2016年10月の記事 - 忠の勝手にプレコ・コリドラスブログ  
FC2ブログ

Photo Gallery

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


あっと言う間に10月も終了ですよ。

今月は3周年祭と言う事もありまして、多くのお客様に頑張って頂きました。

ありがたいですね^_^

3周年の締めくくりとして、追加で限定セール品をupしました。

今までやろうとも思った事はありませんでしたがハロウィンセールなる物を・・・・

IMGP1270.jpg
IMGP1260_201610302130199a3.jpg

ドイツ系メガクラウンやアルビノゴールデンキングロイヤルなど一部特価にしております。

10月最終日ですが、最後の最後までどうぞお付き合い下さいませ。

<(_ _)>


さてさて、私はゾンビ溢れる恐怖の渋谷を通って帰ります。

やだなぁー(泪)




では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

10月も残す所2日となりましたね。

今週末の渋谷がどうなっているのか気になる所ですが・・・・

熱帯魚屋でハロウィン商戦はあんまり関係ありませんが、
ちょっと乗っかてみます(-_-)

「Trick or Treat!」

ご来店で合言葉を言うと生体30%OFFと言うのは如何でしょうか?
2日間限定です!!
(セール品・新入荷・用品は除外)

お子様には・・・・・・

Treat!

IMGP1679.jpg
お菓子をプレゼント致します。

ご来店お待ちしております。



では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


先日、頼まれ物があったのですが、
欲しかった物が無かったようで変わりに・・・・・

IMGP1678.jpg
IMGP1675.jpg
IMGP1674_20161030123221d9d.jpg
IMGP1673.jpg
IMGP1672.jpg
IMGP1671_20161030123217cd2.jpg
IMGP1669.jpg
ヘミロリカリア・メリニ 10cm位の幼魚サイズです。

成長すると模様が繋がるらしいですよ。

やはり、あの時買ってもらえば・・・・


イトメもまだあるので<(_ _)>



では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


コリだけかって声が聞こえて来そうですね。

(=_=)

この間、新しい細かいアミを現地に送ったらしいのですよ。

次に期待ですね。


さて、新しいアミに変わった事で小魚も若干ですか来ております。


IMGP1643.jpg
IMGP1641.jpg
IMGP1639.jpg
IMGP1637.jpg
IMGP1636_20161030000223f40.jpg
最近まったく来なくなってしまったマジナータス

今回、パル産でマジペン系が採れたので少数のみ送られて来ました。
当店分は15匹しかおりませんので、欲しい方はお早めに!!

ちなみにここがパルです。
SKM_C28716102915230.jpg
もう少し左に行くとクルアとかがあるので・・・・
その内にアピとかオトシンとかも採れるかも?????



そして、4年に一度から毎年に変わったしまったこちらのペンシルも届いております。

IMGP1663 (2)
IMGP1651_20161030000641221.jpg
IMGP1657.jpg
IMGP1647.jpg
IMGP1646.jpg
かつてはペンシル系最高峰だったナノストムス・エスペイです。
非常に温和で水草水槽にとても映える美しいペンシルです。

良いですね。

ガイアナからもっと色々来てほしいですね。

下が無理なら上に攻めて貰いたいですね(=_=)





では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


昨晩、馴染みの問屋さんが配達に来ました。

新産地だから是非と・・・・・


今回、初めて採集に行ってもらったそうですよ。

SKM_C28716102915230.jpg

お馴染みのジャリ川、そしてその隣に流れるパル川
問屋さんの話では初らしいです。

そして、何が来たかと言うと・・・・

コリです。


IMGP1540_20161029153439ff5.jpg
IMGP1535_20161029153442af5.jpg
IMGP1536.jpg
IMGP1528.jpg
IMGP1534_20161029153439e05.jpg
Co パルジュリー“rio paru”
黄色みの強い綺麗なジュリー系のコリでした。

このパル川ずーと上流に行って山を越えるとスリナムがあります。
川は山を越えてませんがロマンが・・・・・


合わせてロングも来ております。

IMGP1546.jpg
IMGP1542.jpg
IMGP1547_20161029160127651.jpg
IMGP1549.jpg
IMGP1543.jpg
Co パルブロッキー“rio paru”
中々味のあるコリです。

今回初入荷ですが2種共に比較的お手頃です。
欲しい方は通販をご参照ください<(_ _)>


それ以外にも今回はパル産のコペラ・アーノルディやペンシルも来ております。
今回の新しいペンシルはマジペン系の綺麗な種類でした。
かなりお勧めです。



では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


今期話題となったホイグネイ系のアピスト

サイズも小さめですので限定大特価にて販売いたします。

IMGP1491.jpg
IMGP1496_20161027213411a09.jpg
IMGP1497.jpg
IMGP1499_20161027213414b4c.jpg
IMGP1501.jpg

価格は通販サイトをご覧ください。

<(_ _)>


では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


ウルトラスカーレットトリムが記載されたようです。

Pseudacanthicus pirarara

ピラララ

(=_=)

確かピラは魚でピラーラは大型ナマズだったような???

昔●●募金ってありましたよね(-_-;)

ラが3つになるとウルスカですか・・・・・
現地名なのかも知れませんね。

ダムが出来たからですかね。
ようやく記載されたようなので、
このままシングー系のプレコ全部を記載して頂きたいものです。

しかし、ピラララじゃ商業名に使用は出来そうにないですね(;一_一)

ウルスカが一番ですね。

さて、本日399とかキンペコ系を撮り直してました。

しかし、いろんなタイプがおります。

細かい事は分かりませんが、それが逆に面白いのかも知れませんね。

(=_=)

お客様で399同士でとった子供達の画像が送られて来たのでご紹介します。

!cid_ii_iu2ouvd02_157a9b676c324fbf.jpg
!cid_ii_iu2ouvdc3_157a9b676c324fbf.jpg

ライン系もスポット系も両方出たそうです。
卵は乳白色らしいですよ。

こちらお客様はかなり色々なタイプの399・400をご購入頂き、
更にワイルドのスーパーインペなども一緒にご購入頂いておりますので、
今後は色々な組み合わせにチャレンジしていかれるそうです。

繁殖レポが楽しみですね。


さて、本当に千差万別です。

同じようなタイプでもよく見ればまったく違いますよ。
IMGP1285.jpg
IMGP1399.jpg
IMGP1401.jpg
IMGP1405.jpg
IMGP1411.jpg
IMGP1414.jpg
IMGP1418.jpg
IMGP1427.jpg
IMGP1430.jpg
IMGP1436.jpg
IMGP1440.jpg
IMGP1446.jpg
IMGP1465_2016102720141525f.jpg
IMGP1471.jpg

ダップル系から丁度中間で何とも言い難い個体から、
キンペコ系まで様々です。

ついでに・・・・・

IMGP1477.jpg
ニューインペダップル
IMGP1298.jpg
インペ
66 (1)
66 (2)
66 (3)
L66 キングロイヤル
IMGP1480_2016102720190680f.jpg
L333 ゴールデンキングロイヤル
IMGP1483_20161027201908a11.jpg
L333 ホワイトロイヤル シングー?
IMGP1482.jpg
L333 ホワイトロイヤル グルパ
IMGP1486.jpg
ついでにL401 ゴールデンキングロイヤル アレンカー


色々違いますね。

プレコの多様性のなせる業かと・・・・

早く記載されるといいなぁ~(笑)


では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

さて、本日は定休日です。
なんで夜なべ中ですよ。

神戸が何やらインペを安くしたようですが、考えている事は同じですね。
丁度、インペの大き目をセールしてやろうかと撮影してまして、
7.0~7.5㎝を特売用に個別撮影しました。

久々のインペの個別撮影・・・・・・
ただセールするだけで撮影した訳ではなく。

最近、かなりの勢いで受けている質問がございまして・・・・・

キンペコの水槽を見ながらインペを下さいorインペとキンペコって何が違うんですか?

(・・?

まあまあ、雑誌の影響ですかね?
そう言ったご質問が増えました。


IMGP1316.jpg
改めまして・・・・・・

インペリアルゼブラプレコです。
正式名称(学名)  Hypancistrus zebra
学名の付いている種として認められているプレコです。
白と黒のストライプが美しい生きた芸術です。
完成度の高い孤高の存在?

IMGP1342.jpg
さて、こちらは古くからL-66キングロイヤルペコルティアと呼ばれているプレコです。
正式名称(学名) Hypancistrus  sp
おやおや、これだけ流通しているのに学名が付いていないんですか?(=_=)
中流からアルタミラ更にはその上流まで生息している所謂キンペコです。
採集ポイントによって若干タイプが違う物も存在しコレクション性の高いプレコです。
今回は、かなりオーソドックスなタイプで私は久々に仕入をしました。
普通種ながらも、尾ビレが大きくフォルムは一番綺麗です。
アクアログではキングタイガーになっておりますが一緒です。
タイガー系でもなければペコルティアでも無くなってしまってますし^^;
問屋さんによってどちらを採用したかの違いと思われます。
関東は概ねキングロイヤルペコルティアでしたが・・・

さて、2種見比べると別種だと言う事は一目瞭然だと思われます。

でも、同じ河川の同水域に生息する二種。
立ち位置と見解が違う学者さんによっては・・・・・
交配可能で更に子に繁殖可能な物は同種(=_=)
かなり乱暴な話ですけどね。
ライオンとトラは交配してもその子は繁殖能力がないので別種、
次世代に繁殖が出来るものは同種とする見解もあるそうです。
シングー系の記載種はインペしか居ないので、
残りはHypancistrus cf zebra・・・・・・・・(;一_一)

恐ろしい・・・・・

そんな事を言っていると身も蓋もないと怒られそうですね(汗)

ちなみにライオン×トラ=ライガは通常よりかなり大きく成長するそうです。
通常はライオンの雌には体を大きくしない抑制遺伝子があって規格内で成長が止まるように出来ているそうです。
ですが、トラ雌で交配すると成長を抑制出来なくなるので異常に大きくなるそうですよ。

プレコにも通ずる所はありますね。

黒の抑制遺伝子か白の膨張遺伝子が判明出来れば交配に役立ちそうですけどね。
私的には色盲って路線もあるのかと・・・・・・

さて、ワイルドの個体とは別に、
改良品種として新たなジャンルを確立しつつあるブリードプレコ達。

特に、2年前に話題になり私もずっと販売を続けているドイツブリード達。
改良品種の為にベースになった種を特定する事は出来ませんが、
白・黄色の面積を増やす事に特化している為、品種としては非常に優秀です。

今回、新しい血統として輸入したのですが、
ちょっと販売価格を安くし過ぎた様ですね。


1_000000001737.jpg
IMGP1264.jpg

輸入直後は体色が抜けてあま良く見えませんでしたが、
落ち着いたら徐々に白がハッキリして来ました。

・・・・・・・・・・・

思いのほか良くなるかも????


では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


本日、オトシンの付け合わせにワイルドのカラシンも少量ですが届いております。

IMGP1104.jpg
IMGP1105.jpg
IMGP1107_2016102223575614b.jpg
IMGP1108.jpg
ヘミグラムス・スティクタス ゴールデン
今回、まとまって入荷があったようで、
フルプラチナの綺麗な個体が入荷しました。

IMGP1110.jpg
IMGP1111.jpg
IMGP1115.jpg
IMGP1116_20161023000047b80.jpg
モンクホーシャ ファエノタ プラチナ

こちらは問屋さん在庫魚ですが・・・・
かなりお値段がムフフな感じだったので仕入れてしまいました。
渋い体色とギラギラのプラチナ加減が非常に魅力的ですが、
高かったので今まで見合わせておりました。

お勧めです(^◇^)


それ以外にもポツリポツリ入荷しました。

お暇な人はご来店ください<(_ _)>



では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


マニアックと思っていましたが意外と好きな方が多い事が判明。

オト愛好家様方

新種のオトシンの名称で盛り上がっているそうですが・・・・・

個人的には現地が分かり易い名称が良いなと・・・
再オーダーをし易くなると思うので。

おこがましいと言われそうですが(T_T)
2つ考えてみました。


Nannoptopoma sp esqueleto
エスケレート・・・骸骨
Nannoptopoma sp llanura
ヤヌーラ・・・・扁平

スペイン語です。

如何でしょうか(?_?)


さて、当店一押しのオトシン達ですが在庫が少なくなったので補充してます。

IMGP1095.jpg
リアルゼブラ

IMGP1096.jpg
クリスタルマーブルオトシン

IMGP1097.jpg
ロボコットオトシン

IMGP1098_20161022181314c4d.jpg
ボルケーノオトシン

茶ゴケ水槽が危機的状況です(-_-;)

絶滅の危機

一日で間食しそうですよ。

大変です。

キョー●●あたりが茶ゴケタブレットでも出してくれませんかね?

(=_=)

そうそう。あれは延期になりましたよ。
来週かどうかも不明です。
あんまり期待しないで下さい。


では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


突発的な規制からあっという間に解禁になった、お騒がせな一部のプレコ達。

良かったのか悪かったのか?

さて、本日は人気種クイーンインペを少し撮影しました。

IMGP1076.jpg
IMGP1080.jpg
IMGP1082.jpg
IMGP1087.jpg
IMGP1089.jpg
IMGP1094.jpg

飼い易く良いプレコです。



では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


最近、小さいサイズのプレコのご質問が多いので、
リーズナブルなキンペコ達をまとめて撮影しました。

柄が変化に富んで価格の割に良いです。

IMGP1013.jpgIMGP1014.jpgIMGP1016.jpgIMGP1017_201610202132530a6.jpgIMGP1020.jpgIMGP1021.jpgIMGP1024.jpgIMGP1025.jpgIMGP1029.jpgIMGP1030.jpgIMGP1032_20161020213557aef.jpgIMGP1033_2016102021355888d.jpgIMGP1035.jpgIMGP1036.jpgIMGP1039.jpgIMGP1038.jpgIMGP1041.jpgIMGP1042.jpgIMGP1045.jpgIMGP1047.jpgIMGP1049.jpgIMGP1051.jpgIMGP1054.jpgIMGP1055_201610202138176f9.jpgIMGP1057.jpgIMGP1058.jpgIMGP1061.jpgIMGP1063.jpgIMGP1065.jpgIMGP1066.jpgIMGP1071.jpgIMGP1069_20161020213914333.jpgIMGP1074.jpgIMGP1075.jpg

下から5番目の向きを間違えたのはご愛敬と思って下さい。

どこか分からないので修正しません(=_=)

どれがお好みですか?


では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


キンスカ系画像追加です。

顔ウネウネでは無く繋がりきって逆スポットに・・・・・

IMGP0985.jpg
IMGP0965.jpg
IMGP0971.jpg
IMGP0973.jpg
IMGP0980.jpg



IMGP0994.jpg
IMGP1000.jpg
IMGP0998.jpg
IMGP1008.jpg
IMGP1009.jpg

こちらもガラキン系ですが顔にガラ無し。

飼い込んで顔まで模様が出てくれると嬉しいのですが(=_=)

競争率は低めですが?????



では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


まだ、仕事してたりして(=_=)

火曜日は定休日です。

ゆっくり一日したいのはヤマヤマですが色々と溜まっているので・・・・・
久々にトリムの撮影をしてます。

あれだけいたのに意外と少なくなりました。

(;一_一)


本日は新入荷のこちらをご紹介!!!


IMGP0959_201610180220071a5.jpg
IMGP0955_20161018022011fe3.jpg
IMGP0956.jpg
IMGP0958.jpg
IMGP0957.jpg

迫力満点37cmのスカ寄りキンスカ!!!!
吻端が赤くなってきておりますので、飼い込むと赤くなるかも知れません。

IMGP0904_20161018022219f03.jpg
IMGP0903.jpg
IMGP0898_20161018022216ebf.jpg
IMGP0897.jpg
IMGP0896_20161018022213b9b.jpg

グレー一色のキンスカ個体です。
こちらの個体尾ビレが白ぽく色が抜けており、
かなり渋くてフォルムがカッコイイキンスカです。


IMGP0909.jpg
IMGP0912_201610180224298bb.jpg
IMGP0914_20161018022431809.jpg
IMGP0919_20161018022432979.jpg
IMGP0920.jpg
ドラゴンアカリエスピーニョ

ヤバい感じに模様が浮き出て来てます。
フィラメントも物凄い長さです。
ガラガラになって欲しい個体です。

IMGP0928.jpg
IMGP0931.jpg
IMGP0936_20161018022656c1b.jpg
IMGP0937.jpg
IMGP0923.jpg
お気に入りのドラスカです。
全身に入る模様が細かめでいい個体です。

こうして並べると非常にバラエティーに富んだグループです。

一見地味で汚い個体でも飼い込むと大化けする者もおります。

ハイブリッドは色々な表現が存在するので説明するのが非常に難しいですが、
名前は気にせず気に行った個体を選んで頂きたいですね。


では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


今週も怒涛のように過ぎました。
ですが、まだまだ月の半ばです。

ネタも豊富です(-_-;)


さてさて、本日お土産を頂きまして・・・・

IMGP0889_20161016221742e89.jpg
沖縄の海で育まれた美味しいモズクを頂きました。
本当はS氏へのお土産を横取りしたのですが(笑)

旨そうですね。
今夜初、もずキムを食します!(^^)!
●ー●が・・・・・・


●●社長ありがとうございます。


IMGP0890_20161016221745039.jpg

そして、夕飯用にパンを頂きました。

●●様毎度ご来店の度にありがとうございます。

腹減ったので美味しく頂きました。

<(_ _)>


さて、本日はビタエニのカレイロが届いております。
将来有望そうな個体もちらほら、落ち着いたら明日にでもご紹介致します。


では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


前日入荷したバンパイアオトシンの新しいタイプ

話題になっているようないないような・・・・・・

産地違いの同種の可能性も否定出来ませんが(-_-;)

目の付いている位置なんかが違うように見えます。

意外と分布が広くて色々なタイプが存在するのかも知れませんね。


さてさてそんな珍しいオトシンですが、
そこそこのお値段もしますし管理ミスは許されない訳で・・・・・

最近、改めて感じた事があるのでご紹介。

IMGP0837.jpg

コケコケです。

社長にばれたら六甲山に埋められるレベルです(-_-;)


下は新バンパイアが入っている水槽です。


(=_=)


IMGP0838.jpg

状態良さそうです。

糞も結構あります。


(^◇^)



そして・・・・・・・






IMGP0839.jpg

左ビフォー 右アフター

同じ水槽です。
たった2日間でここまで綺麗になりました。

オトシンの苔取り能力恐るべし(-_-;)


そう考えると、あの小さな体で相当量を食べている事になると思われます。
餓死が導入直後の死亡の一番の原因ではないでしょうか?


最近、新しい種類などは入荷時に苔水槽に入れるようにしてます。
人工餌に慣れるまでに餓死する可能性が高いので受け方を若干変えました。

愛好家の方の中にはROとかも試されているようで、
皆さん凄いですね(-_-;)


今回のバンパイア実は現地情報も少なく・・・・・・
新しい為か愛称的な物もないみたいです。

名前困りますよね(-_-;)

公募する?

IMGP0824.jpg

私的には扁平なのでフラッドヘッド?
分かり易くニュー?
バンパイアって感じより骸骨ポイからカルボーン?

●●さんにダサいって言われましたが(T_T)

下がホワイトです。
1_000000000613.jpg

似てるようで全く違う感じです。
こちらは海外でもホワイトで通じるようですね。


謎の新タイプ過去に入荷があったのかどうかすら不明

もしも・・・・・

デカくなったら(-_-;)


ジャイアントバンパイアオトシン????(笑)



では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


画像が待ちきれなくて電話が来たのでサクッとした画像です。

IMGP0810.jpg
IMGP0812_201610131814296bd.jpg

一応、現地からはいつもと違う所で採集したとの事です。
ホワイトとは別だと申しておりました^_^

パット見はホワイトバンパイアですが、体型はそれよりも扁平です。
サイズも大き目前回のホワイトより一回り大きい4cm位あります。
新種ですかね????


【追加詳細画像】

ホワイトバンパイアでは無いですね。
分かりますか?

私は初見です。
非常に扁平で目の色彩も違います。
各ヒレもですが・・・・

IMGP0819.jpg
IMGP0820_201610131957235e2.jpg
IMGP0818.jpg
IMGP0815.jpg
IMGP0814.jpg
IMGP0821_20161013195750c0f.jpg
IMGP0824.jpg
IMGP0825.jpg
IMGP0830.jpg
IMGP0835.jpg




そして、今回のジュルア大きいですよ。

物凄く綺麗です。

IMGP0809_20161013182130859.jpg
IMGP0806.jpg
IMGP0792.jpg

今回、綺麗な個体達ですが一昨日が三周年だった事もありますので、
限定大特価にて販売致します。

¥19.800-

かなりお安いです。

(*_*;




IMGP0783.jpg
IMGP0785.jpg
IMGP0786.jpg

落ち着いたら色が出てきてツインバーになった個体もおりました。
ジュルエメのツインバーは物凄く希少です。

早い物勝ちです。

通販にもup済みですので是非ご利用下さい。




では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


先程、Ap ジュルアエメエラルドが入荷しました。

smz氏セレクトかなりの上物です。

画像は後ほどupします。

その他、恐らく欲しがっているオトシンが来てます。

そちらも画像は後ほど・・・・・


では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


昨年、日本初入荷を果たして大いに話題になったギガス

当店2回目の再入荷となります。

IMGP0705_20161012194323d77.jpg
IMGP0703.jpg

昨年の個体は見る期間が僅かだったので、
今回はその姿を目に焼き付けておきます(=_=)

恐らく、取扱匹数は今の所日本で一番です(笑)



IMGP4189_20161012194543806.jpg

昨年入荷した雄個体です。

やはり雰囲気があります。

非常に雌雄判別が難しい種類ですが、
当店のマスターS氏が目を皿の様にさせて選別致します。

親魚からF1のペア取りまで一貫して成功させておりますので、
その雌雄の確率はそこそこかと・・・・・


さて、本日はブリードアピストの撮影を行う予定です。
その前に売れて行ってしまっている物も多数ございますが・・・・・


では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


バタバタでしたが、3周年セールも本日で終了いたしました。

ご来店ありがとうございました。

思えば3年間色々ありましたがなんとかやってこれました。

日頃ご愛顧頂いておりますお客様のおかげです。

至らない所が多々ありますがこれからも精進してまいります。

よろしくお願いいたします。

3日間、大勢のお客様にご来店頂きました事、
心より御礼申し上げます。

<(_ _)>



AQUA-F東京店・島村

944382_659006570908897_7913720019168591815_n_2016101021513710b.jpg




では( ̄^ ̄)ゞ

4Breed.jpg

albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】
4Breed.jpg


3syuunenn.jpg

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


本日も大勢のご来店ありがとうございます。

<(_ _)>

IMGP0661.jpg


お土産を頂きました。
ありがとうございます!(^^)!


さて、残す所一日となりましたがセールネタ追加です。

IMGP0693.jpg
IMGP0691.jpg

国産ブリードCoスーパーパラレルスの美個体が大量入荷!!

今回¥4.980-とお買い得な価格にて販売致します。

本日はちょっと短めですが・・・・(-_-;)



明日もご来店心よりお待ちしております。


(-人-)(-人-)(-人-)


限定特売品
・インペリアルゼブラ5~5.5cm±通常¥12.800-⇒¥7.980-

・インペリアルゼブラ6.0~cm±通常¥17.800-⇒¥11.980-

・インペリアルゼブラ7.0~cm±通常¥24.800-⇒¥19.800-

・ニューインペリアルダップルド通常¥16.800-⇒¥11.800-

・WILDホワイトロイヤルゼブラ通常¥6.980-⇒¥3.980-

・WILDL-399&400通常¥24.800--⇒¥10.000-

・WILDL-399&400 Sサイズ通常¥16.800--⇒¥8.980-

・ブリードキンペコ通常¥5.980-⇒¥2.980-

・ブリードクイーンインペ通常¥6.980-⇒¥3.980-

・カージナルテトラ10匹通常¥780--⇒¥248-

・グリーンネオンテトラ10匹通常¥780--⇒¥398-

・トゥッカーノテトラ1匹通常¥1.780--⇒¥998-

・元祖レッドファントムルブラ10匹通常¥2.980--⇒¥1.980-

・ミクロラスボラ花火通常¥2.480--⇒¥1.280-

その他、何かしら追加で特売品を出します。
限定品は在庫が無くなり次第終了致します。


・プレコ30~50%OFF
・コリドラス30%OFF
・熱帯魚30%OFF
・国産グッピー20%OFF
・シュリンプ各種20%OFF
・水草各種20%OFF
・器材10%OFF
・流木・石20%OFF


※一部新入荷・特価品は除外の物もございます。



セール品以外では恒例のプレゼントも用意してあります。
¥5.000-毎に粗品1つ差し上げます。

omake.jpg
・オリジナルフード
・ミニ流木
・マジックリーフ
・石各種
・飲み物
などなど色々考えております。

是非、3連休ご来店くださいませ。

よろしくお願い致します。


今回、店舗周年祭なので通販セールは行いませんのでご了承くださいませ。


では( ̄^ ̄)ゞ


albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】
4Breed.jpg


3syuunenn.jpg

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


本日は大勢のお客様にご来店頂きましてありがとうございました。

<(_ _)>


今日、営業が開始する前まではご来店頂けるかどうか非常に不安でしたが、

良かったです(泪)

取敢えず良いスタートが切れました。

余りにも不安で不安で若干やり過ぎた感がありましたが(-_-;)

社長に 『やり過ぎやでぇ アホかぁL-399とか赤字やろぉ💢』

怒られましたけどね(*_*;

そこは何とかお願いして・・・・・
今回は周年ですし限定特価としてなんとかなんとか・・・・

渋っておりましたがなんとか了承頂きましたよ!(^^)!

『やるなら、ケチくさい事せんとちゃんと綺麗なのも出せよぉ💢』

今回限りの数量限定特価です。

IMGP0650.jpg
中にはこんな感じの個体もおります。

399&400この系は面白いです!!

IMGP0637.jpg

恒例の殴り書きです(-_-;)

こんな水槽が何本かあります。

目玉品です。
これだけ買わないでね(*_*;

IMGP0657.jpg

久々のアルタムも今回入荷しております。
SMZ氏セレクト・・・・・・
アピだけではなくシクリッド全般好きな●●な方です(-_-;)

IMGP0647_20161008233530581.jpg
なんと言っても今回の目玉はアピ即とギガスですね。

90センチの水槽に大量に泳いでおります。
中々こんな水槽を見る事は出来ませんよ
と言うよりも・・・・・
昨年が初入荷、当店でも1Prのみでしたので完全初です。

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ


贅沢な水槽ですが、気が振れていると言えば気が振れてます(-_-;)

全部買ってくるとは流石には・・・・・

ご来店頂いたお客様は非常に喜んで頂いておりますが(笑)

初めて見た!!!!って声と、
凄いよねって声が・・・・・・(;^_^A アセアセ・・・

(´-ノo-`)ボソッ...一見の価値アリです!!

ちなみに、バナーやPOPに使用している写真は去年入荷した雄個体です。






944382_659006570908897_7913720019168591815_n.jpg


今日は忙しかったです(-_-;)

ですが、常連のお客様や、十年来のお客様までお越し頂き、
慌ただしくも楽しい一日でした!(^^)!


明日もご来店心よりお待ちしております。


(-人-)(-人-)(-人-)


限定特売品
・インペリアルゼブラ5~5.5cm±通常¥12.800-⇒¥7.980-

・インペリアルゼブラ6.0~cm±通常¥17.800-⇒¥11.980-

・インペリアルゼブラ7.0~cm±通常¥24.800-⇒¥19.800-

・ニューインペリアルダップルド通常¥16.800-⇒¥11.800-

・WILDホワイトロイヤルゼブラ通常¥6.980-⇒¥3.980-

・WILDL-399&400通常¥24.800--⇒¥10.000-

・WILDL-399&400 Sサイズ通常¥16.800--⇒¥8.980-

・ブリードキンペコ通常¥5.980-⇒¥2.980-

・ブリードクイーンインペ通常¥6.980-⇒¥3.980-

・カージナルテトラ10匹通常¥780--⇒¥248-

・グリーンネオンテトラ10匹通常¥780--⇒¥398-

・トゥッカーノテトラ1匹通常¥1.780--⇒¥998-

・元祖レッドファントムルブラ10匹通常¥2.980--⇒¥1.980-

・ミクロラスボラ花火通常¥2.480--⇒¥1.280-

その他、何かしら追加で特売品を出します。
限定品は在庫が無くなり次第終了致します。


・プレコ30~50%OFF
・コリドラス30%OFF
・熱帯魚30%OFF
・国産グッピー20%OFF
・シュリンプ各種20%OFF
・水草各種20%OFF
・器材10%OFF
・流木・石20%OFF


※一部新入荷・特価品は除外の物もございます。



セール品以外では恒例のプレゼントも用意してあります。
¥5.000-毎に粗品1つ差し上げます。

omake.jpg
・オリジナルフード
・ミニ流木
・マジックリーフ
・石各種
・飲み物
などなど色々考えております。

是非、3連休ご来店くださいませ。

よろしくお願い致します。


今回、店舗周年祭なので通販セールは行いませんのでご了承くださいませ。


では( ̄^ ̄)ゞ


albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

3syuunenn.jpg

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!



三連休これないと言うお客様が、本日遅くにお祝に駆け付けて下さいました。

遠方からありがとうございます<(_ _)>


さて、もうすでに準備不足感が否めない状態に(泪)


出品のアピストが追加で届きましたのでご案内します。

4Breed.jpg

・Apオルテガイ(ペバス) 1Pr¥5.800-
・Apspバウペス 1Pr¥9.800-
・Apビエジタ プエルトガイタン 1Pr¥12.000-
・Apリネアタ 1Pr¥18.000-
・Apフラベリカウダ 1Pr¥15.800-

ブリードに合わせ在庫ワイルド個体も特価にて販売します。

限定特売品
・インペリアルゼブラ5~5.5cm±通常¥12.800-⇒¥7.980-

・インペリアルゼブラ6.0~cm±通常¥17.800-⇒¥11.980-

・インペリアルゼブラ7.0~cm±通常¥24.800-⇒¥19.800-

・ニューインペリアルダップルド通常¥16.800-⇒¥11.800-

・WILDホワイトロイヤルゼブラ通常¥6.980-⇒¥3.980-

・WILDL-399&400通常¥24.800--⇒¥10.000-

・WILDL-399&400 Sサイズ通常¥16.800--⇒¥8.980-

・ブリードキンペコ通常¥5.980-⇒¥2.980-

・ブリードクイーンインペ通常¥6.980-⇒¥3.980-

・カージナルテトラ10匹通常¥780--⇒¥248-

・グリーンネオンテトラ10匹通常¥780--⇒¥398-

・トゥッカーノテトラ1匹通常¥1.780--⇒¥998-

・元祖レッドファントムルブラ10匹通常¥2.980--⇒¥1.980-

・ミクロラスボラ花火通常¥2.480--⇒¥1.280-

その他、何かしら追加で特売品を出します。
限定品は在庫が無くなり次第終了致します。


・プレコ30~50%OFF
・コリドラス30%OFF
・熱帯魚30%OFF
・国産グッピー20%OFF
・シュリンプ各種20%OFF
・水草各種20%OFF
・器材10%OFF
・流木・石20%OFF


※一部新入荷・特価品は除外の物もございます。



セール品以外では恒例のプレゼントも用意してあります。
¥5.000-毎に粗品1つ差し上げます。

omake.jpg
・オリジナルフード
・ミニ流木
・マジックリーフ
・石各種
・飲み物
などなど色々考えております。

是非、3連休ご来店くださいませ。

よろしくお願い致します。


今回、店舗周年祭なので通販セールは行いませんのでご了承くださいませ。


では( ̄^ ̄)ゞ


albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】
( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


20161006141116f73_2016100713293060f.jpg

昨日、メンテ先で撮影した朝日

ギガスやドイツ便などの大量入荷と深夜までの来店で疲労困憊のうえ、
やり残しの仕事の量や週末の周年祭などなど・・・・・・

色々思う所が多く、仮眠をとってから行こうかと思っていましたが、
結局は一睡も出来ませんでしたよ(-_-;)


オープンして早3年・・・・・

感慨深いものがございます。


さて、全く用意が出来ておりませんが、
明日からセールを行います。

私の中では、一年で一番大きなセールとして位置付けております。

『AQUA-F東京・三周年祭セール!!』



内容ですが、毎回ご好評頂いております。
ブリーダーズ、アピスト即売会!!
そこそこ、集まってきております。
一部ご紹介いたします。

・Apロートカイル イサナ 雑誌に掲載されたペアの子 1Pr¥12.000-
・Apグッタータ   1Pr¥12.000-
・Apホイグネイ モリラルチャルゴ  1Pr¥12.000-
・Apジュルアエメラルド クルゼイロ  1Pr¥9.800-
・Apジュルアエメラルド ウィルヘルム  1Pr¥6.800-
・Apアルトタピチェ ベビー 5匹¥9.800-

そして・・・・・

あの・・・・・

Apギガス 金額ASK サイズは大きいですがワイルドに比べると破格です(笑)



まだまだ、これから追加予定です。
販売は明日の13:00~店頭販売のみになるのでメール等で売約は行えません。
ご了承くださいませ。
通販の掲載は10/12日から行います。

その他のセールですが・・・・

・プレコ30~50%OFF
・コリドラス30%OFF
・熱帯魚30%OFF
・国産グッピー20%OFF
・シュリンプ各種20%OFF
・水草各種20%OFF
・器材10%OFF
・流木・石20%OFF

その他、何かしら追加で特売品を出します。
※一部新入荷・特価品は除外の物もございます。


特売品例
・インペリアルゼブラ5~5.5cm前後 ¥7.980-

・カージナルテトラ 10匹¥248-


まだ考えてないのでこれから熟慮します(-_-;)

セール品以外では恒例のプレゼントも用意してあります。
¥5.000-毎に粗品1つ差し上げます。

たとえば・・・・・

ポストカードとかです。

SKM_C28716092622220_0064.jpg
IMGP9969_20161007140642692.jpg

その他

・オリジナルフード
・ミニ流木
・マジックリーフ
・石各種
・飲み物
などなど色々考えております。

今日一日かけて準備しますので、
是非、3連休ご来店くださいませ。

よろしくお願い致します。


今回、店舗周年祭なので通販セールは行いませんのでご了承くださいませ。


では( ̄^ ̄)ゞ


albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


閉店後ですが、皆様ご来店ありがとうございます。

<(_ _)>

ヤンヤヤンヤ言いながらも楽しんで頂けた様でなによりです。

さて、他の入荷魚ですが・・・・・

撮影が出来ていません(*_*;


少しだけご紹介します。


IMGP0506_20161006001103572.jpg
IMGP0512.jpg
236系ブリード SSグレードで入荷した個体達です。
少し多め5センチありました。
一枚目の個体は少し前に仕入れたドイツに良くにた雰囲気です。


IMGP0518.jpg
236系ブリード Sグレードで入荷した個体です。
なかなか・・・・●●風な感じですね。


さて、今夜は長そうですが・・・・・・

明日の朝は激早なので★になります(-_-;)




では( ̄^ ̄)ゞ


albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

昨日、今日と社長が大量に仕入れをしてまいりました。

まず、昨日の目玉品!!


昨年初入荷で話題となったAPギガス!!

数十匹大量再入荷となっております。

3周年記念に丁度良いタイミングです!!

非常に雌雄の判別の難しい種類ですが、
当店のsmz氏はブリードにも成功しノウハウを持っておりますので、
知りたい方は是非ご来店くださいませ。

かなり雌雄の見分け方が難しい種類なので初見方はなかなか、
本日夜であればsmz氏もおりますのでセレクトも可能です。

その他、
・クイーンインペ
・フラッシュゴールデンマグナム
など入荷ありました。


そして、本日2発目の入荷は!!!

ブリードヒパン大量入荷です。
・L-236系ブリードプレコSSランク
・L-236系ブリードプレコSランク
・L-236系ブリードプレコAランク
・L-173系ブリードプレコ こちらは少数のみ
・ニューメガクラウンゼブラ
・L-333系
種類的には4品種ですが、グレード別に来ております。


IMGP0472.jpg

IMGP0471.jpg


かなり、ヤバイ表現の個体もおります。

それ以外に、オトシンネグロと混じりのパラグアイ産の並オトも来ております。



そして・・・・・・

本日最後の便は!!!


久々のドイツ便になります。

この数ヶ月色々と交渉に交渉を重ねてようやくL236が入荷となります。
今まで一度も海外に出した事のないブリーダーの方なので時間が掛ってしまいました。

今回は初回限定、3周年祭記念も控えておりますので、
かなりリーズナブルな価格にて販売しようと思います。

本日入荷は9:00を予定しております。
その時間までは社長もおります。

<(_ _)>



では( ̄^ ̄)ゞ


albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】
( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


雑務が忙しい・・・・

それ以外にプレコの入荷が立て続けで紹介が全く追いついていません。

毎日、S氏に嫌味を言われますがApも集中出来ません。

カラシンの撮影も・・・・・

今週末は三周年です(;一_一)


相変わらず後手後手デス!!!


さてさて、せめてプレコだけでもご紹介します。

IMGP0352_20161003040943a77.jpg
IMGP0366_2016100304094511d.jpg
IMGP0374.jpg
IMGP0388_20161003040948211.jpg
IMGP0394.jpg
IMGP0400.jpg
IMGP0410.jpg
IMGP0423.jpg
L-333ゴールデンキングロイヤルで来ているそうですが、
テラッテラに輝いているので普段来ているイエローの個体と同じかどうか疑ってしまいますね。
12㎝とかなり大きい個体達ですがかなり綺麗です。
ラインは細ラインですけどね。

だいぶ前ですが・・・・・・

ワイルドはどうせ黒く汚くなるからね~って言われた事があります。
ブリード主流時代の幕開けか・・・・(汗)
その時は思いましたよ。
ワイルド売れねぇ―(泪)

でも、大きくて綺麗な個体が来るとやはり環境と素質なのかなって最近は思います。
デカくても綺麗だし・・・・
魅力も尽きないし(ーー;)

良いよねワイルド個体って!!


話はかわりますが、399と400ってパット見汚いですよね(笑)

でも、単独でちゃんと飼い込むと綺麗になるんですよ。

IMGP0430_20161003041954c79.jpg
IMGP0426.jpg


IMGP0434.jpg
IMGP0437_201610030420445e9.jpg
IMGP0440.jpg
IMGP0442.jpg
IMGP0443_20161003042048d90.jpg
IMGP0447.jpg
IMGP0448.jpg
IMGP0449.jpg
IMGP0450.jpg
ヤバイでしょ?
ヤバくないですか?

面白い!!
雑味があるからワイルドは面白い(/_;)

90㎝の水槽から抜かれる度に、次々に綺麗になっていく個体がいるんです。
勿体ない(=_=)


さてさて、今週の日曜日顔なじみのお客様も多くご来店さ色々貰い、
一名のお客様からありがたいブログネタを頂きました!!

IMGP0236.jpg
テレビでやっていたそうです。

かなりの空腹時の差し入れ・・・・・
早速頂きまして(=_=)
美味しゅうございました。

m(__)m

ありがとうございます。



小型種だけではあれなんんで・・・・・・

こんな奴もベレン便で来てます。

IMGP0248_20161003043400e12.jpg
IMGP0250.jpg
IMGP0249.jpg
IMGP0245_20161003043405436.jpg

長くこの仕事をしておりますが、
トリムでこういった変異した個体を仕入れるのは初めてです。

どうしてこうなった?

現地のストックで一度折れたそうです。
また、ロングフィンに再生したらしいですよ。

(=_=)

ワイルドは不思議が沢山ありますね。



では( ̄^ ̄)ゞ


albino.jpg

maturi_20160618194835cb2.jpg

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ


【Aqua-F 超お買い得コーナー】

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・水草・コリドラス

WHAT'S NEW?

Designed by Akira.

Copyright © 忠の勝手にプレコ・コリドラスブログ All Rights Reserved.