2015年04月の記事 - 忠の勝手にプレコ・コリドラスブログ  
FC2ブログ

Photo Gallery

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

どれくらい前に聞いたか忘れるくらい前に・・・・

現地 『魚獲り行って来るね~』

って話を聞いてから随分時間が経ちました。

昨夜、待望のアピストが届きました。

IMGP5049.jpg
IMGP5053.jpg
IMGP5057.jpg
産地どこ?の返答が・・・・

『A.cf.hoignei "Rio Arauca"』

ベネズエラで採集したようです。
一緒にホングスロイも入荷しており一緒に採ってきたようなので、
恐らく同じかもしれませんが、詳細分かり次第ご報告します。

まだ、入荷直後なのでそれほど色が出ていませんが、
今後の変化が非常に楽しみです。

今回、GW期間中ですので大特価にて販売したいと考えております。

1Pr ¥15.000-


綺麗な個体から居なくなります。

お早めに!!!!



では( ̄^ ̄)ゞ


気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

さてさて、こんな時間となってしまいました。

この間から頼んでおいたコリが届きました。

CIMG5062.jpg

ちょい雑な写真ですが、ブロードバンドデビットサンジが大量入荷です。

届いた直後なので状態は微妙です。

トリートメントが済み次第、リリースを開始する予定ですが、
立ち上がったら神戸に全部送れって言われてますので、
居なくなるかも(-_-;)

今回、入荷がだいぶずれ込んでしまったのですが、
本来ならGWセールの目玉商材だったんです。

かなり遅いですね(汗)

先に販売価格を発表してお行きます。

GWセール限定超特価
¥9.800-



恐らく今回限りの販売価格となると思います。

神戸に送る前に欲しい方はご連絡下さい。

早い物勝ちです!!!

予約受付中(笑)

今日は仕事が終わらんね~


では( ̄^ ̄)ゞ


気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

4月も残す所、僅かになりましたね。

最近、なんか思うように事が進んでいません。
今日もなんだか?
サボっている訳ではありませんが(-_-;)
一日対応に追われ撮影も更新も出来ず・・・

そうも言っていられず29日からセールを行います。

GWセールは4/29~5/6日 

営業時間は12:00~お客様が帰るまで・・・

7日は振り替えで休みとさせて頂きます。
ご注意ください。

29・30日と朝メンテと設置を予定してしまっており、
万が一トラブル発生したらちょっとオープン遅れるかもしれません。

生体20%OFF
器材10%OFF

後は、そのつど追加して行きます。
まだ、あんま考えてないので(笑)

後、ちょいちょい言っていた便ですが(ーー゛)
南部はフッ飛ばしました(笑)
ビミョーだったので・・・スルー

コロンビア遅れてます(汗)
まだ来ません

ペルーは来ると思います
場合によってはフッ飛ばします(笑)

ブラジル・・・はよ入れろって感じです。

なんか・・・・
いまいちな感じです(ーー;)

まあ気長に待ちます。
良い物が入荷したらご報告します。

入荷の為に空けたカラの水槽がいっぱいあるので、
買って欲しい問屋さんいれば連絡して(笑)

本日、火曜日は定休日です。
仕事する気でいたのですが・・・
しょうが無いのでのんびりします(ーー;)

◎玉に物件でも探しに行こうかな~(笑)


では( ̄^ ̄)ゞ





なんか最近、言い訳ばかりだなー(;一_一)

頑張ります!!


気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

本日もご来店ありがとうございました。

なんとビックリ!!

今日も・・・・・写真なしです(-_-;)

暖かくなりご来店&レイアウト作成の依頼が立て続けなどなど

ズーット話込んで一日終了です(汗)

明日は何か更新しないと・・・・
どんどんランキングが下がってしまうので(/_;)

では、これから・・・・メンテと・・・・片づけと・・・・

(;一_一)

頑張ります!!



では( ̄^ ̄)ゞ


気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

本日もご来店ありがとうございました。

まあまあ一日忙しくて更新出来ませんでしたが、
明日は何か書きます。

先ほどですが、日中頼まれたレイアウト水槽の作成を行いました。
あまり時間も無かったので即席ですが(-_-;)

そのままメンテの契約も頂けそうです。
ですが、何回かヒアリングして最終的に決めて頂けたらと・・・・

作った水槽は・・・・

見せるほどの物でもないので割愛(笑)



では( ̄^ ̄)ゞ


気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

先ほど神戸に仕送りをしました。
前々から話があったアピストの件です。

ですが・・・・

兵庫からお越し下さいましたアピのお客様と話し込んでいて・・・・(;一_一)
3種類しか送ってませんm(__)m

東京でこのまま買ってもらおうとスケベ心を出したせいですネ(笑)

また後日、仕上がってリリース出来そうな物から送ります。
今回はお試しって事で^^;

IMGP5044.jpg
IMGP5047.jpg
IMGP5048.jpg
この写真の個体を送ってます。
Apロートカイル ウアウペシ産
若い個体ですが、頬の黄色がこれから出そうです。
価格は1Pr¥14.800-になります。
実物を見たい方は神戸店にご来店下さい。

その他は


イメージはこんな感じだと思って下さい。
IMGP9802.jpg
・Apプッツェール サンガブリエル産
 ロートに似ていますがもう少し繊細な雰囲気のアピストです。
 興奮させると顎のあたりから隈取のように真っ赤になります。
1Pr ¥18.000-


イメージはこんな感じだと思って下さい。 

IMGP9569.jpg

・Apマクマステリ コロンビア産
 前回、全体的に赤い発色が綺麗に出ている個体を選んで来た時の1Prです。
1Pr ¥5.980-


これから徐々に神戸も増やしていきます。

まだ、在庫が少ないのでネタ集めネタ集め(笑)



では( ̄^ ̄)ゞ


気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

今日の午前中はリースのお宅にメンテしに行く都合で、
普段より早い時間に出かけた所・・・・・

首都高に事故マーク
下で環8走れば・・・・

バイクが炎上!!!!!Σ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ エェェ!?

物凄い渋滞で店に着くまで2時間半(泪)

今日はもう既にクタクタです^^;

さて、本日のご紹介は先日問屋で発見したこちらです。

IMGP5043.jpg
IMGP5041.jpg
フルプラチナレッドファントム
ナカナカのレベルです

これを水草のレイアウト水槽で隠していたのを発見して、
無理やり買ってきました(笑)

問屋なのに飼うなよ~(ーー゛)

では( ̄^ ̄)ゞ


気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

先日、お客様からの相談で2m水槽の混泳相手が・・・・

と言うような内容を頂きましていくつかの希望の中にエイも入っていたので、
シャチョー!!!エイが!!!って言ったら(;O;)

CIMG4944.jpg
CIMG4945.jpg
CIMG5039.jpg
CIMG5040.jpg
ダイヤモンドポルカのブリード個体が4匹
僅か18時間の間に届きました(笑)

突然過ぎるのですが(-_-;)

まだ、検討中の話なのでどうするか決まってませんよ~

久々に見るとやっぱり綺麗ですね。

ブラジルが禁漁になる前にエイコーナーを作って頑張ろうとした事があって、
その後・・・・
禁漁になり仕入れられるのがモトロ位になってしまって断念した事があります(汗)

懐かしい!!!

まだ販売価格は未定なのですが、社長が戻り次第決めたいと思います。

(・・。)ん?

社長・・・東京来てますよ観光に(嘘)

何やら・・・・・裏で悪だくみを?


では( ̄^ ̄)ゞ

これから、昨日のウルトラスカーレットトリムベビーを通販にアップします。

ゴールデンウィーク先行特価にて出そうと思いますが、
今季一発目なので目玉が飛び出るくらいの価格は出来そうに無いです(笑)


気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

本日は朝から仕入れに行ってきました。

当店では今季初入荷になりますが、ウルトラスカーレットのベビーサイズを持ってきました。
CIMG4941.jpg
CIMG4943.jpg
まだシーズン始まったばかりなのでそんなに数が獲れていないようです。

CIMG4933_20150422135312467.jpg
CIMG4935.jpg
L-333ホワイトロイヤルゼブラ大量入荷!!
模様もかなりバリエーションがありますが、
数を買ってきてますので写真の様な模様がクッキリした個体もおります。

まだ、入荷直後になり中には痩せてしまっている個体もおります。
良さそうな所から個別掲載を行っていきます。

今しばらくお待ちください。

m(__)m


では( ̄^ ̄)ゞ

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

今日は生憎の天気ですね(ーー゛)

さて、本日のご紹介です。

IMGP0007.jpg
IMGP0010.jpg
IMGP9997.jpg
Ap ビタエニアータ  マナウス便
当店で数少ない定番種(笑)
1Pr¥7.980-

IMGP0017.jpg
IMGP0016.jpg
IMGP0014.jpg
IMGP0019.jpg
Apマクマステリ
コロンビアの定番種ですが、赤い発色の良い個体を選んで来てます。
残り2Pr¥5.980-


では( ̄^ ̄)ゞ

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


この水槽は普段大量にコリがいて、
それを見に来るお客様もいるチラホラいる
当店人気のコリ90・・・・・


CIMG4931.jpg


空に

寂しい限りです(/_;)



CIMG4932.jpg


泳いでいるのはオトシンくらい


爆!!


違います

( ー`дー´)キリッ

今、着々と準備を進めています。


CIMG4933.jpg

L-333

CIMG4934.jpg
L-066

キンペコ系もコレクション水槽にまとめて移動しました。

壁際の水槽も整理して空けてあります。

2段のオーバーフローも丸々空きました。

閉店か?

違います・・・・・

空けるには理由があります。

不確定要素万点ですが準備だけは怠りません。


では( ̄^ ̄)ゞ

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

昨日は暖かくて丁度いい気候でしたが、
今日はなんだかなぁって感じですネ。

天気が悪いと来店減るんですよね(ーー゛)

この間の展示会で石を買い込んだようで、少し場所を変えました。


IMGP9978.jpg


生体のアングルの下に並べ販売していきます。
本当は自分で作った木箱で統一したいのですが、
そんなヒマないので色々使って並べてます。

真ん中のテーブルは入り口付近に移動

IMGP9929.jpg

本当はもっとボロボロですが(笑)
それっぽく撮影してみました。

ここでコーヒーでも・・・・


IMGP9961.jpg

個人的には使い易くて好きな石です。
叩くと割れるので、細かい石を配置したい時は砕きます。

IMGP9947.jpg

これも追加で仕入れたそうです。
前回も大好評だったPH計
精度も高く使い易いので初めて使う方でも簡単に測れます。

IMGP9955.jpg

サイズが少し小さいんですよね(ーー゛)
プレコシェルター
大きいサイズの方はキンペコとかペコルティアに丁度良いのですが、
こちらのSサイズはタイガープレコとかの小型向きです。


IMGP9966_2015041915353265d.jpg


細かいトリミングをする時に重宝するそうです。
私には・・・・高級過ぎて下ろせませんが(-_-;)



IMGP9970_201504191535330ab.jpg


この光沢・・・・
ADAのロゴに皆さんやられてしまうんですネ



では( ̄^ ̄)ゞ

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

イサナ・・・ 
サイナ・・・ 
サイカイナ・・・


売約になっていたロートカイルの売約が無くなったので販売を再開します。

(ーー゛)

残念ですがこんな事もあります。

なので、写真を撮り直しました。

Apロートカイル “イサナ”で入荷した個体です。
産地云々ではなくこの個体が綺麗かどうかでご判断頂ければ良いかと???

IMGP9895.jpg


普段から常に気合入りまくりの個体
鏡を見た瞬間から・・・・


IMGP9899.jpg


おりゃーって感じです。


IMGP9901.jpg


ピタッと制止・・・・


IMGP9904.jpg


制止中・・・・


IMGP9907.jpg


この体勢のまま信じられないくらい長い間・・・・制止


IMGP9912_20150418200540ca5.jpg


ビンビンです


IMGP9913.jpg


お次は・・・・アップ


IMGP9917.jpg

更にアップ!!!!


IMGP9918.jpg

気合のフィン・スプレディング

神店なら5秒で居なくなっているでしょう
撮影している時間も無く瞬殺レベル!!

ウチはのんび~りです。
まだ居ます。(笑)

IMGP9921.jpg
最後顔が隠れてました(汗)

ダニじゃないダニー

それほどネタがある訳でも無く在庫もソコソコしかおりませんが、
最近は、ご利用して頂けるお客様も徐々に増え嬉しい限りですm(__)m

あまり焦らず一歩一歩で良いかなっと思っていますが、
周りにイケイケの人々が多くて多くて(汗)


そして新ネタ
IMGP9894.jpg

顔・・・黄色いです


IMGP9892.jpg


モグモグ


IMGP9891.jpg

モグモグ・・・・まだ食ってます

IMGP9889.jpg

隣に鏡があるんですが(汗)
食い気に勝てない様子です^^;

まだ移動したばかりなので色彩はあまりですが、
落ち着いたら本気が見れるハズ?

顎下の黄色い模様がなかなか・・・・

ロートカイル “ウアウペス”で入荷してます。

では( ̄^ ̄)ゞ

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

久々に綺麗なタイプが来たのでご紹介

IMGP9874.jpg
IMGP9875.jpg
IMGP9886.jpg
IMGP9877.jpg
シュードムギル・ティミカ
オレンジ色の発色が非常に美しいレインボーの仲間
本当ならフィン・スプレディングさせるともっと綺麗なんですが・・・
アピのようにはいきませんね(汗)

では( ̄^ ̄)ゞ

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

最近、コロンビア便の話ばかりしておりますが、
そんな当店の動きとは裏腹に各問屋さん達はナゼかペルーを頑張っているようです^^;

IMGP9854.jpg
IMGP9855.jpg
IMGP9857.jpg
IMGP9860.jpg
IMGP9861.jpg
IMGP9863.jpg
IMGP9867.jpg
Apナイスニー WILD
当店では初入荷(爆)
本格的にやり始めてから記念すべき初めてのペルー産のアピです(笑)
かなり偏り過ぎている当店のアピコーナー・・・・
少しずつですが前進はしてます。
まだまだ入荷予定多数あり過ぎて困ってますが、
ケースが足りない分は神戸に送って場所を確保します^^;


さて、ついでに撮影し直し
IMGP9838.jpg
IMGP9843.jpg
IMGP9845.jpg
IMGP9847.jpg
IMGP9850.jpg
IMGP9853.jpg
Ap ブライトビンデン サンガブリエル
若いサイズなのでこれからの成長が楽しみですネ!!
良い感じに仕上がって来てますのでそろそろ通販にもupしようかと・・・

この個体が欲しい方はメール入れて下さい。

ではでは、これからお食事タイム!!
愛情ブラインを鱈腹あげます。

タラ・・・・旨いよねぇ


では( ̄^ ̄)ゞ

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

並みオトシンにもバリエーションが多数存在するようなんです。

これでしたっけ?

IMGP9812.jpg
IMGP9811.jpg
IMGP9809.jpg
IMGP9808.jpg
若干・・・違うような気もしないでもない。

並みオトは捜索がムズイ

ちなみに1匹しかいません。
これで合っていれば現地に画像を送る予定です
さすがに対応しないだろうけど(-_-;)

では( ̄^ ̄)ゞ

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

先日社長が来た時に・・・・・

送れ!!

(;O;)

東京で大事に飼い込んで密かに売り続けていたのですが、
神戸に全部じゃありませんが送りました(汗)

IMGP9815.jpg
IMGP9829.jpg
IMGP9817.jpg
IMGP9818.jpg
IMGP9822.jpg
IMGP9823.jpg
私の超お気に入りのコリです。
入荷してから飼い込んでいるのでサイズもちょっとupして4~5㎝と育ちました(笑)

東京ではCoメラニスチウス・ブレビロストリスで販売してます。
(ーー゛)
なんでかって?
流通名なので古くからやっている人はこちらの方が馴染みが深いかと・・・
後は学術記載されているCoブレビロストリスの産地が、
一応スリナム(ウォトロイ)とオリノコ下流のベネズエラになってるようなので(-"-)

たまに来るいわゆるブレビロとは一応分けてます。
恐らく別なのかと?
昔、コリを教えてくれた同僚は別っで扱っていたので・・・
もしも、もうチョイ正確に付けるなら、Co sp cf ブレビロストリスなのかな?
同種かもしれないし亜種かも知れないし、そもそもスリナムとオリノコ水系のタイプが同種扱いなので、
良く分かりませんが・・・(ーー゛)
そこら辺はコロンビアって事で!!


背ビレが伸長して良くなるので、個人的にも凄く好きなコリです。
いつかは記載産地でもあるスリナム産のブレビロ(ウォトロイ?)が欲しいですネ^m^


今まで内緒でこそこそっと販売して来たのですが・・・・

『ばれちゃーしょうがねぇ』(笑)


では( ̄^ ̄)ゞ

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

慌ただしく社長が帰って行きましたが色々買ったようです!!

今回の話で、神戸店もアピストを取り扱って行く事になりそうです。
東京のアピストで直接見て購入したい関西のお客様は神戸店にご来店下さい。

一便目がきまったらご報告いたします。

リクエストも受け付けますのでヨロシク!!


IMGP9796.jpg
IMGP9798.jpg
IMGP9802.jpg
IMGP9805.jpg
IMGP9807.jpg
Apプツェール
喉が真っ赤に染まって美しい種類です。

IMGP9781.jpg
IMGP9783.jpg
IMGP9784.jpg
IMGP9785.jpg
IMGP9786.jpg
Apメガプテラ
背ビレの伸長具合が素晴らしい
ブラジルのブライトビンデンに比べると価格はお手頃(ーー゛)

IMGP9780.jpg
IMGP9779.jpg
ナノクロミス・スプレンデンス
知る人ぞ知る西アフリカ産の幻のドワーフシクリッドです。
最近アフリカ産のドワーフシクリッドの入荷が少なくて少々味気ないですネ

今後コンゴ便でも・・・・・

入ったりして(笑)


では( ̄^ ̄)ゞ

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

最近、欠かさずブログを更新するように心がけていましたが、
昨日は・・・・・・・

(;一_一)

神戸より社長降臨!!!!

さっそく、水槽汚いと指摘を受け半日掛けて水換え&コケ取りしてました(笑)

なんで更新しませんでした^^;

今回の来店の目的は、本日問屋さん主催春の商談会があるので来ました。
私も行く予定でしたが、急きょ具合が悪く(私ではありません)なり行けなくなりました(-_-;)
残念です\(^o^)/

代わりに明日は息子に頑張って来てもらいましょう!!

社長が来た晩は一緒に飯(呑み)を必ず食べに行きます。
普段は忙しいし関東と関西で遠く、あまりコミュニケーション取れないのでとても大事な時間です。

今晩は問屋関係の人もいましたので、普段から無茶なリクエストをし続けていますが、
更に過激な無茶ぶりリクエストをしておきました。
ドイツ行ってこいとか、ワイルドのメガクラ入れろとか・・・・

頑張って下さい\(-o-)/
あなたに掛ってますよ~!!


もうスグ今シーズン突入します。
出来れば今年はウルスカであればダブルソリッド&スポットレス最高グレードや
キンペコ系であれば白地に細ラインの超ウネウネ唐草模様の色彩変異個体
個人的にはメガロとオレンジフィンアーマードの5~7㎝のミニマムサイズ!!
見た事ねー(笑)

などなどもの凄いレア種が大当たりしてくれる事を期待します。
もちろん、プレコ以外の種類も大量に欲しいですよ。
今一番力を入れているアピもレア種・極美個体欲しいです。
グの付くヤツとかギの付くヤツなんかネ
望んだらキリがありませんが^^;

ここ数年は方々で不景気な事ばかり耳にします。
私個人的な印象では、市場はフラストレーションの塊で沸々と燻っていると思います(・・?
問屋さんもショップもお客様も驚きと刺激を待っている筈です!!
ビックな輸入があればきっと弾けると思いますが?????

皆さん・・・・たぶん毎日ネットサーフィンしてますよね^^;
私も毎日、海外のサイトや投稿をチェックしてます。

某国が手に入れたその綺麗なWILD個体なんで日本に来ないのよ~(/_;)
いる筈なんですよ地球の反対側に必ず
その真っ白なウネウネも真っ赤なヤツも何処で買ったのよ~
毎日不満が募るばかりですが必ずいる筈なんです!!

輸入業者の各々方、海外に負けないように頑張りましょー


頑張るのは輸入屋さん~
私は文句を言うだけです(笑)
皆様の為にスミマセンがよろしくお願いします!!m(__)m

では( ̄^ ̄)ゞ

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

この仕事をやっていると、魚を見た瞬間に思い出す人っていますよね。

(-"-)

これ好きですよね?

もっと赤くなるみたいですよ。

IMGP9647_20150412202941e2a.jpg
IMGP9604_20150412202939b4b.jpg
ディスティコダス ノボリ 

試しに一匹だけ仕入れてみました。

どうします(笑)



追伸

センターバーがガッシリ入った真っ赤なディスカスを探せと・・・・
お客様からの無茶ブリ(汗)
産地ドコデスカ(?_?)
知っている人教えて下さいm(__)m




では( ̄^ ̄)ゞ


気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

本日のご紹介はプレコとの相性抜群のアースイーターと総称されるシクリッド達です。
最後は違いますが(ーー゛)

IMGP9607.jpg
IMGP9609.jpg
IMGP9617.jpg
IMGP9619.jpg
IMGP9626.jpg
ゲオファーガスspラジュアード
ブルーラメ&ブルーリップが非常に美しいゲオです。

IMGP9615.jpg
IMGP9614.jpg
IMGP9624.jpg
サタノペルカ sp レッドリップ “オイヤポッキ”
色がちゃんと出てませんが、落ち着くとレッドリップになります。
この仲間は色々タイプがいますので、コレクションすると楽しいですよ。

IMGP9606.jpg
IMGP9649.jpg
あんまり良い写真ではありませんが、
ゲオファーガスspレッドヘッドタパジョス
言わずと知れた凸が真っ赤になる人気ゲオです。
個人的には一番好きなゲオです。

IMGP9668.jpg
IMGP9671.jpg
IMGP9662.jpg
IMGP9659.jpg
光線の当たり方で色が違ってしまいましたが、↑2枚と↓2枚同じ魚です。
サタノペルカ・リリス
マイペット化してますが(汗)
サイズが大きくフィラメントも伸長してお気に入りの個体です。
シクリッドは写真が上手く撮れないので、
普段撮りませんがチョイチョイ入れる事もあります。

IMGP9629.jpg
IMGP9625.jpg
フェスチバム オイヤポッキ
そこまで大きくならない中型シクリッド
個人的なイメージはエンゼルに近い
派手さはありませんが中々カワイイ種類です。

どの種類も飼い込むと綺麗になるので、メインの主役を張れる・・・・と思う(ーー゛)

脇役ですか・・・


では( ̄^ ̄)ゞ


気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・水草・コリドラス

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

昨日セレクトしたL-333が届いたのでアップします。

IMGP9687.jpg
IMGP9683.jpg
№1 10.0㎝

IMGP9704.jpg
IMGP9699.jpg
№2 9.0㎝


IMGP9714.jpg
IMGP9709.jpg
№3 8.7㎝


IMGP9725.jpg
IMGP9723.jpg
№4 8.7㎝


IMGP9756.jpg
IMGP9739.jpg
№5  8.5㎝

15:00位に届いてからバックが黒の水槽で5~6時間たって、
若干色も落ち着いた所で撮影しました。

前回は真っ黒個体ばかりで、大きいサイズでは綺麗な個体が全くいませんでしたが、
今回は綺麗な個体が選べて幸いでした。

時間をかけてじっくり選んで来ましたので気になった方はご連絡下さい。


では( ̄^ ̄)ゞ


気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・水草・コリドラス

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

昨日のプレコですがまだ着ていていません。
今日の15:00以降に見に来て下さい。


では( ̄^ ̄)ゞ


気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!


今日、ブログ書いた後に海外の人がブログを見たらどう感じるのか気になって、
脇にある翻訳ボタンを押してみました(初)

出だしから・・・・

(~~´ mouth `~) nooissu! I'm Tadashi!

ド━━━(゚ロ゚;)━━ン!!

アイム・タダシ!! (汗)

正確にはチュウです。
なぜこんなあだ名かと言うと、昔バイト時代の副店長だった人が付けました。
ファッションセンター◎◎むら・・・・・シ◎チュウだ!!

別会社です(;一_一)

どうでもいい話です

さて、今日神戸店から仕送りが少し届きました。
・ホルスタインタティア
・グリーンドワーフシクリッド
・レッドヘッドタパジョス

砂?????

最初は何か分かりませんでしたが、
今考案中の黒っぽいガーネットサンドの様な砂?
又は真っ黒じゃなくて茶色っぽい砂?

そんなイメージで砂を探していて試作が届いたようです。
まだ仮なので販売は出来ません。

IMGP9591.jpg
まあまあ良いのですが、もう少し茶色の割合が高い方が良いって言うのがレジェントと私の感想です。
ちょい写真が暗いかも(-_-;)


ついでに撮影に使ってみました。

IMGP9592.jpg
IMGP9593.jpg
IMGP9595.jpg
IMGP9597.jpg
IMGP9599.jpg
思いのほか良い感じに見える?
ベアタンクよりも良いかな?
魚の説明は割愛・・・・する訳にはいきませんよね(-_-;)

ラモンティクティス リャネイロ(Lamontichtys llanero)

前回のコロンビア便で来ました。
紹介がかなり遅くなりましたが理由がありまして、
白点まみれで中々完治しなく最近になってようやく剥がれました。

どんな魚かって?
割愛(笑)

こちらのブログを見て下さい↓

ロリカリアな日々

社長は結構好きなんですよ。
私は知識0です(笑)
昨夜もコロンビアのリストに結構種類が載っていたのですが、


しゃちょー・・・今回は・・・・

イモを引きました(汗)

勉強してからやりましょう


では( ̄^ ̄)ゞ


気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

一週間があっという間です。
一日もあっと言う間です。
年取ったせいだな(-_-)

最近、お客様との話の中で

お客様 『店長ブラジル行きたいと思いません?』

私 『ブラジル行ってみたいですよねー』

お客様 『ブラジル行ってみたいけど・・・ねぇ 』

私 『100%死なない保証があれば行きたいですネ』

お客様 『そうですよね(笑)』

と言う流れのやり取りを頻繁にしてます(笑)
皆さん考えている事は一緒で、身の危険が無ければねって感じです。
だいたい最後に【だいじょぶだ探検隊ツアー】をご案内です。

何人も同じような流れで話をして気が付いたのですが・・・・

まさか・・・・

皆さん(;一_一)

私に・・・・

行けと!!ド━━━(゚ロ゚;)━━ン!!

行って珍しい魚を採ってこいと言いたいんですネ(泪)

皆さんからカンパを募って70万貯まったら行ってきます(笑)

冗談はさて置き、昨晩コロンビアの発注をしまして今月中には輸入されると思います。
色々リクエストはしていますので何か来るでしょう。
後は・・・混じりがどれくらいいるか?

大量に来る前に、大量に水槽を空ける必要がありますので、
ちょっと頑張らないとマズイです^^;

アピストも・・・・・
頑張って売らなくては(泪)

本日の紹介です。

IMGP9560.jpg
IMGP9563.jpg
IMGP9564.jpg
IMGP9569.jpg
この間、セレクトしてきたApマクマステリ
意外と綺麗なコロンビアを代表する入門種です。


そして、何回も紹介しているので今更な個体ですが・・・・
マックとの見分けがつかない◎◎さんの為に^^;
↓これも欲しいんですよ!!
IMGP9538.jpg
IMGP9539.jpg
IMGP9541.jpg
IMGP9543.jpg
IMGP9544.jpg
IMGP9546.jpg
ApヴィエジタⅠ
かなり綺麗に仕上がりました。
メスが一匹あまっているのでサービスで付けます。
オス1メス2で欲しい方・・・・


IMGP9572.jpg
IMGP9573.jpg
IMGP9576.jpg
IMGP9579.jpg
IMGP9580.jpg
この流れだと普通はメガプテラですが(笑)
Apブライトビンデン “サンガブリエル”
まだ若い個体ですので本来の魅力が出ていませんが、
成長すれば物凄く綺麗になるでしょう。
今回は若魚ペアなので特価で販売します。
¥19.800-
3ペアのみの限定販売ですお早めに!!


IMGP9583.jpg
Ap.cf.ペルソナータ
頬赤・頬赤点の綺麗な個体がまだおります。
状態もバッチリです。
毎日ブラインをせっせとあげて仕上げてます(笑)


では( ̄^ ̄)ゞ


気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

本日はスイスの熱帯魚愛好家の方が見えられて、
ご家族に通訳をしてもらいながら飼育の環境などお伺いする機会がありました。

5m水槽の他に3m・2m・・・・半地下に(東京店と一緒)
計・・・・30本

(;一_一)

失礼ながら一般の人ですかと聞いてしまいました(笑)
スイスの方でも特殊なレベルと言ってましたので、かなりのハイマニアの方なんだと思います。

スイスでは一般的にどのお宅も熱帯魚飼育しているそうです。
日本とは大違いですね~
羨ましい^^;
家がデカイって言ってました(笑)

さて、そんな事がありつつー
ライフのカメラマンの方と雑談をしたりそうこうしている内に、
コロンビア発注をする事になったので今やってます。

リストを見ながら社長と何を取るか検討してます。

月内に入荷予定です。
もちろん、珍しい物から一般種まで満遍なく頼む予定です。


では( ̄^ ̄)ゞ


気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

昨シーズンに引き続き、まだコロンビアの便は終わってません。

何やらもう既に来シーズンの話がチラホラで出ますが^^;

今回の入荷!!!

image1.jpg
image2.jpg
image3.jpg
image4.jpg
A.lineata

この魚のポテンシャルは凄いですよ。

雌雄の判別もし易いです。

ダニとの見分けも案外・・・・・・(笑)


まだまだ、コロンビア便の予定あります。
撒いたタネを収穫するのはこれからです!! ◣‿◢。)ニヤリッ



イヤーやっぱりないですよ・・・
訂正しておきますネ^m^
これで打ち止めカモ
予定はありませんので期待しないで下さい(笑)
待つ必要はありませんよー



では( ̄^ ̄)ゞ


気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・アピスト・シュリンプ・コリド

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

さて、本日はチョイ大き目サイズのプレコを商品upしました。

CIMG4839.jpg
ゴールデンサンダーロイヤル ジャマンシン 


CIMG4848.jpg
プラチナロイヤル  シングー


CIMG4811.jpg
ゴールデンロイヤル アラグアイア


CIMG4856.jpg
CIMG4865.jpg
CIMG4874.jpg
CIMG4883.jpg
CIMG4895.jpg
CIMG4906.jpg
ハーフスポットロイヤル コロンビア



CIMG4916.jpg
スカーレットトリム トカンチンス


CIMG4826.jpg
ドラゴンハイフィンレオパードトリム サンフランシスコ

プチスプリングセール品追加!!
随時追加出来たらしていきます(ーー゛)



では( ̄^ ̄)ゞ


気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・水草・コリドラス

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

今日は生憎の・・・・・
なんてもんじゃありませんね(汗)

もうやんでますが、朝から雪が降っている光景は???

場所によっては桜と雪を同時に味わえたかも知れませんね^m^

さて、本日はこんな天気なのでだいぶヒマです(笑)

遊んでいるワケじゃありませんが、ちょっと試し撮り・・・
IMGP9533.jpg


IMGP9536.jpg


最近、腰を痛めたので大型プレコの撮影が出来なかったのですが、
だいぶ良くなったのでチョット撮影してみました。

CIMG4680.jpg
CIMG4701.jpg
CIMG4726.jpg
CIMG4757.jpg
CIMG4682.jpg
CIMG4715.jpg
CIMG4737.jpg
CIMG4765.jpg
どの個体も極上ではありませんが、店で大事に飼い込んだのでまあまあな仕上がりです。
もう一息って感じではありますが、もう少しは頑張れると思います。

東京のウルスカはこれで最後ですので、
限定4匹大特価で通販にupします。
気になる方はお早めにご連絡下さい。


では( ̄^ ̄)ゞ


気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!

東京店にご来店頂いた事がある方はご存知ですが、
奥にある90㎝のオーバーフロー2段でコリを大量に飼ってます。

一応・・・売ってます(笑)

今日は少しだけスーパープルケールを個別に撮影したのでご紹介します。

IMGP9485.jpg
IMGP9487.jpg
IMGP9499.jpg
IMGP9507.jpg
IMGP9522.jpg
比べると若干体型や顔の形の違いに気が付きます。
ラインも千差万別で色々なタイプをコレクションされている方も多いと思います。

取り敢ず5匹up

ホントはもっといます。

ひっそりと飼い込んで遊んでます。

時間があまりないので小出しに紹介します。


では( ̄^ ̄)ゞ


気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



ランキングにご協力下さい!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ プレコへ にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

Tag:国産グッピー・熱帯魚・プレコ・シュリンプ・コリドラ

WHAT'S NEW?