( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
最近、色々仕入れているからか?
問屋さんが進んでネタを探してくれているようで、
便乗して無理難題を各方面に言って回ってます(笑)
この間仕入れて来たのも、普段は違うジャンルが得意な問屋さんから持って来ました。





APマクマステリ
コロンビアから来る定番種ですが、発色の良い個体が選べたので良い所取りでチョイス
大量にくるせいもあって嫌煙されがちですが綺麗な個体もちゃんといるんです。







こちらはコロンビアの産のブライトビンデン(メガプテラ)です。
学名がちょっとネーミングセンスが無いように感じるのは私だけでしょうか?
メガ・・プテラって(汗)
メガプテラノドンって感じで恐竜か!!
魚自体は良いので馬鹿に出来ませんが、いく分ブラジルのブライトビンデンに比べると^^;
安価に(泪)
今回は残念♀なしなのでオスのみの販売になります。
サンガブは♀が余り・・・
コロンビアは♂のみで・・・・
(;一_一)
いやーやりませんよ!!
大丈夫です(笑)
ダニダニの様にはなりませんから~
さてさて、色々仕込ませて頂いてはおりますが、
何が来るのか?
コロンビアにも更にリクエスト出してます(数件に)
これだけ撃てば何処かが当たるでしょう・・・・
恐らく^^;
ペルー系も探してもらってます。
狙うは?
オトシン(笑)
アピ関係ないじゃん!!
カラシンなんか来ないかな~
珍しいシクリッドも来ないかな~
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


最近、色々仕入れているからか?
問屋さんが進んでネタを探してくれているようで、
便乗して無理難題を各方面に言って回ってます(笑)
この間仕入れて来たのも、普段は違うジャンルが得意な問屋さんから持って来ました。





APマクマステリ
コロンビアから来る定番種ですが、発色の良い個体が選べたので良い所取りでチョイス
大量にくるせいもあって嫌煙されがちですが綺麗な個体もちゃんといるんです。







こちらはコロンビアの産のブライトビンデン(メガプテラ)です。
学名がちょっとネーミングセンスが無いように感じるのは私だけでしょうか?
メガ・・プテラって(汗)
メガプテラノドンって感じで恐竜か!!
魚自体は良いので馬鹿に出来ませんが、いく分ブラジルのブライトビンデンに比べると^^;
安価に(泪)
今回は残念♀なしなのでオスのみの販売になります。
サンガブは♀が余り・・・
コロンビアは♂のみで・・・・
(;一_一)
いやーやりませんよ!!
大丈夫です(笑)
ダニダニの様にはなりませんから~
さてさて、色々仕込ませて頂いてはおりますが、
何が来るのか?
コロンビアにも更にリクエスト出してます(数件に)
これだけ撃てば何処かが当たるでしょう・・・・
恐らく^^;
ペルー系も探してもらってます。
狙うは?
オトシン(笑)
アピ関係ないじゃん!!
カラシンなんか来ないかな~
珍しいシクリッドも来ないかな~
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
今日は定休日の為、3月の営業も本日で終了です。
何だか踏んだり蹴ったりの一ヶ月でしたが(汗)
まだ、水替えが終わっていないので、もう少しやっています。
最後に売上貢献して頂けるなら来ても良いです(笑)
電話下さい!!










サンタイザベルのレッドショルダーエンゼル
肩口にレッドスポットが入る非常に美しい種類です。
普段白水槽に入れてしまっているので本来の赤みが出ていませんが、
落ち着くと各ヒレが赤くなって綺麗なんですよ。
写真の2匹がペアっぽいのですが、
一匹が目に気泡が入ってしまっているので、
その分少し安くお出ししようかと考えて・・・・
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


今日は定休日の為、3月の営業も本日で終了です。
何だか踏んだり蹴ったりの一ヶ月でしたが(汗)
まだ、水替えが終わっていないので、もう少しやっています。
最後に売上貢献して頂けるなら来ても良いです(笑)
電話下さい!!










サンタイザベルのレッドショルダーエンゼル
肩口にレッドスポットが入る非常に美しい種類です。
普段白水槽に入れてしまっているので本来の赤みが出ていませんが、
落ち着くと各ヒレが赤くなって綺麗なんですよ。
写真の2匹がペアっぽいのですが、
一匹が目に気泡が入ってしまっているので、
その分少し安くお出ししようかと考えて・・・・
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!







カメラって難しいですよね。
機械を使って表現する^^;
いかに自然にでも美しく
今回、絞りも、補正も、色々試して撮影
ISOは100
ストロボ使用ただし上部からバンスを効かして反射光で
一番上の写真はF2.8
さすがにピントが合いにくくペンタックスのAFスピードではピント合わない
5枚目は絞りF16
全体的に撮影して図鑑とかに使うくらいなら○レベルかも?
マニア様方がそそるのは・・・
ヤハリF3.2以下のピンポイント
此処だって言う一瞬の姿が、痺れるんですよね(汗)
大変ですよ^^;
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!









カメラって難しいですよね。
機械を使って表現する^^;
いかに自然にでも美しく
今回、絞りも、補正も、色々試して撮影
ISOは100
ストロボ使用ただし上部からバンスを効かして反射光で
一番上の写真はF2.8
さすがにピントが合いにくくペンタックスのAFスピードではピント合わない
5枚目は絞りF16
全体的に撮影して図鑑とかに使うくらいなら○レベルかも?
マニア様方がそそるのは・・・
ヤハリF3.2以下のピンポイント
此処だって言う一瞬の姿が、痺れるんですよね(汗)
大変ですよ^^;
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
カメラが壊れてから久々ですがコリも撮影しました。
アピスト屋さんと言われかねないので他の種類もちゃんとupしますよ。





COニュースーパーSNビコロール
長い名前ですネ
クリーム色の地肌に特徴的な模様が入る可愛らしいコリドラスです。
サイズも結構大き目で入荷する事も多いのですが、
若干入荷直後はデリケートな印象です。
今回、サイズも状態もバッチリでした。
10匹選んできました。
価格は¥2.980-
新しいカメラは・・・・
結構良いです(笑)
画の作りが明る過ぎる印象はありますが、
前の機種が暗過ぎただけの可能性も^^;
これからまたボチボチ色んな種類もupしていきます。
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


カメラが壊れてから久々ですがコリも撮影しました。
アピスト屋さんと言われかねないので他の種類もちゃんとupしますよ。





COニュースーパーSNビコロール
長い名前ですネ
クリーム色の地肌に特徴的な模様が入る可愛らしいコリドラスです。
サイズも結構大き目で入荷する事も多いのですが、
若干入荷直後はデリケートな印象です。
今回、サイズも状態もバッチリでした。
10匹選んできました。
価格は¥2.980-
新しいカメラは・・・・
結構良いです(笑)
画の作りが明る過ぎる印象はありますが、
前の機種が暗過ぎただけの可能性も^^;
これからまたボチボチ色んな種類もupしていきます。
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
最近になって比較的まとまって入荷する事が多くなってきた
コロンビア便のグリーンファロエラ。
ブラジル産と違って比較的お手頃価格です。



グリーンファロエラ(Acestridium dichromum)
水草水槽などで飼育すると鮮やかな緑色になります。
写真だとちょっと分かりずらいですが(汗)
今回はグリーンファロエラが少なく代わりに・・・・・



学名付いてます(Acestridium martini)
流通名は・・・・・『グリーンファロエラの中にいる茶色いタイプ』
(笑)
通常販売する時は分けられていませんが、
今回はこちらのタイプの方が多かったのでちょっと分けて紹介します。
あと・・・イロイロ教わったので^^;
ブラジル・マナウス産は(Acestridium discus)となっているようです。
オトシン・ファロエラ関係は比較的分類が進んでいるようですが、
個人的にはシングーのヒパンを整理して下さいって言うのが心情です。
やれよ少しは(-"-)
この後、通販もupします。
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


最近になって比較的まとまって入荷する事が多くなってきた
コロンビア便のグリーンファロエラ。
ブラジル産と違って比較的お手頃価格です。



グリーンファロエラ(Acestridium dichromum)
水草水槽などで飼育すると鮮やかな緑色になります。
写真だとちょっと分かりずらいですが(汗)
今回はグリーンファロエラが少なく代わりに・・・・・



学名付いてます(Acestridium martini)
流通名は・・・・・『グリーンファロエラの中にいる茶色いタイプ』
(笑)
通常販売する時は分けられていませんが、
今回はこちらのタイプの方が多かったのでちょっと分けて紹介します。
あと・・・イロイロ教わったので^^;
ブラジル・マナウス産は(Acestridium discus)となっているようです。
オトシン・ファロエラ関係は比較的分類が進んでいるようですが、
個人的にはシングーのヒパンを整理して下さいって言うのが心情です。
やれよ少しは(-"-)
この後、通販もupします。
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
コロンビア産のヒパキストルスは何種類かいますが、
ごっちゃになっている感が強い中では、
比較的ちゃんと来るようになったプレコです。



L199 (H. furunculus)
なんと読めばいいんですかね(汗)
フルンクルス?
おなじみ、オリノコガットタイガーで流通している
シマシマが綺麗な扁平体型が特徴のヒパンです。
学名付いてるんですネ~
プレコの場合あんまり学名を気にしていないので、
記載論文なんて見ようとした事ありませんが、
ちょっと英語わかる方に調べてもらいました!(^^)!
まあ、趣味の世界なのであんまりそこに突っ込んでもしょうがないんですけど^^;
一応ベネズエラ系で4種類記載されてるようです。
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


コロンビア産のヒパキストルスは何種類かいますが、
ごっちゃになっている感が強い中では、
比較的ちゃんと来るようになったプレコです。



L199 (H. furunculus)
なんと読めばいいんですかね(汗)
フルンクルス?
おなじみ、オリノコガットタイガーで流通している
シマシマが綺麗な扁平体型が特徴のヒパンです。
学名付いてるんですネ~
プレコの場合あんまり学名を気にしていないので、
記載論文なんて見ようとした事ありませんが、
ちょっと英語わかる方に調べてもらいました!(^^)!
まあ、趣味の世界なのであんまりそこに突っ込んでもしょうがないんですけど^^;
一応ベネズエラ系で4種類記載されてるようです。
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
昨日はあまりにも忙しく久しぶりにブログをサボってしまいました(汗)
最近、多忙すぎて色んな所に弊害がでております。
まず始めに(-_-;)
カメラが壊れ・・・・・
腰が壊れ・・・・
そして喉が壊れ・・・・
( ( (__|||) ) ) どよぉ~ん。。。
オ◎マさんみたいな声になってりますがご了承ください。
m(__)m
そんな虚弱な私を心配してか(^^)
昨日から差し入れを頂きまくってます。

皆様ありがとうございます。
(^人^)感謝♪
そんなこんなで最近不調続きでのせいで、仕事にも支障が出てしまってます。
アピ以外の写真が撮れないとか?
そんな訳で!!!
カメラ買いました(笑)

新品ですが、かなりの型落ち機種です。
メーカーは元々使っていたペンタックスですが廃番の古いタイプです。
ナゼこれにしたかって?
前のカメラが9年前に購入したかなり時代遅れの機種ですが、全く支障が無いレベルで写真が撮れてたので、
これくらいであればハイグレードモデルは必要ないと判断。
もしも、ハイグレードを購入するなら次はニコンがキャノン希望なので、
そうするとマクロからストロボから全部買い換えなので懐具合を考えると現状無理と(汗)
それで、昔から欲しかったこのカメラにしました!(^^)!
今回はデザイン重視です。

このシルバーの輝き!!!!
メタリック感が素晴らしいー
新しいカメラを出す時ってドキドキしますよね
ヘ(◇、 ̄)ノ~ ウヘヘヘ...

付属のパンケーキレンズ
このサイズのレンズを持っていなかったので丁度良かったです。

銀色のボディーが渋い
( ̄m ̄* )ムフッ♪

初めて手にした一眼がオリンパスのOM-10と言う機種で父親のお古だったのですが、
あのガチャガチャって感触とシルバーの重厚感が忘れられず(-_-;)
シルバーの機種を見ると心が動かされるんですよね(汗)
今回でそれと合わせて4代目!!
廃番機種にしては高めでしたが、限定モデルでもう売っている所があまりないので、
致し方ないかと・・・・
次は思い切って中版カメラが欲しいです(笑)
新しいカメラも届いたし
心機一転!!!!!
これからまた頑張って写真をupしていきます( ー`дー´)キリッ
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


昨日はあまりにも忙しく久しぶりにブログをサボってしまいました(汗)
最近、多忙すぎて色んな所に弊害がでております。
まず始めに(-_-;)
カメラが壊れ・・・・・
腰が壊れ・・・・
そして喉が壊れ・・・・
( ( (__|||) ) ) どよぉ~ん。。。
オ◎マさんみたいな声になってりますがご了承ください。
m(__)m
そんな虚弱な私を心配してか(^^)
昨日から差し入れを頂きまくってます。

皆様ありがとうございます。
(^人^)感謝♪
そんなこんなで最近不調続きでのせいで、仕事にも支障が出てしまってます。
アピ以外の写真が撮れないとか?
そんな訳で!!!
カメラ買いました(笑)

新品ですが、かなりの型落ち機種です。
メーカーは元々使っていたペンタックスですが廃番の古いタイプです。
ナゼこれにしたかって?
前のカメラが9年前に購入したかなり時代遅れの機種ですが、全く支障が無いレベルで写真が撮れてたので、
これくらいであればハイグレードモデルは必要ないと判断。
もしも、ハイグレードを購入するなら次はニコンがキャノン希望なので、
そうするとマクロからストロボから全部買い換えなので懐具合を考えると現状無理と(汗)
それで、昔から欲しかったこのカメラにしました!(^^)!
今回はデザイン重視です。

このシルバーの輝き!!!!
メタリック感が素晴らしいー
新しいカメラを出す時ってドキドキしますよね
ヘ(◇、 ̄)ノ~ ウヘヘヘ...

付属のパンケーキレンズ
このサイズのレンズを持っていなかったので丁度良かったです。

銀色のボディーが渋い
( ̄m ̄* )ムフッ♪

初めて手にした一眼がオリンパスのOM-10と言う機種で父親のお古だったのですが、
あのガチャガチャって感触とシルバーの重厚感が忘れられず(-_-;)
シルバーの機種を見ると心が動かされるんですよね(汗)
今回でそれと合わせて4代目!!
廃番機種にしては高めでしたが、限定モデルでもう売っている所があまりないので、
致し方ないかと・・・・
次は思い切って中版カメラが欲しいです(笑)
新しいカメラも届いたし
心機一転!!!!!
これからまた頑張って写真をupしていきます( ー`дー´)キリッ
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




( ̄´口` ̄)ノオイモッス!!忠です!!
前回、コロンビア・ヴァウペス産のアピとして初入荷したcfヘルケリー
そして、今回もヴァウペス産の非常に珍しいアピストが入荷しました。






『Ap sp Vaupes』
細身で頬に赤点が入る非常に美しいアピストです。
今回もペルソナータの混じりで少数のみ入荷しました。
ですが、今回はサイズも大きい個体もおりメスも僅かながら判別が出来ますので、
興味のある方は是非お早めにご注文下さい。
今回、cfヘルケリーは一匹も混ざっていませんでした。
さすがコロンビア・・・
同じオーダーしても、必ず毎回違う物が来ますね(汗)




Ap cf ペルソナータも追加で入荷してます。
頬赤点個体の極美個体は若干とれますが、
それほど数はいませんでした。
今回のコロンビア特殊便も良い感じに当たった感があります。
昨日upしたセベラムもプライベートで輸入した方がいるのみで、
商業ルートでは初入荷だったそうです。
関東地方初入荷に格上げです(笑)
さて、まだまだ珍しい種類が入荷するように頑張って仕込みをしてますので、
その内、ご報告いたします。
そして、明日の朝も別の問屋さんのコロンビア便を漁りに行ってきます。
面白いのが居れば良いのですが(ーー゛)
お楽しみに!!!
珍しいアピストの解説は、きっと本日レジェントがやってくれるはずです(-"-)
最近、本業・他が忙しくてサボり気味のようなので、詳しく聞きたい方はコメ入れて煽っといて下さい(笑)
では( ̄^ ̄)ゞ

気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


前回、コロンビア・ヴァウペス産のアピとして初入荷したcfヘルケリー
そして、今回もヴァウペス産の非常に珍しいアピストが入荷しました。






『Ap sp Vaupes』
細身で頬に赤点が入る非常に美しいアピストです。
今回もペルソナータの混じりで少数のみ入荷しました。
ですが、今回はサイズも大きい個体もおりメスも僅かながら判別が出来ますので、
興味のある方は是非お早めにご注文下さい。
今回、cfヘルケリーは一匹も混ざっていませんでした。
さすがコロンビア・・・
同じオーダーしても、必ず毎回違う物が来ますね(汗)




Ap cf ペルソナータも追加で入荷してます。
頬赤点個体の極美個体は若干とれますが、
それほど数はいませんでした。
今回のコロンビア特殊便も良い感じに当たった感があります。
昨日upしたセベラムもプライベートで輸入した方がいるのみで、
商業ルートでは初入荷だったそうです。
関東地方初入荷に格上げです(笑)
さて、まだまだ珍しい種類が入荷するように頑張って仕込みをしてますので、
その内、ご報告いたします。
そして、明日の朝も別の問屋さんのコロンビア便を漁りに行ってきます。
面白いのが居れば良いのですが(ーー゛)
お楽しみに!!!
珍しいアピストの解説は、きっと本日レジェントがやってくれるはずです(-"-)
最近、本業・他が忙しくてサボり気味のようなので、詳しく聞きたい方はコメ入れて煽っといて下さい(笑)
では( ̄^ ̄)ゞ


aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
今回のコロンビア便ですが、かなり珍しい物が入荷しました。
俗っぽく言うと!!!
『超激珍レア種』(笑)
ですが、普段東京店をご利用頂いているお客様にはあまり???
そんな種類ですが、ともかく当店では初入荷の種類になります。
こちらです!!!!!


下は恐らくメス?


『 Heros sp Curare 』
ワイルドセベラムの一種ですが、
産地がベネズエラ・ネグロ水系らしく非常に特殊な場所から来た可能性が高いです。
国内には過去に入荷があったようなので、
お初ではありませんが(~_~;)
恐らく、世田谷区では初入荷でしょう(笑)
都内は専門店が多いので恐らく、都内初では無いと思われますので(汗)
一番の特徴は尾鰭の付け根から数えて3番目のバーチカルストライプが体の途中で短く切れていて、
これは個体差ではないそうです。
普段は、大型シクリッドなど我慢して扱わないようにしておりますが、実は大型魚が好きです。
特に、セベラム・キクラ・ゲオファーガス系が大好物です^m^
さて、他には何が入荷したかと言うと!!
カージ
グリーンネオン
オトシン
グリーンファロエラ
ロイヤルファロエラとか3種類
COハブロースス
L-199オリノコガットタイガー
ハーフスポットロイヤル
ディープレッドホタル
などなど入荷してます。
その他、レアアピストが1種類
入荷直後なのでトリートメント中につきスグに販売出来ないものもございますが、
状態上がり次第、リリース&東京便として神戸に送る予定です!!
さて意外と珍しい物が入荷しますので、
毎日チェックをお願いします!!
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


今回のコロンビア便ですが、かなり珍しい物が入荷しました。
俗っぽく言うと!!!
『超激珍レア種』(笑)
ですが、普段東京店をご利用頂いているお客様にはあまり???
そんな種類ですが、ともかく当店では初入荷の種類になります。
こちらです!!!!!


下は恐らくメス?


『 Heros sp Curare 』
ワイルドセベラムの一種ですが、
産地がベネズエラ・ネグロ水系らしく非常に特殊な場所から来た可能性が高いです。
国内には過去に入荷があったようなので、
お初ではありませんが(~_~;)
恐らく、世田谷区では初入荷でしょう(笑)
都内は専門店が多いので恐らく、都内初では無いと思われますので(汗)
一番の特徴は尾鰭の付け根から数えて3番目のバーチカルストライプが体の途中で短く切れていて、
これは個体差ではないそうです。
普段は、大型シクリッドなど我慢して扱わないようにしておりますが、実は大型魚が好きです。
特に、セベラム・キクラ・ゲオファーガス系が大好物です^m^
さて、他には何が入荷したかと言うと!!
カージ
グリーンネオン
オトシン
グリーンファロエラ
ロイヤルファロエラとか3種類
COハブロースス
L-199オリノコガットタイガー
ハーフスポットロイヤル
ディープレッドホタル
などなど入荷してます。
その他、レアアピストが1種類
入荷直後なのでトリートメント中につきスグに販売出来ないものもございますが、
状態上がり次第、リリース&東京便として神戸に送る予定です!!
さて意外と珍しい物が入荷しますので、
毎日チェックをお願いします!!
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
さて、本日は神戸便が入荷しておりまして、
この間入荷したオトシン類が一通り送られて来ました。
今、密かなブームになりつつ????
(;一_一)
若干名だけかもしれませんが(笑)



小型種では一番入荷数の多いオトです。
バンブルビーオトシン



そして、一時期あんまり来なくなっていましたが、
また入荷が増えて来たピグミータイガーオトシン
アップで良く見るとバンブルビーとは顔つきも体型も全然違いますね。



今回、チョイ大き目
グリーンドットパラオトシン
この間、ペアで販売した後に、
ナゼか問い合わせが多かった隠れた人気種?
今年はオトシンがきっとブームになる・・・・かも(笑)
さてさて、まだ仕事が残っておりますので、
頑張らねばなりませんが(汗)
今、腰をやってしまって・・・・・・
(ノ_-;)ハア…
動けない(泪)
どんな時でも油断は禁物ですね。
最近・・・・何か油断してません?
(笑)
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


さて、本日は神戸便が入荷しておりまして、
この間入荷したオトシン類が一通り送られて来ました。
今、密かなブームになりつつ????
(;一_一)
若干名だけかもしれませんが(笑)



小型種では一番入荷数の多いオトです。
バンブルビーオトシン



そして、一時期あんまり来なくなっていましたが、
また入荷が増えて来たピグミータイガーオトシン
アップで良く見るとバンブルビーとは顔つきも体型も全然違いますね。



今回、チョイ大き目
グリーンドットパラオトシン
この間、ペアで販売した後に、
ナゼか問い合わせが多かった隠れた人気種?
今年はオトシンがきっとブームになる・・・・かも(笑)
さてさて、まだ仕事が残っておりますので、
頑張らねばなりませんが(汗)
今、腰をやってしまって・・・・・・
(ノ_-;)ハア…
動けない(泪)
どんな時でも油断は禁物ですね。
最近・・・・何か油断してません?
(笑)
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
今日は色々な事がありました(/_;)
オープン当初から来店頂いていたお客様が、
地元に帰る事になったそうで、
今日は引っ越しに合わせて発送しました。
寂しい限りです。
残念ですがこの時期は・・・・
分かれあり出会いありの季節ですから(-"-)
『今まで、ありがとうございましたお元気で!!!』
スカ来週送ります!(^^)!
そして、もう一つ・・・・
長年愛用してきたカメラが遂に・・・・・
(w_-; ウゥ・・
オートフォーカスが動かなくなり(泣)
流石に8年使用したので仕方ありませんが、
入院させるべきか・・・・
このままリタイアさせるべきか迷う所です(泪)
この間、レンズ買ったばっかりなのにシクシク
もう少し早ければ、機種変出来たのに~
使いなれたカメラなので残念でなりませんが、
商売道具なので、この機会にとも考えてしまいます。
マニュアルで撮影出来るんですけどね。
オートフォーカスが使えないとプレコとかコリの撮影は不便なので、
( ̄_ ̄|||) どよ~ん
さて、本日はカメラが不調なので撮影がそんなに行えませんでしたが、
少しだけ撮ったのでご紹介しておきます。



APロートカイル イサナ 普通グレード
水槽が空いたので単独にしました。
仕上がったら再度ご紹介します。



実は結構前から飼っていたパウキ
こちらも、コレクションに移動しましたのでご紹介です。
移動したばかりなので、落ち着いたら再度ご紹介します。
では、心身共に不調になったので帰ります。
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


今日は色々な事がありました(/_;)
オープン当初から来店頂いていたお客様が、
地元に帰る事になったそうで、
今日は引っ越しに合わせて発送しました。
寂しい限りです。
残念ですがこの時期は・・・・
分かれあり出会いありの季節ですから(-"-)
『今まで、ありがとうございましたお元気で!!!』
スカ来週送ります!(^^)!
そして、もう一つ・・・・
長年愛用してきたカメラが遂に・・・・・
(w_-; ウゥ・・
オートフォーカスが動かなくなり(泣)
流石に8年使用したので仕方ありませんが、
入院させるべきか・・・・
このままリタイアさせるべきか迷う所です(泪)
この間、レンズ買ったばっかりなのにシクシク
もう少し早ければ、機種変出来たのに~
使いなれたカメラなので残念でなりませんが、
商売道具なので、この機会にとも考えてしまいます。
マニュアルで撮影出来るんですけどね。
オートフォーカスが使えないとプレコとかコリの撮影は不便なので、
( ̄_ ̄|||) どよ~ん
さて、本日はカメラが不調なので撮影がそんなに行えませんでしたが、
少しだけ撮ったのでご紹介しておきます。



APロートカイル イサナ 普通グレード
水槽が空いたので単独にしました。
仕上がったら再度ご紹介します。



実は結構前から飼っていたパウキ
こちらも、コレクションに移動しましたのでご紹介です。
移動したばかりなので、落ち着いたら再度ご紹介します。
では、心身共に不調になったので帰ります。
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
これから、問屋さんの入荷状況を確認してきます。
よっぽど良い物であれば、無理するかも・・・・
そのまま戻ってくる可能性が無い訳ではありません。
また後ほどご報告します。
先ほど、前回入荷のプレコの撮り直しをしました。
066と333です。




333は入荷時に痩せている個体が多かったので、
状態が調った個体からupしています。




066はやはり今回のロットは黄色みが強かったですね。
落ち着けばもう少し黄色くなりそうですが、
環境によっては白く抜ける個体も出ると思います。
いずれにしても、安くて丈夫なワイルド個体!!
さて、遅くなりましたが・・・・
行ってまいります。
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


これから、問屋さんの入荷状況を確認してきます。
よっぽど良い物であれば、無理するかも・・・・
そのまま戻ってくる可能性が無い訳ではありません。
また後ほどご報告します。
先ほど、前回入荷のプレコの撮り直しをしました。
066と333です。




333は入荷時に痩せている個体が多かったので、
状態が調った個体からupしています。




066はやはり今回のロットは黄色みが強かったですね。
落ち着けばもう少し黄色くなりそうですが、
環境によっては白く抜ける個体も出ると思います。
いずれにしても、安くて丈夫なワイルド個体!!
さて、遅くなりましたが・・・・
行ってまいります。
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
熱帯魚を長く飼育していると、『場所』って気になりますよね。
お取り寄せ品!!
南米の地図(製本)が本日届きました。


今回、お客様の注文品ですが1冊販売用にあります。
詳しくは、ロリカリアのマニア様が作成、ブログでご紹介してますので、
↓こちらをご参照ください。
http://blog.goo.ne.jp/loricaria
当店でもご注文出来ます。

最近なにかと話題の多いバウペス!!
アピストにしろコリにしろ色々面白い魚が来ましたね。
そう言えば、ここにはプレコは居ないのだろうか?

そして、こちらも最近なにかと目新しいアピストが来たアダパポ!!
今回のアピストもこのベネズエラとのボーダーで採集してたそうです。
この河川だと有名なのはアルタムとパイクですかね。
まだまだ、未知の採集地は沢山あります。
これから何が届くか!!!!
この地図を見ながら、妄想に耽って下さい(笑)
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


熱帯魚を長く飼育していると、『場所』って気になりますよね。
お取り寄せ品!!
南米の地図(製本)が本日届きました。


今回、お客様の注文品ですが1冊販売用にあります。
詳しくは、ロリカリアのマニア様が作成、ブログでご紹介してますので、
↓こちらをご参照ください。
http://blog.goo.ne.jp/loricaria
当店でもご注文出来ます。

最近なにかと話題の多いバウペス!!
アピストにしろコリにしろ色々面白い魚が来ましたね。
そう言えば、ここにはプレコは居ないのだろうか?

そして、こちらも最近なにかと目新しいアピストが来たアダパポ!!
今回のアピストもこのベネズエラとのボーダーで採集してたそうです。
この河川だと有名なのはアルタムとパイクですかね。
まだまだ、未知の採集地は沢山あります。
これから何が届くか!!!!
この地図を見ながら、妄想に耽って下さい(笑)
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
皆様、本日?昨日はお疲れさまでしたm(__)m
夜遅くのご来店ありがとうございました。
色んな意味で楽しめたのでは(笑)
そうでね~(;一_一)
言うほど簡単では無いんですよね。
難しいんです。
そんなに思うようには行かないんですよ。
失敗も含めてそれがこの仕事の楽しさなんです^^;
こんな時もあります(゚ー゚)(。_。)ウンウン
それを含めて、輸入は楽しいんです(泪)
リスクはもちろん高いです。
ですが、『リスクを恐れてはチャンスを掴む事は出来ない!!』
昔々の某社長に教わった言葉です(本の受け売りだとは思いますが)
一喜一憂
次のネタに掛けます(笑)
期待大だけに気落ちも大ですが、その分当たった時の嬉しさは一入!!
次も期待しながらご来店下さい。
まだまだ・・・仕込みはfufufufufu
今週は神戸便・ベレン便・コロンビア便などなど
まだまだ控えておりますので、ソコソコに良いのが来ればな~
位の気持ちでお待ち下さい(笑)
とっ・・・まー自分に言い聞かせて今夜は
枕を濡らして眠ります(笑)
水曜日にお会いしましょう!!
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


皆様、本日?昨日はお疲れさまでしたm(__)m
夜遅くのご来店ありがとうございました。
色んな意味で楽しめたのでは(笑)
そうでね~(;一_一)
言うほど簡単では無いんですよね。
難しいんです。
そんなに思うようには行かないんですよ。
失敗も含めてそれがこの仕事の楽しさなんです^^;
こんな時もあります(゚ー゚)(。_。)ウンウン
それを含めて、輸入は楽しいんです(泪)
リスクはもちろん高いです。
ですが、『リスクを恐れてはチャンスを掴む事は出来ない!!』
昔々の某社長に教わった言葉です(本の受け売りだとは思いますが)
一喜一憂
次のネタに掛けます(笑)
期待大だけに気落ちも大ですが、その分当たった時の嬉しさは一入!!
次も期待しながらご来店下さい。
まだまだ・・・仕込みはfufufufufu
今週は神戸便・ベレン便・コロンビア便などなど
まだまだ控えておりますので、ソコソコに良いのが来ればな~
位の気持ちでお待ち下さい(笑)
とっ・・・まー自分に言い聞かせて今夜は
枕を濡らして眠ります(笑)
水曜日にお会いしましょう!!
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
今日もご来店ありがとうございました。
さて、日曜日位は早く帰ろうかと思っていたのですが、
一日中しゃべっていたら結局この時間に(汗)
今日は取り敢ずコリだけでもupしておこうかと・・・・
SLNスーパーシュワルツィもアッと言う間に全部いなくなりましたが、
今更になって『欲しかったのに~』って言われましても(笑)
やっぱり(;一_一)
まだまだ認知度が低いですね(汗)
気が付かなかったってシクシク(/_;)
さて、そんなこんなで色々ちょびちょびは入荷しますので、
そこそこチェックしていて下さい。
で、今日はそのまま話の流れで、
今度は珍カラを・・・・・
(ノ_-;)ハア…
やる?やるの?ホントに?
リクエスト頂いたからには探しますが、
珍カラって難しいんですよ。
画像と情報を沢山集めて下さいネ
実際、今の業界人は昔ほど精通している人々が減ってしまっていますし、
わたくしレベルの知識では全く無理ですので(~_~;)
2000年の頃に~入荷してそれから~
・・・・・・
まだ、学生でしたから(汗)
(;一_一)
今は情報は沢山ありますが、その時代を過ごした人達の方が、
本当の生きた情報を持っておりますので、色々ご教授下さいm(__)m
探しますよ~(問屋さんが)
(笑)
何か最近になって色んなマニアックな人々に包囲されてきている気が・・・(゚_゚i)タラー・・・
助けて下さい(泪)
ではでは、本日のご紹介です!!!


COビファキアータス2匹です。
写真を撮り直したのでこれから通販にupします。
上がメスで下がオスです。
出来ればペアで繁殖を狙って下さい。
セミロングは難しいそうですが^^;



COパンタナレンシス3匹です。
オス2メス1だったかな?
メス2オス1だったかな?
よく見て無かった(-_-;)
オスだけ飼わないでね~メスも飼ってね!!

COゲルイ
これはオスのみです。
最後の一匹なので早い物勝ちです。
さて、今日も遅くなってしまいましたが、
昨日も泊ったので流石に今日は帰らないと・・・・・(~_~;)
もうチョイ店にいるので、何かあればお問い合わせください!!
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


今日もご来店ありがとうございました。
さて、日曜日位は早く帰ろうかと思っていたのですが、
一日中しゃべっていたら結局この時間に(汗)
今日は取り敢ずコリだけでもupしておこうかと・・・・
SLNスーパーシュワルツィもアッと言う間に全部いなくなりましたが、
今更になって『欲しかったのに~』って言われましても(笑)
やっぱり(;一_一)
まだまだ認知度が低いですね(汗)
気が付かなかったってシクシク(/_;)
さて、そんなこんなで色々ちょびちょびは入荷しますので、
そこそこチェックしていて下さい。
で、今日はそのまま話の流れで、
今度は珍カラを・・・・・
(ノ_-;)ハア…
やる?やるの?ホントに?
リクエスト頂いたからには探しますが、
珍カラって難しいんですよ。
画像と情報を沢山集めて下さいネ
実際、今の業界人は昔ほど精通している人々が減ってしまっていますし、
わたくしレベルの知識では全く無理ですので(~_~;)
2000年の頃に~入荷してそれから~
・・・・・・
まだ、学生でしたから(汗)
(;一_一)
今は情報は沢山ありますが、その時代を過ごした人達の方が、
本当の生きた情報を持っておりますので、色々ご教授下さいm(__)m
探しますよ~(問屋さんが)
(笑)
何か最近になって色んなマニアックな人々に包囲されてきている気が・・・(゚_゚i)タラー・・・
助けて下さい(泪)
ではでは、本日のご紹介です!!!


COビファキアータス2匹です。
写真を撮り直したのでこれから通販にupします。
上がメスで下がオスです。
出来ればペアで繁殖を狙って下さい。
セミロングは難しいそうですが^^;



COパンタナレンシス3匹です。
オス2メス1だったかな?
メス2オス1だったかな?
よく見て無かった(-_-;)
オスだけ飼わないでね~メスも飼ってね!!

COゲルイ
これはオスのみです。
最後の一匹なので早い物勝ちです。
さて、今日も遅くなってしまいましたが、
昨日も泊ったので流石に今日は帰らないと・・・・・(~_~;)
もうチョイ店にいるので、何かあればお問い合わせください!!
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
この間、珍しいナンバーで入荷したアレンカ―産のキンペコ系をご紹介します。






アレンカークルア産 ロイヤルキングゼブラ
細かいロカリティーが付いて入荷するのは珍しいかも知れませんね。
通常入荷するゴールデンキングロイヤルL-333よりも、
黒地が強く金ラインがハッキリしている気がします。
ゴールデンサンダーのジャマンシンの配色に近い雰囲気かな?
このタイプ、黒勝ちが基本ですが、
それはそれで綺麗だと思うんですよね。
白地の面積が多い事が全てではありませんので、
こういったワイルドもコレクションしては如何でしょうか?
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


この間、珍しいナンバーで入荷したアレンカ―産のキンペコ系をご紹介します。






アレンカークルア産 ロイヤルキングゼブラ
細かいロカリティーが付いて入荷するのは珍しいかも知れませんね。
通常入荷するゴールデンキングロイヤルL-333よりも、
黒地が強く金ラインがハッキリしている気がします。
ゴールデンサンダーのジャマンシンの配色に近い雰囲気かな?
このタイプ、黒勝ちが基本ですが、
それはそれで綺麗だと思うんですよね。
白地の面積が多い事が全てではありませんので、
こういったワイルドもコレクションしては如何でしょうか?
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
埼玉に帰ってきました(笑)
昔、来店の無茶苦茶多い量販店で働いてました。
今もその当時もあまり変わらず長~く働いております^^;
一人で店をやるようになって変わったのは、
昔より、色んな意味でお客様に近い位置に立っているという事ですかね。
只、やはり仕事ですので距離感は大事で、
そこを間違えてはいけないかなと常々思っております。
本日は皆様色々とご指南&雑談&情報ありがとうございましたm(__)m
呑んでないのにあのテンション(笑)
色々ネタは仕込んでありますので入荷ご期待下さい!!
ですが、ウチの店の方針としては
『皆平等&早い物勝ち』って言うのがありますので、
情報はドンドンupしますが優先って訳ではありませんので!(^^)!
いつも通りよろしくお願いしますネ。
東京の方針は、『ご来店がある限り夜中でも空ける』ですので(笑)
まあ、改めて書く事でもないのですが、
最近、問い合わせで多い内容の一つに、
『もう良い個体いないんでしょ』って感じのものが多いので(ーー;)
誤解ですよ!!とだけ申し上げときます。
東京の店は出来たばかりで、老舗の名店ではありませんので、
そんなにポンポンいなくなりませんから(笑)
情報はツイッター・ブログ・フェイスブックなどで常にupしてますので、
ドンドン注文ご連絡下さいm(__)m
特定のお客様に優先的に電話とかしてないので・・・・
私は(笑)
もうこんな時間ですネ~
昔から一日が30時間あれば良いのにと思います。
24時間って短いです(/_;)
さてさて、前置きが長すぎましたが、
昨日本当は昼間位にupしたかったのですが、
意外と忙しくて出来なかったので今します^^;



ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
携帯からのアップロードをしたら、全体写真がアップ出来なかった!!
((((_ _|||))))ドヨーン
いや~
サンゴの写真見せられても・・・
興味の無い方がほとんどだとは思いますが・・・・
一応ネ(-_-;)
メンテ先を何件かもってまして、
その内の一件が個人様宅で、サンゴのレイアウト水槽をやっているんですが、
結構、イイ感じにバランスがとれて、苔もそんなに生えないくらい安定してるんです。
ようは、ちょっとだけ自慢してみたかっただけです(;一_一)
大した事はないんですけど・・・・
しかも、お店は全然海水やっていないんですけど(笑)
ちょっとサンゴがある位です。
でも、ゆくゆくは人が入って色んな事に余裕が出来たら、
もう少し海水魚&サンゴもやって行きたいなーと思ってます(ーー;)
今は全然手が足りていないので、
あっちをやったら、こちっちが疎かになる始末で、
毎回イタチゴッコになってますが、
長く生温かい目で見て下さい( '∇')ウフフフフ
なんか、今日も一日グダグダですが
週末のご来店お待ちしております。
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


埼玉に帰ってきました(笑)
昔、来店の無茶苦茶多い量販店で働いてました。
今もその当時もあまり変わらず長~く働いております^^;
一人で店をやるようになって変わったのは、
昔より、色んな意味でお客様に近い位置に立っているという事ですかね。
只、やはり仕事ですので距離感は大事で、
そこを間違えてはいけないかなと常々思っております。
本日は皆様色々とご指南&雑談&情報ありがとうございましたm(__)m
呑んでないのにあのテンション(笑)
色々ネタは仕込んでありますので入荷ご期待下さい!!
ですが、ウチの店の方針としては
『皆平等&早い物勝ち』って言うのがありますので、
情報はドンドンupしますが優先って訳ではありませんので!(^^)!
いつも通りよろしくお願いしますネ。
東京の方針は、『ご来店がある限り夜中でも空ける』ですので(笑)
まあ、改めて書く事でもないのですが、
最近、問い合わせで多い内容の一つに、
『もう良い個体いないんでしょ』って感じのものが多いので(ーー;)
誤解ですよ!!とだけ申し上げときます。
東京の店は出来たばかりで、老舗の名店ではありませんので、
そんなにポンポンいなくなりませんから(笑)
情報はツイッター・ブログ・フェイスブックなどで常にupしてますので、
ドンドン
特定のお客様に優先的に電話とかしてないので・・・・
私は(笑)
もうこんな時間ですネ~
昔から一日が30時間あれば良いのにと思います。
24時間って短いです(/_;)
さてさて、前置きが長すぎましたが、
昨日本当は昼間位にupしたかったのですが、
意外と忙しくて出来なかったので今します^^;



ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
携帯からのアップロードをしたら、全体写真がアップ出来なかった!!
((((_ _|||))))ドヨーン
いや~
サンゴの写真見せられても・・・
興味の無い方がほとんどだとは思いますが・・・・
一応ネ(-_-;)
メンテ先を何件かもってまして、
その内の一件が個人様宅で、サンゴのレイアウト水槽をやっているんですが、
結構、イイ感じにバランスがとれて、苔もそんなに生えないくらい安定してるんです。
ようは、ちょっとだけ自慢してみたかっただけです(;一_一)
大した事はないんですけど・・・・
しかも、お店は全然海水やっていないんですけど(笑)
ちょっとサンゴがある位です。
でも、ゆくゆくは人が入って色んな事に余裕が出来たら、
もう少し海水魚&サンゴもやって行きたいなーと思ってます(ーー;)
今は全然手が足りていないので、
あっちをやったら、こちっちが疎かになる始末で、
毎回イタチゴッコになってますが、
長く生温かい目で見て下さい( '∇')ウフフフフ
なんか、今日も一日グダグダですが
週末のご来店お待ちしております。
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
今日は発送などでドタバタしており何もup出来ていません(汗)
まだ言えませんが・・・・・
ネタの仕込みは十分あります。
仕込み過ぎ(笑)
その内、ご報告が出来ると思います。
さて、いつもなら水換えと写真撮影をする所ですが、
何やら、変態軍団が押し寄せるようで、
この後、拉致られます(;一_一)
東京は天気も良くて、一日穏やかな雰囲気なんですけどね~
周りはナゼかイケイケな人達が多くて(汗)
さて、明日は週末です。
スカーレットの特売もまだございます。
綺麗なキンペコ系もございます。
アピストもございます。
主力のシュリンプも大量に入荷してます。
是非是非ご来店ください。
m(__)m
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


今日は発送などでドタバタしており何もup出来ていません(汗)
まだ言えませんが・・・・・
ネタの仕込みは十分あります。
仕込み過ぎ(笑)
その内、ご報告が出来ると思います。
さて、いつもなら水換えと写真撮影をする所ですが、
何やら、変態軍団が押し寄せるようで、
この後、拉致られます(;一_一)
東京は天気も良くて、一日穏やかな雰囲気なんですけどね~
周りはナゼかイケイケな人達が多くて(汗)
さて、明日は週末です。
スカーレットの特売もまだございます。
綺麗なキンペコ系もございます。
アピストもございます。
主力のシュリンプも大量に入荷してます。
是非是非ご来店ください。
m(__)m
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
今日は撮影を行ってますが、
前回入荷日に即売になってしまった個体を紹介だけしておきます。
(購入された方の了承のうえ掲載してます)
L-333ホワイトロイヤルゼブラの別格
(売れてます)
(しつこいようですが売れてます)




そお~?っ言う方もいると思います。
写真じゃ分かり難いので(汗)
この個体のドコが違のかって言うと・・・・・
雰囲気?(ーー゛)
黒い水槽に入れても、3面ホワイトに入れても、
体色の変化が無かったって事がポイント高いですね~
今後の成長によって、
模様が細くなるのか?
点が出るのか?
そのまま変化無しなのか?
保護色不全なのか?????
将来が楽しみですネ!(^^)!
もちろん、その検証はお客様の所で確認して頂くほかありませんので、
頑張って大きくして下さい(-"-)
私も楽しみにしています。
もうそろそろ大丈夫だと思いますので、
今週末くらいでどうですか~
さて!!これからその他のホワイトロイヤルゼブラの写真を撮影していきますので、
その内にupします。
私セレクトです(笑)
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


今日は撮影を行ってますが、
前回入荷日に即売になってしまった個体を紹介だけしておきます。
(購入された方の了承のうえ掲載してます)
L-333ホワイトロイヤルゼブラの別格
(売れてます)
(しつこいようですが売れてます)




そお~?っ言う方もいると思います。
写真じゃ分かり難いので(汗)
この個体のドコが違のかって言うと・・・・・
雰囲気?(ーー゛)
黒い水槽に入れても、3面ホワイトに入れても、
体色の変化が無かったって事がポイント高いですね~
今後の成長によって、
模様が細くなるのか?
点が出るのか?
そのまま変化無しなのか?
保護色不全なのか?????
将来が楽しみですネ!(^^)!
もちろん、その検証はお客様の所で確認して頂くほかありませんので、
頑張って大きくして下さい(-"-)
私も楽しみにしています。
もうそろそろ大丈夫だと思いますので、
今週末くらいでどうですか~
さて!!これからその他のホワイトロイヤルゼブラの写真を撮影していきますので、
その内にupします。
私セレクトです(笑)
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp




( ̄´口` ̄)ノオイッス!!忠です!!
CF・・・・ラテン語の「参照する」、「比較する」といった意味だそうですx・)ぷっ
「定かではないが恐らく、私は『◎◎◎◎』だと思う」といった意味になるようです。
本日のご紹介はAp cf ペルソナータです。
今までに数がそれなりに来てしまったようですが、
ちょっと前は物凄いホットなアピストだったようです。
聞きかじった話ですので、私には詳しくは聞かないで下さい(笑)









1Pr ¥15.000-
ちょっとコケが(汗)
若い個体ですので、発色はまだまだな感じはしますが、
綺麗になりそうな気配(?_?)
うんちく語れないので、
写真を多めに~
欲しい方はご連絡下さい。
では( ̄^ ̄)ゞ
気になる方はこちらまで!!
aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp
ランキングにご協力下さい!!


CF・・・・ラテン語の「参照する」、「比較する」といった意味だそうですx・)ぷっ
「定かではないが恐らく、私は『◎◎◎◎』だと思う」といった意味になるようです。
本日のご紹介はAp cf ペルソナータです。
今までに数がそれなりに来てしまったようですが、
ちょっと前は物凄いホットなアピストだったようです。
聞きかじった話ですので、私には詳しくは聞かないで下さい(笑)









1Pr ¥15.000-
ちょっとコケが(汗)
若い個体ですので、発色はまだまだな感じはしますが、
綺麗になりそうな気配(?_?)
うんちく語れないので、
写真を多めに~
欲しい方はご連絡下さい。
では( ̄^ ̄)ゞ

aqua-f.tokyo@io.ocn.ne.jp



