( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
前回、物凄く綺麗な個体が輸入され追加でオーダー
今年は良い個体が採れたようです。
しかし・・・・・・
6匹輸入されて2匹はブラスカかってくらい真っ黒(/ω\)
在庫が無かったんですかね?
1番の個体はかなりの極上物です!!!



サイズは26cmぶっといです!



28cmここ数年の仕入れの中では一番大きいサイズです。
ブっと過ぎて迫力が凄い!
動画でその雰囲気を感じてください!
生はもっと迫力ありますが(笑)

ちょっと小さめ19cm
サイズが20無かったので特価です。

20.5cm 顔白で棘条が赤くなりそうなタイプです。
凄い個体だと各棘条が赤くなる奴もいます。
さて、それ以外にもWILDカラシン大量入荷しております。
ですが、着が悪い種類が多く少し調整してからご案内いたします。
目玉は・・・・
秘密です(笑)
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから

ランキングにご協力下さい!!

前回、物凄く綺麗な個体が輸入され追加でオーダー
今年は良い個体が採れたようです。
しかし・・・・・・
6匹輸入されて2匹はブラスカかってくらい真っ黒(/ω\)
在庫が無かったんですかね?
1番の個体はかなりの極上物です!!!



サイズは26cmぶっといです!



28cmここ数年の仕入れの中では一番大きいサイズです。
ブっと過ぎて迫力が凄い!
動画でその雰囲気を感じてください!
生はもっと迫力ありますが(笑)

ちょっと小さめ19cm
サイズが20無かったので特価です。

20.5cm 顔白で棘条が赤くなりそうなタイプです。
凄い個体だと各棘条が赤くなる奴もいます。
さて、それ以外にもWILDカラシン大量入荷しております。
ですが、着が悪い種類が多く少し調整してからご案内いたします。
目玉は・・・・
秘密です(笑)
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから





( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
本日のご紹介はトカンチンス支流のファリーニャからの大型個体です。


今年はスカーレット不作です。
ツクルイからの輸入も少なく、大型個体の入荷も殆どありませんでした。
35cmの入荷は2個体のみとなりました。
いつものツクルイのベレン便とは別の〇畑セレクト便です。
ファリーニャはツクルイよりも更に上流に上がった場所で、
トカンチンスに流れ込んでいる大きな支流です。
産地としては非常に珍しいです。
しかし、小さめのサイズは・・・・
35cmのこの2個体は良かったですね。
一番の個体は無斑タイプ
昔来ていたツクルイ産のような雰囲気の極美個体です。
ご検討よろしくお願い致します
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから

ランキングにご協力下さい!!

本日のご紹介はトカンチンス支流のファリーニャからの大型個体です。


今年はスカーレット不作です。
ツクルイからの輸入も少なく、大型個体の入荷も殆どありませんでした。
35cmの入荷は2個体のみとなりました。
いつものツクルイのベレン便とは別の〇畑セレクト便です。
ファリーニャはツクルイよりも更に上流に上がった場所で、
トカンチンスに流れ込んでいる大きな支流です。
産地としては非常に珍しいです。
しかし、小さめのサイズは・・・・
35cmのこの2個体は良かったですね。
一番の個体は無斑タイプ
昔来ていたツクルイ産のような雰囲気の極美個体です。
ご検討よろしくお願い致します
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから





( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
輸入されてから随分経ったので、中には著しく雰囲気が変化した個体もおります。
本日は数匹撮影し直しました!
先ずは一押し

ビフォー

アフター
入荷時に、細かい柄が入りスカーレット寄りに感じた為に、
ドラゴンスカーレットでランク下としてご紹介した個体です。
体側の模様がだいぶ少なくなり、黄色系キンスカに変化してしまいました。
ハイ・イエローのキンキン個体に大化けしそうです。
今後、更に無斑となると更に派手に見えるでしょう。


キングアカリでご紹介した個体です。
色が黒々としそして、所々にホワイトスポットが!!
アカリ寄りの黒系は輸入が少ないですが、今年は多かったです。
この個体も雰囲気アカリの美個体です!


黒系キンスカです。
キングアカリとの違いは、キンスカの雰囲気を残しつつ黒いって感じですかね?
アカリを感じる黒いタイプと、スカやキンスカの雰囲気を感じるタイプ、
黒系と一言で括ってもハイブリッドなので表現は本当に様々です!
ボチボチご注文を頂き在庫が少なくなってきております。
来シーズンまでは輸入ございませんのでお早めに!!
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから

ランキングにご協力下さい!!

輸入されてから随分経ったので、中には著しく雰囲気が変化した個体もおります。
本日は数匹撮影し直しました!
先ずは一押し

ビフォー

アフター
入荷時に、細かい柄が入りスカーレット寄りに感じた為に、
ドラゴンスカーレットでランク下としてご紹介した個体です。
体側の模様がだいぶ少なくなり、黄色系キンスカに変化してしまいました。
ハイ・イエローのキンキン個体に大化けしそうです。
今後、更に無斑となると更に派手に見えるでしょう。


キングアカリでご紹介した個体です。
色が黒々としそして、所々にホワイトスポットが!!
アカリ寄りの黒系は輸入が少ないですが、今年は多かったです。
この個体も雰囲気アカリの美個体です!


黒系キンスカです。
キングアカリとの違いは、キンスカの雰囲気を残しつつ黒いって感じですかね?
アカリを感じる黒いタイプと、スカやキンスカの雰囲気を感じるタイプ、
黒系と一言で括ってもハイブリッドなので表現は本当に様々です!
ボチボチご注文を頂き在庫が少なくなってきております。
来シーズンまでは輸入ございませんのでお早めに!!
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから





( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
11月も残り僅かですね。
そう思うと何やら物悲しい気分に(/ω\)
今年あっという間でした・・・・・がしかし!
そうも言ってられません。
今週のお買い得品は11月ラストなので月末セールと銘打って、
人気種を中心に超目玉品を多数ご用意いたしました。
11月30日までの発送に限らせて頂きます。
店舗・通販共に行いますんで!
是非、ご利用ください(__)

通販サイトはこちらから!
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから

ランキングにご協力下さい!!

11月も残り僅かですね。
そう思うと何やら物悲しい気分に(/ω\)
今年あっという間でした・・・・・がしかし!
そうも言ってられません。
今週のお買い得品は11月ラストなので月末セールと銘打って、
人気種を中心に超目玉品を多数ご用意いたしました。
11月30日までの発送に限らせて頂きます。
店舗・通販共に行いますんで!
是非、ご利用ください(__)

通販サイトはこちらから!
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから





( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
今年は暖かいですが、この数日は風もありようやく冬が近づいた感じがします。
まだ、半袖来てますが・・・・(´-ω-`)
さて、本日は今週のお買い得品を更新しました。

通販サイトに掲載済です。
是非、ご利用ください。
通販サイトはこちらから!!
そして、今期最後の1匹


スパスカ30cm ツクルイ産
今年は例年に比べて、異常に輸入少なかったですね。
これで最後の個体となります。
綺麗な雄個体オススメです。
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから

ランキングにご協力下さい!!

今年は暖かいですが、この数日は風もありようやく冬が近づいた感じがします。
まだ、半袖来てますが・・・・(´-ω-`)
さて、本日は今週のお買い得品を更新しました。

通販サイトに掲載済です。
是非、ご利用ください。
通販サイトはこちらから!!
そして、今期最後の1匹


スパスカ30cm ツクルイ産
今年は例年に比べて、異常に輸入少なかったですね。
これで最後の個体となります。
綺麗な雄個体オススメです。
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから





( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
先日、予定が無かったのでお客様宅にお伺いしてきました。

メス個体です。

こちらはやる気満々の雄個体
中にもう一匹雌が入ってます。
トリオで飼育中ですが交互に産んでいるそうで爆殖中でした!!
親魚は東南ブリードの236の上物です。
血統が良いので殆どリアルしか生まれないそうです。
固定率が高い証拠ですね。
稚魚の死亡も少ないらしく、親任せで採卵しないで放置で増えてるそうです。
周りに稚魚がワラワラいても関係なく生んでるみたいです(笑)
育成水槽の稚魚たちです。
中々面白い柄の個体が出てます。
ここから更に選別して次世代を!
最終的にはやっぱガラ無しですかね?(笑)
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから

ランキングにご協力下さい!!

先日、予定が無かったのでお客様宅にお伺いしてきました。

メス個体です。

こちらはやる気満々の雄個体
中にもう一匹雌が入ってます。
トリオで飼育中ですが交互に産んでいるそうで爆殖中でした!!
親魚は東南ブリードの236の上物です。
血統が良いので殆どリアルしか生まれないそうです。
固定率が高い証拠ですね。
稚魚の死亡も少ないらしく、親任せで採卵しないで放置で増えてるそうです。
周りに稚魚がワラワラいても関係なく生んでるみたいです(笑)
育成水槽の稚魚たちです。
中々面白い柄の個体が出てます。
ここから更に選別して次世代を!
最終的にはやっぱガラ無しですかね?(笑)
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから





( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
本日のご紹介は久々にアレンカーから入荷がありました。


Ap アガシジィ アレンカー
少数のみの入荷です。


Ap ペステンシス アレンカー
通常来るペルテンとは雰囲気が少々違います。
こちらも少数のみになります!



Ap cf ビエジタ リオムコ SMZ氏ブリード
んー・・・・
ビエジタスーパーレッドを目指してます(笑)
ブリード個体でここまで赤く発色させるは非常に大変です。
3Prのみのリリースです。
下取りで帰ってきました。

ビフォー

アフター


ゴールデン・スーパーオレンジフィンレオパードトリム “Takutu Rive”
更に黄色く発色して綺麗になって戻りました!
購入されたお客様が、今回の輸入で気に入った個体おり、
スペースの問題で手放されました。
かなり綺麗な個体なのでお勧めです!
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから

ランキングにご協力下さい!!

本日のご紹介は久々にアレンカーから入荷がありました。


Ap アガシジィ アレンカー
少数のみの入荷です。


Ap ペステンシス アレンカー
通常来るペルテンとは雰囲気が少々違います。
こちらも少数のみになります!



Ap cf ビエジタ リオムコ SMZ氏ブリード
んー・・・・
ビエジタスーパーレッドを目指してます(笑)
ブリード個体でここまで赤く発色させるは非常に大変です。
3Prのみのリリースです。
下取りで帰ってきました。

ビフォー

アフター


ゴールデン・スーパーオレンジフィンレオパードトリム “Takutu Rive”
更に黄色く発色して綺麗になって戻りました!
購入されたお客様が、今回の輸入で気に入った個体おり、
スペースの問題で手放されました。
かなり綺麗な個体なのでお勧めです!
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから





( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
今回の輸入個体全て個別撮影し掲載できるのですが・・・
納品書忘れてきたので値が( ;∀;)
スミマセン
本日出勤したら掲載します。
慌てて店出たせいでテーブルに置き忘れて来てしまいました💦
詳細は後程。
取り敢えず個別画像をお楽しみ?ください。













スパスカ・キングアカリ・ドラキン各サイズ目白押しです。
今回、12センチの超激レアサイズのドラキンも2匹来ております。
2019年アカリ寄りキンスカの採れ高はここ数年では一番ですね。
毎年、取れるタイプが違うのもこのハイブリッドの魅力
今年はウルスカを始めトリムがザワザワしております。
東京店ではキンペコブリード物の人気が終わったので、
今年はトリムやパナクエなどの大型種の人気が盛り返してきてますね。
やっぱWILDだよね(笑)
これ、昔の店でポリプのPOPに付けたキャッチコピーですが、
その当時の後輩に馬鹿にされた思い出です(´-ω-`)
個人的にはWILD派なんで・・・
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから

ランキングにご協力下さい!!

今回の輸入個体全て個別撮影し掲載できるのですが・・・
納品書忘れてきたので値が( ;∀;)
スミマセン
本日出勤したら掲載します。
慌てて店出たせいでテーブルに置き忘れて来てしまいました💦
詳細は後程。
取り敢えず個別画像をお楽しみ?ください。













スパスカ・キングアカリ・ドラキン各サイズ目白押しです。
今回、12センチの超激レアサイズのドラキンも2匹来ております。
2019年アカリ寄りキンスカの採れ高はここ数年では一番ですね。
毎年、取れるタイプが違うのもこのハイブリッドの魅力
今年はウルスカを始めトリムがザワザワしております。
東京店ではキンペコブリード物の人気が終わったので、
今年はトリムやパナクエなどの大型種の人気が盛り返してきてますね。
やっぱWILDだよね(笑)
これ、昔の店でポリプのPOPに付けたキャッチコピーですが、
その当時の後輩に馬鹿にされた思い出です(´-ω-`)
個人的にはWILD派なんで・・・
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから





( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
延び延びになっていたベレン便が突然来ました。
大きい便は年2回のみ今年はこれで最後かと・・・・
今年は雨が多く不作の年でしたが、良い個体来ております!


今回も来ましたドラキン極美個体
細かい柄ですが顔までしっかりと模様が出て非常に綺麗な個体です。


アカリ寄り極上のドラキンです。
ドラゴンキングアカリ系美個体
色飛びしておりますが、落ち着いたら物凄く良くなりそう。


大柄ウネウネ黒系ドラゴンキング
このタイプ入荷少ないです。
この個体特に地色が黒く綺麗です。


真っ黒キング
極めてアカリ寄りのキングです。
ここ数年は入荷少ないです。
今回はキングアカリタイプ数匹来ております。
先ずは4匹だけですがお先にご紹介いたします。
他にも数個体おりますので今晩中にはすべての個体をご紹介出来るでしょう。
さて、プレコ以外も少数きております。
Coソロックス大量入荷
大き目サイズ雄多めです。
雌もおりますので是非ブリーディングしてください。
ソロックスも年数回しかこないコリなので、
WILDが来ない時期はブリードを販売したいですね(笑)
今回、特価で行けそうです!
さて、続きは後程(__)
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから

ランキングにご協力下さい!!

延び延びになっていたベレン便が突然来ました。
大きい便は年2回のみ今年はこれで最後かと・・・・
今年は雨が多く不作の年でしたが、良い個体来ております!


今回も来ましたドラキン極美個体
細かい柄ですが顔までしっかりと模様が出て非常に綺麗な個体です。


アカリ寄り極上のドラキンです。
ドラゴンキングアカリ系美個体
色飛びしておりますが、落ち着いたら物凄く良くなりそう。


大柄ウネウネ黒系ドラゴンキング
このタイプ入荷少ないです。
この個体特に地色が黒く綺麗です。


真っ黒キング
極めてアカリ寄りのキングです。
ここ数年は入荷少ないです。
今回はキングアカリタイプ数匹来ております。
先ずは4匹だけですがお先にご紹介いたします。
他にも数個体おりますので今晩中にはすべての個体をご紹介出来るでしょう。
さて、プレコ以外も少数きております。
Coソロックス大量入荷
大き目サイズ雄多めです。
雌もおりますので是非ブリーディングしてください。
ソロックスも年数回しかこないコリなので、
WILDが来ない時期はブリードを販売したいですね(笑)
今回、特価で行けそうです!
さて、続きは後程(__)
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから





( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
本日のご紹介は朝一仕入れに行って持ってきたこちらです!




30cmクラスのメガロは久々です。
東京2匹神戸2匹の入荷です。
今回、珍しく敢えてスモールスポットタイプ2匹を持って帰ってきました。
神戸のはビックスポットでオーソドックに綺麗なタイプです。
細かいスポットだとゴールドエッジドラゴンに見えてしまいそうですが、
地色が明るく綺麗な個体達なのでスポットの多さは気にならないと思います。
かなり綺麗です。
しかし・・・
禁漁魚だったハズなんですけどね?
来るんですね(笑)
そして、それ以外はWILDカラシンを色々と持って帰っております。
納品書が上がってこなかったので掲載は水曜日になります。
先ずは、今回一押しなのは久々の入荷
・ファイヤーテールホタルテトラ 綺麗です!
・ルアナテトラ
・インパイクティスケリーWILD 追加
・プラチナイエローラピステトラ 追加
・スカ―レットムーンコギャルテトラ 追加
・プラチナスカ―レットムーンコギャルテトラ 1匹限定再入荷
・コバルトロージーテトラ 背部がグリーンに輝きかなり綺麗なタイプ
・COイルミネータスオレンジ
詳細は水曜日に!!
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから

ランキングにご協力下さい!!

本日のご紹介は朝一仕入れに行って持ってきたこちらです!




30cmクラスのメガロは久々です。
東京2匹神戸2匹の入荷です。
今回、珍しく敢えてスモールスポットタイプ2匹を持って帰ってきました。
神戸のはビックスポットでオーソドックに綺麗なタイプです。
細かいスポットだとゴールドエッジドラゴンに見えてしまいそうですが、
地色が明るく綺麗な個体達なのでスポットの多さは気にならないと思います。
かなり綺麗です。
しかし・・・
禁漁魚だったハズなんですけどね?
来るんですね(笑)
そして、それ以外はWILDカラシンを色々と持って帰っております。
納品書が上がってこなかったので掲載は水曜日になります。
先ずは、今回一押しなのは久々の入荷
・ファイヤーテールホタルテトラ 綺麗です!
・ルアナテトラ
・インパイクティスケリーWILD 追加
・プラチナイエローラピステトラ 追加
・スカ―レットムーンコギャルテトラ 追加
・プラチナスカ―レットムーンコギャルテトラ 1匹限定再入荷
・コバルトロージーテトラ 背部がグリーンに輝きかなり綺麗なタイプ
・COイルミネータスオレンジ
詳細は水曜日に!!
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから





( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
2019年の10月
長雨・台風・氾濫と非常に悪天候が続き、
当店の6周年祭も延期延期と散々な年でした。
しかし、輸入としては中々で稀に見る超レア便が大量に来続け、
十分すぎるほどいい内容でした。

何といっても衝撃の当店初入荷!
Co.sp ヒカリ
ライン系コリドラス最高峰ではないでしょうか?
このラインの太さ伸長しそうな背ビレ!
素晴らしかったです。
そして、
Coゼブリーナを筆頭に146やロンドニア系コリドラスなどなど
ネタが付きませんでした。
プレコもセレクト便のウルトラスカーレットトリム サンフェリックスが当たり年で、
ハイクオリティー個体が毎週のごとく入荷し、当店お得意のドラキン・キンスカなどのハイブリッドなど、
トリムプレコ系が完全再燃中ですね!!
そして・・・・・
前回、瞬殺で完売したwildカラシン本日再入荷です!

独特な美しさのテトラです。
少々お高い種類ではありますが非常に人気があります。
当店の鉄板カラシン
ディープレッド・元祖レッドファントム・トゥッカーノテトラに続く人気魚として常時取り扱いたいですね。
WILDだから輸入安定しませんが💦
今夜も色々と来ておりますが、
入荷がバタバタし撮影までしておりませんので詳細は12時間後ですかね?
取り敢えず・・・
・Coピンヘイロイ 2サイズ
・Coオウラスティグマ 2サイズ
・Coスーパーパラレルス 大き目
・Coゴッセイ 大き目
・ムスタングトリム 極上ムチムチ太いの
他にも色々と来ておりますが輸入が遅い時間の為、
持ってくるのは後日状態が落ち着いてからの予定です。
カラシン色々来てます。

コギャルテトラ

イエローダイヤモンドコギャルテトラ

ブラックラインシャラクテトラ

ブルームーンコギャルテトラ

ストロベリーファントム
それ以外にはコバルトグリエミーなんかも来てます!
こうご期待ください。
前日にはペルー系のアピストも来てます。


今回、どの種類も大き目でした。
久々にヒレバサ大き目美個体のディアマンテ
・モラドパープル 腹に赤有
・パパゲイ
・アルトタピチェ デカい
・ビタエニアータ マナマキリ ブラジル
・sp ウアウペシ出来たやつ追加 インボイス イサナで来たそうです。
そして秘蔵の品を投入(笑)



これぞ正しくスペードテールのロートカイルと呼ばれる。
Ap sp. イサナ smz氏ブリード!
超希少種1prのみのリリース
尾筒下に赤が入る時点でロートとは別物ですね。
もう一点

Ap ビエジタⅡ リオ ムコ smz氏ブリード
親魚はwildの超極上個体
ブリード個体でここまで頬に赤を出すのは至難です。
ブルーメタと赤点が合わさった極上個体。
10月は最後の最後まで大賑わいの内容となっております!
三連休を控えておりますので!
是非、当店へ足をお運びくださいませ。
11月 7周年へと走り出した東京店を、
これからも末永くご愛顧くださいますようお願いいたします(__)
さて、社長帰るまで頑張るか💦
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから

ランキングにご協力下さい!!

2019年の10月
長雨・台風・氾濫と非常に悪天候が続き、
当店の6周年祭も延期延期と散々な年でした。
しかし、輸入としては中々で稀に見る超レア便が大量に来続け、
十分すぎるほどいい内容でした。

何といっても衝撃の当店初入荷!
Co.sp ヒカリ
ライン系コリドラス最高峰ではないでしょうか?
このラインの太さ伸長しそうな背ビレ!
素晴らしかったです。
そして、

Coゼブリーナを筆頭に146やロンドニア系コリドラスなどなど
ネタが付きませんでした。
プレコもセレクト便のウルトラスカーレットトリム サンフェリックスが当たり年で、
ハイクオリティー個体が毎週のごとく入荷し、当店お得意のドラキン・キンスカなどのハイブリッドなど、
トリムプレコ系が完全再燃中ですね!!
そして・・・・・
前回、瞬殺で完売したwildカラシン本日再入荷です!

独特な美しさのテトラです。
少々お高い種類ではありますが非常に人気があります。
当店の鉄板カラシン
ディープレッド・元祖レッドファントム・トゥッカーノテトラに続く人気魚として常時取り扱いたいですね。
WILDだから輸入安定しませんが💦
今夜も色々と来ておりますが、
入荷がバタバタし撮影までしておりませんので詳細は12時間後ですかね?
取り敢えず・・・
・Coピンヘイロイ 2サイズ
・Coオウラスティグマ 2サイズ
・Coスーパーパラレルス 大き目
・Coゴッセイ 大き目
・ムスタングトリム 極上ムチムチ太いの
他にも色々と来ておりますが輸入が遅い時間の為、
持ってくるのは後日状態が落ち着いてからの予定です。
カラシン色々来てます。

コギャルテトラ

イエローダイヤモンドコギャルテトラ

ブラックラインシャラクテトラ

ブルームーンコギャルテトラ

ストロベリーファントム
それ以外にはコバルトグリエミーなんかも来てます!
こうご期待ください。
前日にはペルー系のアピストも来てます。


今回、どの種類も大き目でした。
久々にヒレバサ大き目美個体のディアマンテ
・モラドパープル 腹に赤有
・パパゲイ
・アルトタピチェ デカい
・ビタエニアータ マナマキリ ブラジル
・sp ウアウペシ出来たやつ追加 インボイス イサナで来たそうです。
そして秘蔵の品を投入(笑)



これぞ正しくスペードテールのロートカイルと呼ばれる。
Ap sp. イサナ smz氏ブリード!
超希少種1prのみのリリース
尾筒下に赤が入る時点でロートとは別物ですね。
もう一点

Ap ビエジタⅡ リオ ムコ smz氏ブリード
親魚はwildの超極上個体
ブリード個体でここまで頬に赤を出すのは至難です。
ブルーメタと赤点が合わさった極上個体。
10月は最後の最後まで大賑わいの内容となっております!
三連休を控えておりますので!
是非、当店へ足をお運びくださいませ。
11月 7周年へと走り出した東京店を、
これからも末永くご愛顧くださいますようお願いいたします(__)
さて、社長帰るまで頑張るか💦
では( ̄^ ̄)ゞ
↓今週のお買い得品はこちらから




