2019年10月の記事 - 忠の勝手にプレコ・コリドラスブログ  
FC2ブログ

Photo Gallery

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

前回、売り切ってから再オーダーしていたインペが輸入されたので、
選別しに行ってきました。

WIN_20191028_19_19_34_Pro.jpg
大き目・肩抜けなどを中心にじっくり選んできました。

その他、マナウス便のコリが落ち着いていたので、
大き目から寄って仕入れてきました。

・Coレセックス 大き目ハイフィン
・Coシュワルツィ
・Coマサト
・Coアドルフォイ
・Coレオパルダス
・Coデュプリカレウス 大き目
・Coロブスタス
・Coバーゲシー
・オトシンネグロ
・エンペラーペコルティア
・ダイヤモンドレッドペレズ
・バルーンラム L
・ゴールデンバルーンラム L
・コバルトブルーバルーンラム
・GOコバルトブルーバルーンラム
などなど入荷しております。

そして、今年はちょいと少な目プルケールの大き目個別です。

IMGP8135.jpg
IMGP8144_201910290408518ae.jpg
IMGP8147_20191029040852dda.jpg
IMGP8150_20191029040854928.jpg
IMGP8152_20191029040855b38.jpg
IMGP8155.jpg
IMGP8158.jpg
IMGP8162.jpg
IMGP8168.jpg
IMGP8171_20191029040903e8d.jpg


では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

本日、所用の為にオープン遅れます。
戻り次第ご報告いたします。

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

かつてコリの聖地と呼ばれたスリナム
プライベート便で初輸入されたのが私が23才の頃。
その時の採集部隊のメンバーと未だにお付き合がございますが、
あれから十数年経ち現地に輸出会社も出来て、
現地に乗り込まなくても輸入が可能に・・・・

安定的に輸入されるようになると途端に人気が落ちるこの不思議💦
初期はコリが中心でしたが、海外向けにエイが随分輸出されたいたようです。
それに、付随してプレコも色々な種が採られるようになりました。

当店ではスリナムプレコの取り扱いは初です。

IMGP8127.jpg
IMGP8132.jpg
ヘミアンシストルス メディアンス
初輸入の際は非常に高価でしたが、
流石に年月が過ぎ値も落ち着いたようなので今回仕入れました。

まあ、これくらいの販売価格が妥当です。


では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

ここ数年、ブリーディングが盛んな各ジャンル。

当店では取り扱いが充実しているコリやオトシンの、
国内繁殖個体の販売が増えて来ております。

今月も数名のお客様よりコリが届きました!

IMGP8039.jpg
Coニューアドルフォイ
数年間輸入が途絶えていたコリですが、最近になって来るようになりました。
早速、ブリード個体のリリース開始です。


IMGP8048.jpg
Coバデリ
スリナム産のWILDの輸入は便自体が高価な為か、
たまにしか輸入されないですね。

IMGP8053.jpg
スリナムプンクタータス
こちらもタマに輸入されるスリナムを代表するショートノーズ

IMGP8056_20191027020418fd9.jpg
Coデビットサンジ
安価な種類です。
増やしてもそれ程の値は付きません。
ですが、こう言った安価な種でも大切に増やされている愛好家の方もおります。
体型も大きさも良く、非常に綺麗に生育されています。


IMGP8119_20191027020419d39.jpg
Coワイツマニ―
かつての幻のコリ
各国でブリードされた個体が輸入され、
WILDも値が下がってしまっておりますが、
こちらの愛好家のお客様も綺麗に仕上げて品質が良かったです。

商業的に量産されたブリード個体に比べ、
愛情と手間暇かけて増やした個体とでは見た目に差が出ますね!
奇形は選別されいないので!


では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

今回は小さめの個体も輸入されております。

数年前はサイズが20cmでも30cm弱でも値が変わらなかったのですが、
今年は小さめは同一金額ではなく良い塩梅でリリース出来ます。

8~9年前?に販売した個体は今でも綺麗で元気だと昨日お客様に聞きました!
何年か前のプレコ特集で乗ったサンフェリックスのセレクト個体です。
その当時で19cm¥98.000‐の値付けでした。

IMGP8087_20191026032714f71.jpg
32cm
体の模様が特徴的な個体です。
吻端の短さ胴回りの太さを考えると雌ぽいです。

IMGP8096_20191026032747916.jpg
ちょっと尾鰭の歪みがありますが、
スポットレスの頭部がかなり魅力的
尾鰭は再生している先端のみ柄がありますが、
飼い込むと消えるレベルのソリッド個体。
背ビレも消えるでしょう


IMGP8103_20191026032748813.jpg
尾鰭が残念ですが、ここまで短いとかえってそこそこに再生する場合もあります。
23cm¥69.800‐上流産としてはかなり破格


IMGP8107.jpg
20cmの個体
一部、ヒレがクリアーになってますが、色揚げの餌を与えると塗りつぶされます。
小さめの個体の方が色揚げが容易なのでじっくり仕上げたい方にお勧めです。

今回、〇畑のスタッフがサンフェリックスまで実際に行き買い付けて来てます。
我々が思っている以上にこのクラスは採取されてないそうです。
そんな希少な個体達をリリースしてもらい非常にありがたいです。

11月に入るのでもうそろそろブラジル禁漁です。
お早目に!

では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


今回も綺麗な個体が各サイズ入荷しております。

IMGP8070_2019102520421577d.jpg
IMGP8073.jpg
IMGP8079_2019102520421721c.jpg
IMGP8085_20191025204218676.jpg



これから他の個体達も撮影します。
今しばらくお待ちください!


では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


本日のご紹介は、只今シーズン中のネグロ系アピストです。

IMGP8007_20191023220031bd3.jpg
IMGP8010_201910232200326fa.jpg
今回、インボイスではウアウペシで来た不明種。
背ビレのがかなり大きくロートの様

IMGP8025_20191023220038768.jpg
IMGP8024.jpg
久々にペルテンシス取ってみました。
細身系では比較的お手頃なアピストです。

IMGP8033.jpg
IMGP8029.jpg
Ap アガシジィ テフェ
ブルーのラインが美しいテフェ産のアガシジィです。

アガシジィ系の中では少々高価ですが、
飼い易く入門種的な種類なので初めての方でもオススメです。


では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

今年は日取りが悪く、台風で出鼻を挫かれ散々な年と肩を落としておりました。
実際は?
いやいやこれがまた💦
オープンに並ぶって6年間で初じゃないでしょうか?
こんな事を書くと馬鹿にされそうですが・・・・・
普段がゆる~いのであまりない光景に、
今日はなんかあったんですかって聞いちゃうくらいでした(笑)

2日目は日中のんびりな曇りのち晴れ的なゆる~い感じだったのですが、
夕方から尋常じゃない状況になり閉店までテンパりミスりました(-_-;)

最終日は・・・・
平日だしねって思っていたのですが、
明日が祭日のせいか通販の注文と来店とでえらいことに💦
出し切れないの久々でしたスミマセン(__)

毎年、思うことですが・・・・
ご来店いただくお客様が皆やさしい!
物凄い待たせてしまっているのにずっと待って下さり、
忙しいのにすみませんと逆に気を遣っていただいたりと、
本当にありがたいことです。

あまりにもバタバタし過ぎ、せっかくお祝いで来ていただいたお客様と、
ゆっくり話も出来なかったことが心残りで悔やまれます。

さて、本日もお祝いを頂きました。
WIN_20191021_14_17_41_Pro.jpg
ゴシッパー様より鴨葱(笑)
お土産!ありがとうございます。

WIN_20191022_02_31_40_Pro.jpg
今夜の癒しです。
いつもいつもありがとうございます。
色々環境が変わり、まだ大変だとは思います。
これからもよろしくお願いします。

これ以外にも、バタバタと忙しそうにしている私に、
待っている間、コンビニ行って飲み物を買ってきてくださったお客様が数名おりました。
本当にありがとうございます。
かなり申し訳ないです(/ω\)

お祝いに来たよ。
おめでとうございますの一言がとても嬉しいかったです。
感謝の限りです。
ありがとうございます。

さて、最終日気になるガラガラの結果!!

CIMG4369.jpg
先ずは、ロングヘア―が美しい女性のお客様
顔出し恥ずかしいとの事で手元のみです。
2等おめでとうございます!

そして・・・・・

CIMG4368.jpg
金タマを見事引き当てたのは・・・・・!!
ジョニー・デップ!!!!!
似のWILD系イケメンのお客様!
顔出しNGでしたのでアイコラで失礼致します(__)
肉!!!!!
おめでとうございます!

CIMG3107_20191022032150582.jpg
6周年祭無事?ミスってるので無事ではない?
なんとか終了いたしました💦
今年も、大勢のお客様にご来店いただき誠にありがとうございます。
店内が非常に混雑し、お客様を長時間お待たせする場面も多々あり、大変申し訳ございませんでした。
今回、ガラガラの景品を豪華したり、今までとは違う趣向で行った事で大勢のお客様に喜んで頂けたと思います。
まだまだ至らない所も多いですが、これからも精進してまいります。

これからも長いご愛顧よろしくお願い致します。


では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

slide6_20191011030822794.jpg


( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

本日もご来店誠にありがとうございます。

日中、まったりと過ごしておりましたが・・・・
夕方に激動の大混雑💦

古くからの親しいお客様がジッと2時間待つ事態に(-_-;)
スミマセン。
そして、ねーさんありがとうございます。
リポDありがたく飲ませていただきました。

周年祭2日目!
イベントは楽しんで頂けたでしょうか?

本日、当選したお客様をご紹介します。
初日は白が多すぎて全く色玉が出ませんでしたが、
今日は中々の出率です!

CIMG4364.jpg
初一等を引き当てたイケメンアクアリスト!
一等は水槽です。
遠方よりご来店ありがとうございました。

CIMG4365.jpg
そして、赤玉一等二本目
顔出しNGとの事で伏せさせていただきます。
ありがとうございました。

CIMG4366.jpg
今回、一番の当たり準特賞!!
銀玉!
高級オールインワン水槽アグスです。
おめでとうございます。

CIMG4367.jpg
そして、最後はピンク
2等GEXのLEDライトです!
購入した商品と無料商品の量が・・・・
どっちを買ったのか分からない事に(笑)
おめでとうございます!

さて・・・・・

まだ、お肉が出ておりません(-_-;)
飯田ストアー様に注文している手前・・・・
出さない訳には行きません。
私の面子もございます( ゚Д゚)

キャン玉を増量して出たら終了にするか?
玉出して無理やりヤルか?(笑)

・・・・・・

文面が卑猥に見える?(爆)

明日は6周年祭最終日!
今年は体育の日がズレたり、
台風直撃したりとズレズレで散々な周年祭となってしまいました。
ですが、そんな中でも大勢のお客様にご来店いただき嬉しい限りです。
ありがとうございます。

最終日、平日なので限定の特売パックなどは出しませんが、
色々と追加いたしますので、ぜひご来店くださいませ。

最後まで、肉が出ない場合は最後のお客様とのジャンケンでもしようかな(笑)

皆様のご来店心よりお待ちしております!

今年は????
日取りが悪くなったせいか?
見知ったお顔を拝見出来ないのは悲しいかな!!!!!!
来てください!

では!



6周年POP



では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

slide6_20191011030822794.jpg


( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

物凄く難しい当店の特売品。
一般種が爆安でもあまり反応無く。
レア種過ぎても反応無く。
良い塩梅が難しく悩みます。

まずはこちら

1_000000001196_2019102003042205d.jpg
当店大人気種のレッドファントムブルラ
限定5パック 通常10匹¥2.480‐→目玉爆安10匹¥998‐

1_000000002034.jpg
限定5パック 通常1匹¥1.080‐→目玉爆安1匹¥498‐
文字色
10_000000001476.jpg
レッドチェリージュルエナ
限定5パック 通常2匹¥5.960‐→目玉爆安2匹¥2980‐

3_000000005970.jpg
国産ブリードL236 リアルメガクラウンゼブラ ブラコ氏ブリード
限定パ3ック 通常1匹¥79.800‐→目玉爆安1匹¥49.800‐

6_000000005364.jpg
メガドラゴン 8cm
限定1パック 通常1匹¥99.800‐→目玉爆安1匹¥49.800‐

3_000000006156.jpg
アンチェスターワイルド 特大サイズ
限定3匹 通常1匹¥32.800‐→目玉爆安1匹¥19.800‐

1_000000005682_20191020031558fdf.jpg
限定1匹 通常1匹¥168.000→目玉爆安1匹¥69.800‐

3_000000006076.jpg
至高のコリドラス
ゼブリーナ限定1Pr 通常1匹¥160.000‐→目玉爆安¥140.000‐
1ペアのみの限定です。

それ以外にも明日の朝色々と特売品を用意します。

ご来店お待ちしております(__)


ご来店心よりお待ちしており!!


6周年POP



では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

slide6_20191011030822794.jpg


( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

本日は、大勢のお客様にご来店頂き誠にありがとうございます。

今日は・・・・・
グダグダ感満載でオープンしました💦

準備が間に合わず開店後でもと気軽に考えてたら、
オープン前から店先にお客様並ぶ・・・・
当店としては珍しい光景(-_-;)

只今、明日の限定目玉商品を考え中です。
また、破格の商品をだしますが・・・・・

何が良いですかね?

迷い中です(-_-;)

もう少し熟慮してからご案内いたします?

明日のご来店も心よりお待ち申し上げております(__)

ご来店心よりお待ちしており!!



6周年POP



では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

slide6_20191011030822794.jpg


( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


今現在準備中です。
全く終わっておりません💦

今年は天候にも恵まれず中途半端感否めませんが、
その代わり爆安の限定品も用意いたします。
店舗のみですよ!!

週末、神戸に社長が居ないようなので無茶苦茶やっても大丈夫✌

まずは!!
初日限定目玉品

5_000000004433.jpg
ブリードインペリアルゼブラ 限定3匹!!

通常¥12.800‐目玉爆安品¥4,980‐


3_000000005764_20191019001828fab.jpg
東南ブリード L236  リアルメガクラウンゼブラ 5匹限定

通常¥99.800‐目玉爆安品¥39.800‐

画像はイメージです。
昼くらいにどの個体を出すか選びます。

1_000000004444_20191019002546b90.jpg
トゥッカーノテトラ 5セット限定
通常5匹¥7.980‐目玉爆安品10匹¥5.980‐


10_000000005219.jpg
Coアンチェスターブリード 5匹限定
通常¥6.980目玉爆安品¥1.980‐

爆安目玉商品は他にも用意する予定ですが、
破格のスペシャル価格ですので、
全ての商品の中から1家族様1点とさせていただきます!!

WIN_20191019_00_04_51_Pro.jpg
大人気のカージナルテトラも
今回爆安で販売します
通常10匹¥780‐目玉爆安品¥298‐

その他

例えば・・・・

エリザべサエ サンガブリエルが1pr¥7,980‐とか?
Coセミロングノーズレセックスが爆安 ¥3.980‐とか?

WIN_20191014_20_04_41_Pro_20191019003957025.jpg
破格のセール品はこちらのPOPに書きます!!

WIN_20191019_00_03_54_Pro.jpg
毎年恒例のガラガラもおこないます!!

WIN_20191019_00_04_11_Pro.jpg
ブランド和牛お送りします。
飯田ミートストアー様から(笑)

WIN_20191019_00_04_15_Pro.jpg
水槽・ライト・フィルター・ブラックホールなどなど色々

WIN_20191019_00_03_48_Pro.jpg
今年も、キョーリンさんが提供してくれました!!
担当〇田ちゃんありがとう!!

白玉の景品達!!
どれも損がない。

まだまだ、準備に時間が掛りますが頑張ります。
来て絶対に損が無いセールです。

ご来店心よりお待ちしており!!



6周年POP



では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

slide6_20191011030822794.jpg

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


セール品のネタは考えておりませんが、
前々から、今度のガラガラの特賞はこれにしようと感がえておりました!!

ブランド和牛ステーキ1Kg

CIMG3693_201910181413029e3.jpg

去年の周年祭で、色々と大き目の水槽なども出しましたが、
意外と持って帰るのが~というご意見も多かったので!!

今回は、嫌いな人はいないであろうです(笑)
その場ではお渡しできないので、
後日、飯田ミートストアー様より発送にないります!!

セール品だけでは無く、イベントも合わせてご期待下さい。



では( ̄^ ̄)ゞ

6周年POP




↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
slide6_20191011030822794.jpg


( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

本日も、溜まっていた発送をギリギリ出して、
ほぼ何にも出来てない状態です(泪)

いよいよ、明日土曜日から周年祭です。

お問合せを多数いただいておりますが・・・・
断言致します。
まだ、全く考えておりません(爆)

発送と水替えと整理でいっぱいいっぱいです(-_-;)

6周年POP

細かいスペシャル商品はまだ考えておりません。
お問合せ頂いても自分も分かりかねますので悪しからず(=_=)


では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

slide6_20191011030822794.jpg


( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

例年通り、10月の1週目に周年祭をやればよかったと後悔中💦

まあ、しょうがない。
日取りあまり良くないのでご来店いただけるように、
いつにも増して内容を充実しようと思ってます。

WIN_20191014_20_04_41_Pro.jpg
超特売品用の値札作りすぎました(笑)
どんだけ目玉品出すつもりなのか💦

乞うご期待!!!!!


では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

今日一日、安否確認や大丈夫ですかとの連絡を頂きありがとうございます。
朝になり、被害の規模に少々困惑して一日過ごしました。
川越とか友達住んでるし(=_=)
福島では郡山とか親戚家💦
縁のある地域の災害は中々気分的に・・・・・
店に泊まったのでテレビも無く、情報が無いから余計に気になってしょうがなかったです(-_-;)

台風19号の大雨により被害に遭われた方にお悔やみとお見舞いを申し上げます。
一日でも早い復興を心よりお祈り申し上げます(__)

さて、本日のご紹介はこちら!!
恐らく、このコリドラスを日本で一番販売していると思います。
ゼブリーナ!!
追加で輸入された個体達の状態が揚がってきたので個別掲載しました。
IMGP7912.jpg
IMGP7922_20191014023045384.jpg
IMGP7928.jpg
IMGP7937.jpg
IMGP7944.jpg
IMGP7944_2019101402305148a.jpg
IMGP7954_20191014023053574.jpg
IMGP7960.jpg
IMGP7966_20191014023056155.jpg
IMGP7970.jpg
通販に掲載中です。
是非、ご利用くださいませ!!



では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

今日は散々な一日だったのではないでしょうか?
皆様、ご無事ですか?

今日の3時くらいにエリアメールなんて来たもんだから物凄く驚きましたよ。

ツイッターでも多摩川氾濫とか地元じゃ
荒川だとか💦
気を揉んで仕事に集中できませんでしたよ(=_=)

幸ですが東京店は高い場所にあるので影響がありませんでした。
半地下なんで水入ってきたらえらいことですが(´-ω-`)
ピークは去ったみたいですがこれから来る東北地域の方はご用心くださいませ。

さて、本日は最近来ているコリなどを東京店のサイトにアップしました。
おちゃには載せていたのですが、こちらに載せていなかったものを一気に掲載しました。

是非、ご利用くださいませ。

今日はこの辺で(__)


slide6_20191011030822794.jpg

では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

色々と届いておりますが、
入荷が多すぎて紹介が追い付いてません💦

さて、昨日の続きです。

IMGP7730.jpg
IMGP7727_201910112220407e3.jpg
IMGP7715_20191011222039f66.jpg
スーパーレモンテトラ ピメンタル
この産地で仕入れるのは初めてなので、飼い込んだらどうなるか?
綺麗になりそうではあります。

IMGP7798.jpg
IMGP7795_20191011222356ecc.jpg
IMGP7788_20191011222354898.jpg
ハイフェソブリコンaff. レモン・ゴーストのインボイスで入荷しました。
体系はレモンテトラ系によく似ていますが・・・・
透明鱗?不思議なテトラです。

IMGP7770_20191011222644e18.jpg
IMGP7773.jpg
IMGP7774.jpg
インペリアルラピステトラ
まだ色が揚がってないので本来の美しさではありませんが、
落ち着くと非常に派手で美しくなります。

IMGP7853.jpg
IMGP7848_20191011222811fa7.jpg
グリーンラインラピステトラ
こちらも派手で美しいテトラです。
エメラルドグリーンのラインが特徴的ですね。

IMGP7866.jpg
IMGP7867.jpg
ワイルドのフレームテトラです。
ブリードはよく入荷しますがWILDはあまり・・・
たまには良いかと?


今回のブラジル便とは関係ありませんが、
当店一押し!
元祖レッドファントムルブラです。
真っ赤で綺麗なのでいつも完売です。


レッドチェリーテトラジュルエナ
初入荷時は非常に高価でしたが、
現地ブリードの真っ赤なものが輸入されるようになり、
価格も下がりました。
綺麗ですね!!

まとめて泳がせると見栄えがヤバイ!!

明日は台風です。
かなり荒れた天候となると思いますので、
シャッター閉めて中で作業をしています。
来店したい方はお電話ください。



slide6_20191011030822794.jpg

では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

残念ながら今週末の周年祭を延期せざるえない状況なりました。
前回の15号を超える勢力の19号・・・・・・
18号はクリリンの嫁です。

ドラ〇〇ボールの人造人間シリーズかって感じの文面ですが(-_-;)

なので今夜はモヤっとした気分です↷

さて、そんな事を言っていてもしょうがないので、
本日のご紹介です。
最近、ご無沙汰のワイルドカラシンのご紹介です。

IMGP7694_2019101102232489c.jpg
IMGP7695_20191011022325731.jpg
IMGP7690_201910110223223a6.jpg
ハイ!このカラシン知ってますか?
ワイルドでの入荷は珍しいテトラです。
東南アジアで増やされている種類は輸入業者が嫌煙して入れないので、
恐らく久々ではないでしょうか?
とは言っても、東南でも最近増やしてないのかオーダーしても来ないんですよね?
一年前に入れたきりです。
しかも、テトラオーロの名前でたまたま来ただけです!!
ワイルドのキティテトラ!!
今思えばペウゲオティの黄色番って感じで非常に綺麗なテトラです。
最近のマイブームは過去魚発掘です(笑)
昔、輸入されていて今来ない綺麗な種って良いですよね!

そして、お次は17年商業ルート初のこちら!

IMGP7677_201910110232545f8.jpg
IMGP7670_20191011023253176.jpg
IMGP7669_2019101102325277a.jpg
インパイクティスケリー ワイルドです。
独特なパウダーブルーの色彩が非常に美しいテトラですが、
ワイルドは2017年が商業ルートでは初です。
現上皇陛下が皇太子の頃に、978年「日本ブラジル移民70周年記念式典」により贈られたテトラです。
一般の方は知らないでしょうが、どの時代となってもこの逸話はアクアリストに永遠に語り継がれるでしょう!!
やっぱりワイルドは綺麗ですね。

IMGP7697_20191011022327320.jpg
IMGP7700_20191011022328b13.jpg
IMGP7703.jpg
レモンラピステトラです。
ラピステトラの地色を黄色くしたようなテトラです。
非常に綺麗です。

IMGP7649_20191011024057853.jpg
IMGP7634_20191011024055a12.jpg
初入荷時、現地画像があまりにも赤すぎてフォトショだろって思ったテトラです。
色が揚がると赤いです。
スカーレットムーンコギャルテトラ
赤い!!
IMGP7655_20191011024351a08.jpg
一匹プラチナもいます。

IMGP7665_20191011024451366.jpg
IMGP7664.jpg
イエローコギャルテトラ
この辺はルート的に不得意なところなので、
実は当店初入荷です。
2年前くらい前からきているネタですが💦
調べてみるとアッパージュルエナから来ているようです。
タパジョスの超最上流ですね
インボイスではMato Grosso Juinaとなってました。
ジュイナ産のコギャルですね。
スカーレットムーンコギャルと産地一緒です。
産地明記が違うのは意図があっての事ですかね?
(笑)

IMGP7633_20191011024453716.jpg
少数ですがプラチナもおります。

さて、秋になり色々と便が立て込んでおります。
面白ネタが続々続きそうなので、どうぞウズウズしてください。
週明けも便があるのとアピ関係もアレなんで!!

slide6_20191011030822794.jpg

では( ̄^ ̄)ゞ

↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

昨日、ご紹介出来なかったウルスカをアップいたしました!!

ご覧ください。

IMGP7557_20191008175240c61.jpg
IMGP7561.jpg
IMGP7564.jpg
IMGP7571_20191008175244ec9.jpg
IMGP7577_201910081752451b8.jpg
IMGP7591.jpg



では( ̄^ ̄)ゞ

slide6.jpg


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

先日、ゼブリーナ・spヒカリと共に入荷したロンドニア州のコリドラス達

状態も落ち着いたのでご紹介いたします。

IMGP7494.jpg
IMGP7511_201910080251183c3.jpg
IMGP7517.jpg
コリドラス・ロングノーズキンチャンことユイチ!!
小さめ個体です。
個体差があり黒味の強い個体も居れば、模様の少ない個体もいるようです。
4~5cm¥5.980‐

IMGP7497_20191008025116618.jpg
大き目個体
6~8cm¥7.980‐

IMGP7491_20191008025118fb3.jpg
ロンドニアⅶ ペルーのバットマンの様な模様のロンドニアのロングノーズです。
5~6cm ¥5.980‐

IMGP7502_2019100802512126b.jpg
コリドラス・クリスチ-ナ
6~7cm ¥4.980‐

今回、ロンドニア系ロングが色々入荷しました。
あんまり、現地では差別化されていないようで、
どれも輸入の価格的には差が無かったです。
運賃差くらいですかね?
安価なクリスチーナが一番少なかった(笑)


では( ̄^ ̄)ゞ

slide6.jpg


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

では( ̄^ ̄)ゞ

slide6.jpg


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

久々にベレン便をセレクトしに行ってきました。

色々、ネタを書くと、書くなって言われるので、
本日は割愛します(笑)

さて、本日はウルスカを仕入れてきました。
今回も現地セレクト品になります。

43089.jpg
43090.jpg
どうです?
中々の個体達です。
大中小合わせて各サイズ8匹仕入れて来てます。

本日はアップする時間が無いので、
後日魚の色が落ち着いたらアップします。

43091.jpg
ちょっと珍しい?
トカンチンス産のスカラレエンゼル
成魚を見たことが無いのでどのように変化するか気になる所です。

その他
カラシン各種補充しております。
・アークレッドペンシル
・ペルーグラステトラ
・ジェリービーンテトラ
・アドニステトラ
・Coセミロングノーズレセックス
・パラオトシン・スピロソーマ ブリード疑惑がありますがWILDです。
・ベタ・マクロストマ ブルネイビューティー 赤い個体選んできました。
・ブリタニクティスイエロー
・Coスーパーエクエス
・レッドチェリーテトラ
などなど

今週は更に色々追加予定です。
しかし・・・・
台風が💦



では( ̄^ ̄)ゞ

slide6.jpg


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

古くからの親しいお客様に言われてました。
覚えているよ✌
周年祭だねって(笑)

あざ~す❕

slide6.jpg

今週末は6周年祭開催します!!
去年ははゴールドの文字だったので、
今年はシルバーに!!
しかし・・・・
早いものでもう一年経ってしまいました💦
例年、10月の第一週が周年祭セールの予定なんですが、
今年は体育の日が一週ズレた為に二週目となりました。
前回、好評だったガラガラクジも行います!!
ご来店心よりお待ち申し上げております(__)

本日のご紹介は極美ウルスカです。





そして、明日月曜日は所用につきオープン夕方とさせていただきます。
場合によっては夜近くになる可能性もございます!!
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。


では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

ダブルソリッド

そんな個体が通常便で来ることは、ほぼ稀なんですよ。
この間のは、ジャンケンで勝って当日着悪く帰る前に🌟に・・・・・

7年くらい前から現地にセレクトしに行くようになり、
クオリティーの高い個体が毎年入るようになりました。

少々値は張りますが品質は間違えない。
神〇さんありがとう(笑)

個人的には、通常リストのサンフェリックスもセブンポンターも信用してないです。
リストで最高グレードのものをオーダーしてもオイオイってのが多すぎるんです。
産地明記なんてあって無い様な物だと思っております。

信頼出来るのは〇畑便のサンフェリックスだけです。
結構、マジで(笑)

今回もかなり良いですよ!!

では!

IMGP7463_201910060158460d4.jpg
IMGP7464.jpg
IMGP7465_201910060158488a7.jpg
IMGP7466.jpg
IMGP7467_20191006015851fec.jpg
IMGP7470_201910060158535f0.jpg
少し、背ビレに模様が残っておりますが、
このレベルは半年もしないで塗りつぶされてしまいます。
極上です。

IMGP7474.jpg
IMGP7475_20191006020052d7d.jpg
IMGP7473.jpg
IMGP7472_20191006020048116.jpg
この個体、雌だと思ってます。
体の模様のボケた感じ、吻短の短さ胴回りの感じ。
そして、素手で撮影した時のトゲの弱さ?
触った時にあんまり痛くない(笑)
これは、自分感覚ですがやっぱり雌っぽい個体の方が持っても痛くない。
何百個体も撮影した経験則ですが💦

IMGP7483_20191006020442712.jpg
IMGP7487_20191006020443e9a.jpg
IMGP7481.jpg
IMGP7482_20191006020441a38.jpg
背ビレの欠損が気になる所ですが、
全体的な模様の少なさ、ソリッド感は一番ですね。
顔の模様も上流産らしく少な目
フルカラーになりそうなポテンシャルです。
でも、そこまで色が揚がったらスパスカと見分けがね(´-ω-`)

模様の無いウルスカを求め
顔まで模様のあるスカを求め・・・・・

究極を求めるのもコレクターの性かと!!

今年はずっとイマイチでしたが秋に入ると共に一気に来てます。
後、3か月しか無いのにね(-_-;)

では、日曜日ネタ満載でお待ちしております!!

では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

花火大会で外が騒がしいです。

昔はマンションの間から見えたのですが、
気が大きくなりすぎて見えないです😢

さて、神戸より〇畑便届きました。
現地セレクト超極美です。

神戸の個体は瞬殺で売約となってしまったようですね。

東京に来た個体もかなりレベル高いです。



個別撮影はこの後行いますので!!



では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


さて、今回の目玉はご紹介済みですので、
それ以外のコリ達をざっくりですがご紹介します。


スーパラ大量入荷!!
しかも、デカい

そして

WIN_20191005_01_26_10_Pro.jpg
WIN_20191005_01_26_13_Pro.jpg
WIN_20191005_01_27_27_Pro.jpg
WIN_20191005_01_27_44_Pro.jpg
WIN_20191005_01_27_49_Pro.jpg
WIN_20191005_01_28_49_Pro.jpg
WIN_20191005_01_29_09_Pro.jpg
そして、こんなのとかあんなのとか色々大量入荷してます!
詳細は今日の午後?

コリドラス以外にもいい種類来てます。

IMGP7457.jpg
IMGP7459_20191005034936ec0.jpg
IMGP7460.jpg
IMGP7462.jpg
バラフライダータ系最高峰!
グリーンの色彩が非常に美しい
タパジョス・ピメンタル産のグリーンジェットダータです。
輸入が少ない種類ですが今回大量入荷いたしました。
非常に高価なダータです。
1匹¥3,980 3匹¥9,980‐で販売致します。

今回はレア種が豊富だったのでアクアライフさんにも来てもらいました。


次号のアクアライフに乗るかな?

さて、今週末はコリドラス祭り!!
是非、ご来店ください。


では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

荷物が問屋に到着したようです。

今、社長が仕入れに行ってます。

ざわざわ(笑)



10~11時には帰ってくると思います。


では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

そうそう。

明日は多摩川の花火大会です。
店じゃぁ音しか聞こえませんが(=_=)

お祭行きたい・・・・

本日、当店も祭りです(笑)
今夜、帰れるかどうか不安です💦

さて、その前にジロジロ見る器で、ジロジロしてみたゼブリーナをご紹介します。
IMGP7412.jpg
IMGP7416_20191004201320052.jpg


IMGP7430.jpg
IMGP7451_20191004201416709.jpg


IMGP7441.jpg
IMGP7445_201910042014171b3.jpg


IMGP7447_20191004201416f4a.jpg
IMGP7435.jpg


排泄肛の形が違うそうです。
雄は〇で雌は0
拡大写真をさらにスマホでアップ出来るのでかなり便利です!!

東京店のゼブリーナ残り2Prです。
繁殖狙いの方はお早めに!


では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

さて、本日のご紹介。
最近、購入されるお客様が気になっているアレを簡単に見れる器械が開発されました。

エスカレーターが関係してるとかして無いとか(笑)


WIN_20190930_19_07_30_Pro.jpg
ビバコリオープンセールのお礼の寄贈として頂きました。
ありがとうございます!!



WIN_20190930_19_07_57_Pro.jpg
WIN_20190930_19_08_12_Pro.jpg
WIN_20190930_19_08_32_Pro.jpg
WIN_20190930_19_11_38_Pro.jpg
WIN_20190930_19_12_09_Pro.jpg
分かりやすそうなWILDステルバイで試し撮り!!

WIN_20190930_19_12_52_Pro.jpg
WIN_20190930_19_13_19_Pro.jpg
WIN_20190930_19_13_30_Pro.jpg
メスです

WIN_20190930_19_16_43_Pro.jpg
オスです。

かなり分かりやすいですね!!
画期的です。

欲しい方は受注生産しますのでご連絡ください。
制作期間は???
分かりませんが💦



では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

悩ましい。

最後に輸入したのは昨年の12月。
約10ヵ月ぶりに来ました2464

死着もあったようでまともなのは6匹だけです・・・・

この便を引き継いでから3年半
今までで一番不作です。
少なすぎる。

しかしながらクオリティは全体的に良いです。

ご覧ください。
2019ハイブリッドトリム!!

IMGP7338_2019100104455500e.jpg
今回、1ボックス1番で来ている。
ドラゴンキングスカーレット
現地の🌟氏が一番よいとして送ってきたセレクト個体です。
ガラキン系一番人気のある模様です。

IMGP7358_20191001044556e44.jpg
やや・・・
一番に比べると見劣りしてしまいますが💦
こちらも現地セレクト同クオリティーにてきております。
ドラゴンキングスカーレット
表現はスカよりなので派手めがお好みの方は、こちらの方が良いと思います。
飼い込むとスカーレットの様に各ヒレに色が乗ります。

IMGP7370_20191001044558dab.jpg
スタイルだけであれば、この個体が一番綺麗です。
顔の模様がスポットなのでドラキンとしてはやや表現が弱いですが、
全体的なバランスを考えるとかなり極美です。
尾鰭がストレートでアカリエスピーニョの雰囲気を一番出してます。

IMGP7375.jpg
スカよりキング
もしかしたら、飼い込んで顔に模様が出るかも?
ガラススカに近い表現の個体です。

IMGP7385.jpg
今回のキンスカの中では一番の個体です。
現地の🌟氏もこのタイプにはスーパーをつけてます。
昨年も黒系キンスカにはスーパーブラックキングスカーレットのインボイスが付いてました。
ガラキン同様黒キンかなり少ないんです。

IMGP7393.jpg
こいつ、一番微妙です。
(笑)
スカ体系ガラキンタイプ
俺は東京生まれヒップホップ育ちみたいな(笑)
本当にどう化けるか微妙なB線系です。
背ビレと尾ビレのスモールスポットを見るとかなり怪しい。
大化けする期待もあります。

今年は、すくねーなぁ~

輸入された個体自体は期待を裏切らないものばかりですが、
5匹だけとは・・・・


IMGP7403_2019100104460403e.jpg
久々のドラゴンフィンレオパ―ドトリムです。
30cmは超久々です。
最近は採集地が変わって微妙に黒くて安いのしか来てませんでしたが、
今回はオールドタイプ良い色合いの個体が来てます。

IMGP7408.jpg
さて、特殊ベレン便とは別にコロンビアより来てます。
ブルーアイプレコ
今回、超爆安でリリース出来ます(笑)

良いの?って価格なので欲しかった方は即ポチで!!

通販にこれから掲載しますので是非ご利用くださ!


では( ̄^ ̄)ゞ


↓今週のお買い得品はこちらから
WeeksSale.jpg


ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

WHAT'S NEW?