体でも非常に綺麗です。
アフリカのシーズンは南米よりも短く恐らく2ヵ月くらいしかないので、
その時を逃すと来年まで入荷がありません。

実際は、もう少し雨季乾季の期間は長いのでしょうが💧
注文を受けてから乾季に入り魚を集め出すので(ストック場が無い)
集めきる頃には雨季に入っちゃうんでしょうね(;^_^A

レアと言えばレア・・・・
価格はお手頃です。
後は、安定供給とバリエーションが増えれば人気が出るかと?


通販サイトに個別掲載しております!
ご検討よろしくお願い致します。

では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

さて、今週は怒涛の入荷ラッシュがありました。
目玉は水曜日と金曜日の便でしたが、
忙し過ぎてあまりご紹介出来ていなかったので、
本日はTwitterにアップした動画でご紹介します!


こちらは、社長が神戸に持って帰っておりますが、
東京に取り寄せも可能です!
ネシアと言えば、ヨーロッパ伝来の236が高品質で安定供給され認知されておりますが、
それ以外にも、ネシアオリジナルとして様々な品種改良が行われていることは意外と知られてない?
L333スペシャルもその一つです。
236系とは、違ったパターンを持つリアル系品種。
凄いでしょ!

このファームは、ヒパンキ以外でカイザー・オパールドット・ファンシー・ラビリンスタイガー・ゴールドエッジなど、
幅広い種を精力的にブリーディングしております。


そして、こちらもネシアオリジナルブリード
細ラインのインペリアルゼブラ!!
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、
インドネシアの有名なファーム作出品種です。

ブリードインペの混じりで入ったと思った方もいらっしゃった様ですが💧
安くありませんから(-_-;)

数年前よりその存在は知られていた細ラインインペ!
一向に販売する気配もなく問い合わせても、
『Not for sale』と一蹴されるレベル(笑)

今回、売ってもらえたのは社長が延々と・・・・
236やインペ300匹など爆買いし続けた結果なんです。

ネシアブリードの品種改良の技術は凄いですね!
ちなみに!
無斑のホワイト個体と細ラインの交配も行っているので、
それらも今後は輸入されてくるかも知れないですね。
もちろんアクアエフにですけどね(笑)

今回・・・・・

日本初入荷なのかな?


こちらは2匹のみ初リリース!!
L333系の別品種です。
話を聞くとノーマルからの累代で作出したようです。
236や333スペシャルとは全くの別血統になります。
細ラインで236の入り方よりは、333スペシャルの様な模様ですね。
ですが、地色が全然違く白いです。
これからが楽しみな血統です。



そして、安定のL236大き目サイズ!
今回、8周年記念として社長が20匹持ってきてくださいました!
通常12万越えの個体達をランダムで詰めてきたらしく(゚Д゚;)
¥69.800-で販売しちゃダメなレベルの個体も混ざってました💧
これはかなりお買い得です!

これからもブリード大国インドネシア産は目が離せませんね!
ゼ〇リーナのネシアブリードが輸入されたらどうしよう( ;∀;)

通販サイトに個別掲載しております!
ご検討よろしくお願い致します。

では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

予定では4時頃には神戸に帰るつもりだったと思いますが、
便がやや遅れたのと輸入魚のサイズ感など確認事項が多かったので、
6時くらいの出発でした。
今頃に着いたかな?
ここからあの量を荷受けして・・・・・・

私は先に寝ます(笑)

さて、本日も大量入荷してますが、
控え便が多く東京は少量に留めていただきました(;^_^A
いや~もう買い過ぎで水槽が無いです💧
問屋か!!?

今回のコロンビアのカージなどもトリートメント終了次第神戸に送ります。

83494.jpg
ディープレッドホタルも今回赤いの来てますよ!
トリートメント終了販売いたします。

83492.jpg
本日入荷のアラグアイエンシス!
大き目でいい感じです。

83493.jpg
ピンヘイロイも良いサイズです。

83495.jpg
83496.jpg
83497.jpg
83498.jpg
83499.jpg
基本的に雌少ないですよ(笑)
ですが、値段に反映しないのは、
次に輸入すればいいやって感じですが、
また雄単品販売して、雌もあとで輸入したら販売すりゃいいかなって感じで、
ゆるーくやってます。

まあ、相場からかけ離れた価格での購入は一考下さい。


では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

本日は昼一にスペシャルな奴らが届きました!

出来れば周年前に、この便が入って欲しかった( ;∀;)

4_000000006993.jpg
そして、今回はチビサイズのインペをスペシャル価格で販売します!
100匹おりますのでまとめ買いのチャンスです。

そして・・・・
夜はコロンビア便の入荷です。
・カージ
・グリーン
・ディープレッドホタル
・イエローラミー
・Apペルソナータ
・Apリネアタ
・ApZ5
・Apホイグネイ
・ApZ11
・Apホングスロイ
・Apメガプテラ
・ApD50
コロンビアネタはコンディション整い次第の販売となります。
詳細は明日ですね!

そして・・・・・

問い合わせを多数いただいております。
エピカリス!!!!

IMGP6451_20211015015653b1c.jpg
IMGP6447_202110150156524f9.jpg
IMGP6445_202110150156508a9.jpg
IMGP6443.jpg
IMGP6437_20211015015647ef5.jpg
IMGP6453_2021101501565546b.jpg
お問合せで多かった質問が、
なんで希少なんですか?

その返答です。

じつは、昨年から今年にかけて少数来ております。
ですが、通常であれば遠方過ぎて滅多に採りに行かない地域です。
販売価格は価格は20000~15000円くらいの様です💧


採集地を知っている現地ブラジル人によりますと、
産地がまず僻地でセスナで行かなければならないくらい奥地らしいです。

昔、エピカリスがを買いたいと言った時の返答が前金100万もらえたら、
採集に向かわせることが出来ますよって事でした・・・・・・
ちょっとそこの河まで魚採りに行ってくるねって訳には行かないんです。

さて、エピカリスの最大の特徴は伸長する背ビレ!
雄個体は脂ビレを超えるほど長くなります。
ご注文の際は、コメ欄にご希望を添えてください。
成魚から幼魚までおりますので、
飼育を長く楽しみたい方は若い個体をリクエストください。
繁殖狙いの方は出来る限りでペア取りをおこないます!

来年来るかどうか分からない種ですので、
この機会お見逃しなく!

ちなみに・・・・・

私が、昔仕入れたのは・・・・・
たしか12年くらい前だったハズです。
それくら来ないカラシンなんです。


では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

本日のご紹介は東南ブリードのL236を特別価格にて販売致します!
このサイズでこの価格は破格です(笑)

IMGP6457_20211014004754b4c.jpg
IMGP6460.jpg
IMGP6463_202110140047567ae.jpg
IMGP6467_20211014004758459.jpg
IMGP6473_202110140047598a4.jpg
IMGP6476_20211014004801edd.jpg
IMGP6480_202110140048023e7.jpg
IMGP6483.jpg
IMGP6489.jpg
背ビレの模様がヤバイですね!
数年前は、このクラスが30万近くした事を考えると、
今はお求めやすくなりましたね。
品種の固定率が高くほぼメガクラがでます!

詳細は通販サイトをご覧ください。

では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

3日間、8周年祭セールにお越しいただき誠にありがとうございます。
心より御礼申し上げます。

例年であれば、閉店後は気力を失い店頭でボケーっとしてますが(笑)
今年は、急きょ頼んでいた至高のテトラが入荷するとの事で、
神戸から休まず車で来た社長と共に行ってまいりました!

83159.jpg
83163.jpg
ハイフェソブリコン・エピカリス 
ひし形系カラシン最高峰のテトラですね。
非常に高価で、コリで言えばCoゼブリーナ的ポジション
プレコで言えばメガクラウン?
非常に高価で輸入も少ないテトラですが、
なんと!!
160匹入荷しました(゚Д゚;)

販売価格ですが・・・・・・

ナンボにする?と言われ・・・・・
巷ではいくらですよって答えた所(;^_^A

1万でせーや・・・・・

今の相場2万くらいですが(-_-;)

勝手に値段を上げ下げすると、
どないなってんねん!!!!!って怒られるので(笑)
私の心ばかりのサービスで20円引かせていただきます( ;∀;)
1匹¥9.980-!
激安です!

それ以外では。
・COアドルフォイ
・COデュプリカレウス
・COバーゲシー
・COスーパープルケール
・マラリアオトシン
・グリーンファロエラ
・グリーンダータ
などなど大量に入荷しております。

掲載は定休日明けとなります。
ご利用お待ちしております!!

では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

本日、セール最終日ですが、
所用に付き17:30閉店となります。

ご来店の際はご注意くださいませ。

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

8周年

本日も沢山のご来店誠にありがとうございます。
連日、出勤時は小雨が降っており天気が良いと思っていたのに・・・・
オープン時間に店のシャッターを開けると何故か快晴(゚Д゚;)
天気悪いくらいが丁度良いのですが💧

本日も行楽日和でしたが、超遠方、旅行帰りに駆け込みでの常連のお客様、
口コミでのご紹介での来店など、非常に多くのお客様にご来店いただきとても幸でした。

さて、明日は平日になりますので、目玉パックは行いません。
ですが、水槽内より目玉品の追加や例の発作的掲載を・・・・・・

どうぞ最終日ご期待ください。

そして!!

83122.jpg

83121.jpg

83123.jpg

83119.jpg

83118.jpg

本日、ご来店くださいましたお客様から頂いたお祝いの品です。

お心遣い誠にありがとうございます。
この場を借りて心より御礼申し上げます。
(__)

これからも、頑張って良い魚を輸入出来るように努めてまいります。

8周年POP


最終日!
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

8周年

2年ぶり店舗での周年祭セール。
ご来店いただきまして誠にありがとうございます。

今年は、営業時間も短く久々の店舗セールという事もあり、
コロナ前に比べると密になるほどではございませんでした。
ですが、日中は大勢のお客様にご来店いただき、
夕方までは非常に慌ただしかったです。

目玉パック品は明日も出します。
内容は明日のお楽しみに!

83088.jpg
83089.jpg
83090.jpg
83091.jpg
今シーズン大小合わせて600匹仕入れたアルタムエンゼル
残り僅かとなりました。
こちらも状態良好ですがセールで販売いたします!

8周年祭に相応しい、皆様に還元できご満足いただける内容を考えたいと思います。

何を出すかな~💧


ご来店お待ちしております(__)



では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!


8周年

11日でオープンして8年になります。
感慨深いですね。
去年はコロナの影響により完全自粛しておりましたで、
通販のみのセールでした。

83037.jpg
こちらのPOPを使用するのも2年ぶり・・・・
どこに何を貼るのかは、明日店についてから決めます(笑)

83038.jpg
恒例のガラガラは今年は自粛で行わない代わりに、
5000円以上購入で1品プレゼント○○ーリン〇田ちゃんからの協賛品ですが・・・・
ナゼに亀の餌?
店で売ってないんですけど💧
流石に淋しいので、マジックリーフorミニ流木5本もだします。

そして・・・・・

日替わり目玉品のお一人様1パック限定品!!!

一部ご案内。

・Coゼブリーナ 国産ブリードsm ¥9.980-
・Cospヒカリ 国産ブリード ¥3.980-
・Apspティクナ1pr ¥6.000-
・Apホイグネイ Z9 1pr¥6.000-
・Apcfカカトオイディス 1pr ¥3.000-
などなど

ここに掲載以外に目玉品をご用意する予定です。
後は、明日の朝の気分でパック内容を決めたいと思います!

ご来店お待ちしております(__)



では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

こんばんは!
今日の地震ビックリしましたね。
私は丁度、マンションのエレベーターで自宅階に付いた直後だったので、
運よくエレベーターに閉じ込められませんでした💦

焦るわ!

さて・・・・・

明後日に向けて準備を進めております。
内容は非公開(笑)
当日をお楽しみください。

82970.jpg
特価用値札
ラミネーターは、昔の職場時代に自前で購入したものを使っているので、
スピードがめちゃくちゃ遅い(;^_^A
29800円で購入して10年使ってますが長持ちしてます(笑)

さて、セール品は何にしようかな?

通販サイトに掲載済です。
ご利用お待ちしております。


では( ̄^ ̄)ゞ


8周年


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

今日のご紹介は当店では珍しく水の中に住んでいない生き物です。
苦手な方はスルーしてください。

CIMG6012.jpg
CIMG6030.jpg
CIMG6055.jpg
CIMG6068.jpg
CIMG6089.jpg
CIMG6115.jpg
クラウンウェルツノガエルの各色です。
私は専門外ですが(笑)
当店のアルバイトがこっち系なので、
半年前位から置き始めてます。

意外と好評です。


通販サイトに掲載済です。
ご利用お待ちしております。


では( ̄^ ̄)ゞ


8周年


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

先日入荷したフラワーホーンの個別掲載です。

アソートでの入荷なのでクオリティーの割に値段が!?って物もございます!

IMGP6287_20211005010246353.jpg
IMGP6291_202110050102476d6.jpg
IMGP6295_20211005010249c16.jpg
IMGP6302_20211005010250f31.jpg
IMGP6308_20211005010251a29.jpg
IMGP6313.jpg
IMGP6320.jpg
IMGP6323_20211005010256fb3.jpg
IMGP6328_20211005010257d84.jpg
IMGP6335_20211005010259112.jpg
IMGP6338_2021100501030133f.jpg
ショートとか混ざってますが(笑)
まだ10cm未満ですので飼い込んでこれからどうなるか?

通販サイトに掲載済です。
ご利用お待ちしております。


では( ̄^ ̄)ゞ


8周年


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

10月の11日で東京店オープン満8年となります!!
この2年間はコロナの影響もあり厳しい状況もありましたが、
皆様のおかげでなんとかやって来れました。

従来であれば店舗限定のセールでガラガラのイベントなども行っておりましたが、
緊急事態宣言明けのリバウンドの懸念もありますので、
通販での先行セール、3日間の店頭セールにて分散セールを行いたいと思います。

8周年

夜、社長に周年祭セールの企画内容を連絡したら・・・・
『そうなん。まあ、どうぞやってください』・・・・・・・(笑)
言質とりましたので(笑)
ガッツリやらしていただきます!

先ず、今晩はファイヤードットトリム・インペ・ブリードゼブリーナなどを掲載しました!!

そして・・・・

社長のブログを見たら(+_+)
何故か私が掲載する前に先行の先行セールを掲載されるという💦
便乗セールで236の親サイズを特価で出してました💧

・・・・・

そりゃないですよ(-_-;)

周年祭期間更にセール品アップしますので、
どうぞご期待ください!!!!!


では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

本日のご紹介はナポレオンフィッシュもビックリの、
頭に丸いのが付いているこちらです。

82670.jpg
82681.jpg
82695.jpg
流石に大きい個体は動きが激しいですね。
カメラに反応して暴れる所がイヌっぽい(笑

では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

前回ご紹介してなかった大き目サイズ達を撮り直しました。
入荷直後の時と比べ印象がだいぶ変わったと思います。

IMGP6011_2021100200202618f.jpg
IMGP6015.jpg
IMGP6025_202110020020283aa.jpg
IMGP6030_20211002002030b1f.jpg
後半に仕入れた個体達はワームスポットのタイプが多かったです。
スポットになっている個体より唐草になっている個体の方が明るい印象を受けます。


では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!

本日のご紹介!

珍しくフラワーホーンを仕入れました。
オープン年以来のかも?(笑)

CIMG5897.jpg
CIMG5902.jpg
CIMG5911.jpg
CIMG5917.jpg
CIMG5943.jpg
CIMG5964.jpg
CIMG5974.jpg
CIMG5999.jpg

たまには改良品種も良いですね。


では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

WHAT'S NEW?